ランチ代平均は400円に減少。物価高ラッシュでサラリーマンが削るのは日々のランチ代 ★7
物価の上昇が止まりません。6月に入っても光熱費だけでなく、食料品の値上げもハンパなく、家計への負担は増えるいっぽうです。そうした中で、エデンレッドジャパンが全国の一般社員男女を対象に「ビジネスパーソンのランチ実態調査2023」を行なっています。
まず、6月の値上げで節約を意識するかの問いに対し、「とても意識する」「やや意識する」を合わせて、9割の人が意識していることがわかりました。節約する項目としては、食費が72.6%でトップ。続いて光熱費が60.4%、レジャー費が33%と続きます。
光熱費は節約しても微々たるもの、レジャー費はよく行く人は削れますが、それほど行かない人にとっては削りようもなく。一方、食費は毎日のことなので、贅沢しない、間食を減らすなどちょっと頑張れば結果が出るということで、対象の一番手になっているのではないでしょうか。
続いて、昨今の物価高・値上げにより家計が苦しくなっているかという問いには、「昨年から苦しく感じていたが、今年からさらに苦しく感じる」「昨年から苦しく感じていて、今年も同程度に苦しい」合わせると78.4%の人が苦しく感じているようです。
ランチ代に変化は合ったかの質問に対しては、「減った」「やや減った」合わせて38.3%で、ランチ代の平均は、400円と前回調査時の436円から、さらに減っているようです。
さらに、ランチで金額を理由に食べたいメニューを我慢したことがあるかの問いには、「よくある」「たまにある」合わせて69.3%もの人が経験しています。過去の調査で比較しても、徐々に悪化していることがわかります。
また、ランチを食べないことはあるかという問いに、4人に1人は「ある」と回答。こちらも過去の調査と比較してみても昨年よりランチを抜く頻度が高くなっています。
社食や食事補助制度のような福利厚生がある企業であれば、こうした努力を低減できるとや思いますが、大多数の企業はそうではないようです。400円といったらコンビニでおにぎり2個程度。コンビニの弁当もどんどん値上がりしている中で、ランチをどうするか問題によるサラリーマンたちは悩んでいる実態が浮き彫りとなりました。
「ビジネスパーソンのランチ実態調査2023」
ネット民のコメント
日本の問題はすべて売国移民党が生み出したものです。
食べないで応援!
正規であろうが、非正規であろうが、労働者の時点で金持ちにはなれないから…
つくり話はよくない。
安倍晋三地獄で見てるか?
これがアベノミクスの結果よでも、残クレでiPhoneなんだろ?
でも、残クレで車持ちなんだろ?
食事代を削って見栄張りかよ…ショボこれから電気代7倍水道代は10年程度かけて10倍になり年収600万で貧乏暇なし時代が来るから現在で年収200万前後は死んだ方が早く楽になれる
ザイム真理教と売国移民党は日本を滅ぼすことになっても2025年プライマリバランス黒字化目標を達成するつもりです。
きっと選挙で負けたら売国移民党はまた政府には通貨発行権があるから積極財政やりまーす!と言って返り咲きを狙うことになるだろう
売国移民党は消費税廃止も社会保険料免除も一律給付金もやらずガソリン税も廃止せず派遣労働禁止や移民禁止もやらない
先進国はラーメン一杯2500円なのに半分の1300円でも金持ちに見える貧乏ジャップランドヤバくね
株高や円安で金持ちや大企業が儲けて海外の投資先に金流したり貯蓄して金腐らせてるのが原因なんだから日本の民衆は集団となり大企業や金持ちに嫌がらせすべきだ
週末にひじきの五目煮とか何かしら作って冷ましてカップに小分けに入れて冷凍して毎日1個ずつ弁当に入れてる
今は専業主婦は絶滅寸前、男と同じ時間帯で働いて家事割合もほとんど女がやってるんだから弁当に冷食やCook Doのおかず混じってても許してほしい
野菜の見切り品コーナーなんて夜行くとほとんど物がないしね。あとは鶏むねがよく売れてるし買うわ。鳥ももが高いなと感じるとは思わなかったわ
安い食材を美味しく調理するには手間暇かけないとと教え込まれてきた人間としては親御さんの健康も願います。
外食してた頃はよく下痢してたけど自炊に切り替えてからはなくなったから安上がりだし健康的になったわ