結婚したくてもできない男性、子どもを産みうる女性激減…止まらない超少子化の「厳しすぎる現実」 ★5
国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。
ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。
ベストセラー『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。
少子化傾向は反転できるのか?
「2030年代に入るまでのこれから6年7年が少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンス」――そう意気込む岸田首相の「異次元の少子化対策」で、この国の人口激減問題は解決するのだろうか。
累計100万部を突破した『未来の年表』シリーズの著者で人口減少問題の第一人者である河合雅司氏が、以前BS-TBS「報道1930」に出演した際、政府の少子化対策の「大いなる誤解」を指摘した。
それは、出生率が上がったとしても、出生数は減っているという事実だ。
実際、2000年から5年ごとの出生率はを見ると、2015年くらいまで若干上がっている。一方で、出生数は106万人から100万人に減り、2022年の出生数が80万人割れとなったことも記憶に新しい。
そもそも子どもを産みうる女性がいない
また、25歳~39歳の女性人口の減少は少子化の決定的な要因である。2000年に1292万人だったのが、2020年には959万人と、26%も減少しているのだ。さらには、2046年には711万人(2021年の0~14歳人口)という数字も出ている。そもそも子どもを生む女性の数が減っているのだから、出生数が減るというのは当然の帰結なのだ。
25年後までの未来はすでに決定しており、出生数の減少は最低でも100年は止まらない――。河合氏は次のように述べた。
「少子化の理由は、政策の間違いだけではなく、子どもを産みうる女性の数が激減期に入っているだけです。政策が効果を上げて率は上がっても数は減ります。今の対策はスピードをゆるめるくらいの効果しかありません。
総理は少子化の傾向を反転させると言っていますが、これは政治的なスローガンであって、出生数減を前提にどのような社会をつくっていくかのが大事になります。出生数の減少は20年後の労働力人口の減少とイコールなので、働く人が減りマーケットが縮んでも、日本の豊かさをどう維持していくかを考える必要があるのです。
出生数の減少は、政府の低位推計に近い進み方になっています。このペースでいくと、出生数がたった20万人の時代もやってきます。政府がやった感だけ出す少子化対策や子育て支援策を打ち出しても、社会が縮んでいくでしょう」
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fc3a7322c4314a2a60ffc8e4d1a5764a111ef23
★1 2023/07/03(月) 20:46:00.28
ネット民のコメント
マスコミが散々行き遅れを相手に結婚はスキル身につければワンランク上の相手を40代でも遅くない
なんてファンタジーを書くまくったせいだろ
日本の若者は絶対に雇うな!!!!
労働者だったら、ロボット・IT・AIのほうがはるかに安い!!!!
技術開発だったら、外国人のほうがはるかに有能だ!!!!
日本の若者は絶対に雇うな!!!!
労働者だったら、ロボット・IT・AIのほうがはるかに安い!!!!
技術開発だったら、外国人のほうがはるかに有能だ!!!!東京都で小池が試験的にやってるみたいに新婚さんや子育て家族が格安で住める集合住宅をどんどん増やせばいいのにな
同世代の子供が生まれすぎて就職も結婚もできなかった団塊ジュニアになぜ子供を産んでもらおうと考える?
独身税は自ら望んで独身でいる人から徴収するのはいいが、今みたいに希望しても低年収などが理由で不本意で独身の場合は取るべきではない
アプリやらSNSやらで簡単に出会える時代で出会えないやつらを無理やりくっつけさせようとしても無駄
もうFラン大は壊して早く社会にでさせればいいのに。妹Fラン大だけどなんにも学んでないし、そのあともフリーターやってるから高卒と変わらないぞ。そんなのを大量生産するのがFラン大。
税負担が重いのは政府の無能が原因で選挙の結果により現与党の下野させる可能性もあるのでそういった形で脅せばもっとまともな政権が出来るかも知れない
実家と会社の往復で金を貯めるだけが生きがいの情けないこどおじおっさんにそんなもんが備わるわけもなし
新自由主義では強者だけが子孫を残すことで日本社会が強くなっていくんだよ。自民公明の政治は正しい。
医療業界もパート勤務の女医が皮膚科、内科とかに増えて、外科、救急とかの人材難が深刻化。女医は地方にもなかなか行ってくれない。そのしわ寄せがどこかによるんだよな。
新婚カップルや婚約中のカップル、それと小さい子がいる家庭は家賃タダで都内の一等地に住めるぐらい優遇しないとダメ
元々、男としては結婚がしたいんじゃなくて孕ませちゃったから責任取りまーすなんだけどね(;^_^A
>>223婚約中とか本当に婚約してるかどうやって調べんの?ただの友達とかでシェアする奴とか現れそう。
最近じゃ「女が社会に出たせいで少子化が加速した」「男の給料が下がった」等言われ放題で人間て勝手だなぁと思ったよ
結婚の問題はこの最たるもんで、結局、これって他者と関わってコミュニティをつくる能力、生物としての群れを形成する能力の欠如なんだと思う。
本当は結婚して子ども欲しかったのに貧しくて出来なかった可哀想なおっさんおばさんに追い打ちかける独身税はよ
自問自答しなきゃならんのは、いつまでもママのお世話になって甘やかされたお前の今後の生き方だ、厳しい現実見つめてサッサと成長するんだよ。
家族は最小単位の社会保障。公助がダメになるので守られる家族の居ない独身者はダイレクトに荒波に晒される。
努力できない無能のくせにプライド高くて人の足引っ張るだけの醜いお前みたいなゴミの死滅するのを待ってる状況
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄
昔はネットもない、テレビの世界は別世界。となると職場、地域、同級生くらいの狭い世界しか見えてなかったらそこから選ぶしかなかったからね。
>>363むしろ金持ちじゃくて頭もたいして良くないなら、無理して塾いったり大学なんか行かないで手に職つけられるような仕事やった方がいいと思うけどね。