ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

相鉄・東急「新横浜線」開業 神奈川から東京行きやすく


横浜市内を走る鉄道路線で、相模鉄道と東急電鉄が相互に直通運転する「新横浜線」が18日午前に開業した。神奈川県央部と東京都心を行き来しやすくなるほか、新設の新横浜駅(横浜市港北区)で東海道新幹線に乗り換えできる。同駅では出発式が開かれ、沿線住民らが一番列車の出発を祝った。

出発式で相鉄の千原広司社長は「新しい人の流れが生まれ、地域の活性化と発展につながることを期待している」とあいさつした。東急電鉄の福田誠一社長は「通勤・通学、日常のおでかけはもちろん、出張や旅行でも利用してほしい」と話した。

午前5時8分に一番列車が駅長の合図とともに新横浜駅を出発した。大阪への旅行のため東海道新幹線に乗るという相鉄沿線在住の女性(22)は「自宅から新横浜駅までがいつもより早く感じた。渋谷にもよく行くので、これから利用が増えそう」と笑顔で話した。

新横浜線の開業に伴い、相鉄いずみ野線湘南台駅(神奈川県藤沢市)―東京メトロ副都心線新宿三丁目駅(東京・新宿)は最速59分、相鉄本線海老名駅(神奈川県海老名市)―都営三田線大手町駅(東京・千代田)は同70分で結ばれる。

JR東海は18日から新横浜駅始発の東海道新幹線「のぞみ」の臨時列車を運行する。出発時刻は午前6時3分で、相鉄沿線などからは品川駅経由よりも早く新大阪駅に到着できるようになる。

日本経済新聞 2023年3月18日 7:26
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC108Q30Q3A310C2000000/

ネット民のコメント

  • これは10年以上前に発売されたA列車で行こう9のゲーム内容じゃね(´・ω・`)
    マヂカヨと思ったが「江ノ電」の拡張シナリオそのもので震えたわ

  • 大多数の利用者は横浜を志向してます
    迷惑乗り入れ以外の何物でもありません
    史上空前のダイヤ改悪です

    白々しい社員工作おつかれ

  • >出発時刻は午前6時3分で、相鉄沿線などからは品川駅経由よりも早く新大阪駅に到着できるようになる。

    ってことは東京住みが大阪に一番早く着きたい場合、在来線で無理やり新横浜に行ったほうがいいのか?

  • 相鉄は横浜の土地たくさん持ってるから金あるこの前久しぶりに二俣に免許更新に行ったら綺麗になっててびびった

  • 東京23区の北西端の西高島平と埼玉の浦和の端の浦和美園から海老名までって・・・首都圏私鉄有数の長距離列車やんけw

  • 埼玉県の西部、県央部から東海道新幹線へは都内の駅からより新横浜のほうが早く安く行けるようなった。

  • 大宮駅が東北・信越への玄関口なら川越駅は埼玉における西日本への玄関口という棲み分けになるであろう。

  • 横浜市民は頑なに認めないけど横浜やみなとみらいよりも車必須なコストコ、IKEAにららぽーとの方が人気だしなw

  • 東京から当時始発の有った東海道に乗り横浜乗り換えしなきゃいけないのに熱海で野宿したって話は聞いた事がある

  • 新横浜線開通おめでとう。西横浜駅で通過電車をやり過ごすいつもの俺。僕にとって新鮮みがないことが、保土ヶ谷民の証だと思う。

  • 新横浜でのブルーラインの乗り換えはノーラッチにした欲しかった。わざわざ二段上がって改札出てまた改札通って一段下るなんて面倒。

  • ラグビーワールドカップのときとか菊名駅が溢れかえって入場制限されていたから、これからそれもなくなるだろう。でもドアトゥードアだと菊名のほうが変わらず便利なんだよね

  • 横浜線は環状線だから快速運転には不向き。短距離利用者が多いんだよ←だから横浜線の営業成績は抜群に良い

  • もし東武じゃなくて東急ならあのごちゃっとした埼玉⇔東京国境スラム地帯を再開発して儲けるとか言う事で価値を見いだせるのかもしれないけど

  • 東の端を京急、横浜基準で東横とブルーライン、中央あたりを小田急江ノ島線が縦に走ってるのにそれを知らない人に説明してもイメージだけで頭がカチカチになってるから理解されないw

  • 鉄オタに迷惑かけられたこともないくせに駅員になりきってほんま鉄オタの駅員ごっことやってること変わらんで

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679096082/