<Q&A>マイナンバーカードを返納すると不都合は生じる? 返納すればリスクなくなる??
マイナンバーカードの相次ぐトラブルで、カードを返納する人が増えています。返納者に不都合なことはあるのでしょうか。(山口登史)
Q 返納すれば、個人情報が流出する恐れはなくなりますか。
A なくなりません。12桁のマイナンバー(個人番号)とひも付いた健康保険証や年金などの情報はシステム上に残ったままなので、何らかのトラブルで流出するリスクは消えません。変わることがある公金受取口座を除き、原則として希望してもひも付けを解除することもできません。デジタル庁の担当者は「ひも付けを解除することで利便性が失われるため、その必要はない」と説明しています。
Q 返納で不便になることは。
A 住民票の写しをコンビニで取得するなど一部の行政サービスが受けられなくなります。カードは顔写真入りの身分証明書として使えますが、それもできなくなります。また、健康保険証とカードを一体化する「マイナ保険証」がないと、医療費の窓口負担が重くなります。
カードを再発行するには1000円かかります。国がカードの普及のために実施した「マイナポイント」は、返す必要はありません。
Q そもそもカードの取得は義務ですか。
A いえ、あくまで任意です。ただし、政府は2024年秋に健康保険証を廃止して、マイナ保険証に一本化することを決めています。取得を事実上、義務化するもので、政府の強硬なやり方には反発があります。
返納した人は「トラブル続きで政府を信用できない」「個人情報の流出が怖い」といった理由を挙げています。信頼を回復するためには拙速な普及をやめ、制度自体を一から見直す必要があります。
東京新聞 2023年7月5日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/260939
ネット民のコメント
東京新聞って厚生労働省職員を恫喝する姿をみると反社会的勢力の印象しかないんだが、望月もその反社会的勢力の一員の印象しかないんだよねぇ~
赤木さんも結局は東京新聞望月の自己保身と地位と名誉の為に利用されてポイ捨てだもんな。不都合というか、「不便」なことは多かろうな。
一方、メリットは何かあるのかと言えば、「カードを無くすリスクが無くなる」
ことだけか。
しかし、免許証とかは相変わらず携帯するわけだから、あまり嬉しいメリットでは無いわなwその異端者を犯罪者扱いする宗教的な結論の時点で間違ってると気付けないあたり、おまえ壺だな
メリットは再取得の時に最新の写真に出来ることかな
全国で保険証カードが認識しないトラブルが続発してるけど、既に複製されて外国人が使ってるんじゃないかな
一度作った人たちが返納してるんでしょ。馬鹿だよね。不信感があるならはじめから作らなければいいのに
来年秋から保険証はマイナンバーカードに一本化されるのに、そのときはどうするつもりなんだろ。また再発行するのか。ほんと馬鹿だよね
健康保険証をマイナにしても今のところ、特定疾患(国が認めた難病、受給者票)に対応してないぞ、こんなんで保険証無くしていいの?
一度潜り込むと毎年通える、数億納税してる奴も税理士が紙で送ってくるからまる見えやで、バッカだよなぁw
原則24時間好きな時に好きな場所から行政手続きできるようになっても反マイナンバーカードは朝から役所に並んで今より減らされた窓口に手書き&印鑑が必要な書類を何枚も提出して更に何時間も待たされる訳だが自分で選んだ道なんだから頑張れよw
確実に言えることは、お前が嫌がろうが嫌がるまいが、そんなことは政府の政策に何の影響も与えはしないということくらいさw
返納派はマイナンバーカードを持ってる事のリスクをちゃんと説明して欲しい。なんか怖いから手放そうとしか思えない
ところで、マイナカードの発行状況は、総務省のサイトによれば現在約9737万枚くらいらしいが、その内の何%くらいが返納してるのかね??
漏洩が起きた時に自分のマイナンバーカードを落としたり、他人に貸したり、変なサイトに登録したりしていないことを証明できなければ責任は免れない
なんなら経済も自称で学位があるわけでもないのにやたらとマイナンバーカードを偏って勘違いした知識で批判するよな