ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

生活保護の効率的受給のために「信じられない行動」をする人たちも…「生活保護格差」の知られざる話


現代ビジネス 5/12(金) 9:03

----------
生活保護費は平等にもらえるわけではなく地域差がある。ただ、生活保護に関する地域差は費用だけでなく、さまざまな面でも生じているのだ。
----------

そしてさらには生活保護を利用した闇のビジネスも横行している。前半記事『「餓死に追い込まれる」人もいる一方で悠々と暮らす人も…地域によってもらえる額が違う「生活保護の格差」の知られざる実態』に引き続き、今起こっている生活保護の社会問題を紹介していく。

自治体独自の上乗せ制度による格差も
違いは「地域の格差」だけにとどまらない。自治体によっては生活保護費の支給に加えて、独自の上乗せ支援をしている地域もある。

例えば、東京都であれば、都営交通無料乗車券が生活保護受給者には交付される。これによって、都営バスや地下鉄など都内に存在する一部の公共交通機関が無料で利用できるようになる。
(中略)
一方で、東京都のような乗車券は存在しない地域はたくさんある。通院のためなど一定の場合を除き、日々の買い物や外出において電車やバスを利用する場合、その交通費は原則自己負担となる。
(中略)

受給までのハードルも地域によって異なる
生活保護の必要性についての審査基準は全国どこの自治体でも同じだ。世帯員全員が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために、活用することができない場合に生活保護を受けられるとされている。

しかし、生活保護の申請は全国どこの自治体に申請しても同じ結果が出るとは限らない。A市では認定が下りない場合でも、B市なら認定が下りるということもある。

その理由の1つとして「審査を担当する人間の違い」がある。生活保護の審査基準を満たしているか厳格に審査する担当者もいれば、そうでない担当者も存在する。また、担当者も人間である以上ものの見方や考え方が異なる。同じ条件の事例であっても担当者によって見解が異なることもあるのだ。

するとどうだろう、自ずと審査が甘く生活保護の受給に至りやすい地域とそうでない地域とに分かれてくるのだ。この点について、「地方ほど審査が甘く受給しやすい」と言われたり、「都市部ほど審査が厳しく受給しづらい」といわれることもある。

が、実際にはそう簡単ではない。

1996年には、東京23区内である池袋にて母子が餓死に至った事件が起こっている。2006年には北九州の男性が「おにぎりを食べたい」といった書き置きを残して餓死した事件が起こった。そして、2020年に大阪府で生活保護を受けられず母子が餓死するという事件が起こった。これらはあまりに悲惨な事件で、どうしてこの家族に生活保護費が支給されなかったのか、疑問に苦しむ。困窮する家庭を救わずして、なにが生活保護か。

一方で生活保護費の不正受給は毎年3万件以上生じている。確かに、地方には人材不足で適切な判断を下すことが難しい地域や、有力者からの紹介があり通さざるを得ないこともあるといった問題もある。
(中略)

厳しい指導等がされることも
一度生活保護の支給が決定されれば安泰とは限らない。生活保護受給中は、ケースワーカーからの指示や指導に従い生活を送る必要がある。
(中略)
生活保護費の受給中、月に何度もケースワーカーと面談し、生活の見直しや今後の生活について文書で作成し、提出を命じられるなど縛られた生活保護受給者が存在する一方で、ろくに面談も行われず自由奔放な生活保護受給者も存在しているなど、生活面の自由度における格差も小さくはない。

生活保護目的で引っ越し…?
こういった生活保護の地域格差から、生活保護を受給するためや生活保護でより豊かに暮らすために引っ越しを実行する方も存在している。

A市では「まだ40代なら若いし生活を立て直せる。生活保護が必要な段階ではない」と判断されても、B市であれば「困窮状態にある状況だ。一刻も早い支援が必要」と生活保護の審査にすんなり通ることもあるのだ。
(以下、略)

※全文・詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c8837809be45b0aa4988ce3d6eef5de6b522b44e&preview=auto

◆関連スレ◆

ネット民のコメント

  • だから勢いがない共産党じゃなく公明党の議員に相談しろって事だろ?w

  • 信じられない行動をするのは
    みずから社会保障を潰そうとする低知能B層ども

  • この前強盗に入られて母親がやられていたが、あの母親は生活保護受給しているようなことを聞いたけど
    子供はデカイ車持っていたんだろ

  • 生活保護費って国が75%、都道府県が25%の割合負担だっけ?

    だから、25%分何かで稼いでくれたら窓口の役所はそれで十分みたいだな

  • こんな話ってマニアでは常識だろうな

  • >確かに、地方には人材不足で適切な判断を下すことが難しい地域や、有力者からの紹介があり通さざるを得ないこともあるといった問題

    そこをスルーするんじゃないよ笑問題提起するなら、それ認めないで先ず追求しろよクズ記者

  • これ生活保護受給の為に信じられない行動をする人たちって言うけどさ
    見方を変えれば、これ生活保護が自治体任せで、審査基準も曖昧って事を
    示してるだけではないのか?憲法にある国民の権利を運用するにあたって
    こんな雑な仕組みで運用されてること自体の方が問題では無いのかと

  • 創‎価学‎会員は簡単に受給出来るんだろ?ひどい制度だよね

  • ケースワーカーが働けと言ってくるが彼らも仕事なので一人にさける時間は有限なので全くプレッシャーになってないw

  • 申請書が降りなかったら担当者と上司がが壺、共産党、ナンミョーを差別してるって抗議文をおくる。そうすると事なかれ主義の役人はビビって申請を通す。

  • 中抜きで大手だけが美味しい思いして末端の個人商店レベルだと参入できないし、下請け孫請は搾り取られて搾取されるだけだぞ

  • 意外と知られてないが住民税が請求保留になり3年で免除になる。前年が1000万かせいでようが使える制度

  • ナマポも何人も集団で申請しにいったほうがいいよ。役人も所詮人間だから集団で行けばびびる。結局のところ一人でいくから舐められるんだよ。

  • 公明党の議員から緊急案件持ち込まれたことも確かにあったが、家を訪ねたら倒れいてそのまま入院したというケースだった

  • バス電車が無料ではなくて都営交通が無料。都営バスや都内地下鉄でないエリアは有料。都営バスは一部エリアだけしかないから。

  • 特別健康悪化してたり職がなかったりの問題ないのが所得が低いからといってナマポの知識をつけるものではないよ。

  • みんながナマポを受けることが少子化対策になるんだよ、うめば産むほど貰えるナマポ金が増えるんだから。

  • ひとりでやれない状態の人を無償支援してる人を文句つけるやつは精神だよ。全てが妄想思いつき決めつけだし。

  • 働けない実績つくらんと駄目よ、精神科いって医者を怒鳴りまくってキチガイ認定をもらって、窓口でも怒鳴りまくる。こりゃ働けないなとおもわせないと。。

  • 87みたいなやつは友達の会社つとめて無給ではたらいて退職金で数百万もらえる報酬体系にしたらいいよ、その間はナマポで生活

  • 事故や病気で自分が受給する立場になる可能性を想像出来ないのかな。知能に問題ありそうだからキミ予備軍だよ

  • 生活保護費1400万円を不正受給、容疑の男逮捕 「楽に生活できる」収入申告書に無収入と記載/新座署

  • わざわざ日本に来て直ぐ就労中に怪我をして生活保護を数十年受給している寄生虫キムチのことですねわかります

  • あのエリア、カラーテレビ完備とか書かれた、1Fと2Fの窓の位置が明らかにおかしいホテルはまだ残ってるな

  • アメリカは役所の窓口レベルの仕事は求職者にやらせるんだってね、職が見つかるまでのセーフティネット。日本だと公務員貴族だけどw

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1683854264/