ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

都内で梅毒患者が激増 女性は10年前の40倍 都が無料検査呼びかけ


東京都内で梅毒患者が激増 女性は10年前の40倍 「放置すれば大変なことになる」都が無料検査呼びかけ

東京都内の梅毒患者が10年間で12倍に増え、過去最高となった。特に女性の増加が深刻で10年前の約40倍。20代が突出して多く、出会い系アプリの普及が背景にあるとされる。都の担当者は「症状がなくなっても自然治癒はせず、放置すれば大変なことになる」と若者向けの啓発活動や無料検査に力を入れる。

梅毒は慢性の性感染症で、性交渉などで感染する。都内の患者は2012年は男女計297人だったが、22年は過去最多の3677人に上った。年代別では、男性は20?40代が約77%だった一方、女性は20代だけで約69%を占めた。
都福祉保健局の担当者は「まずはどんな病気か知ってもらうことが重要」と話す。梅毒は感染後1カ月で感染部位に発疹などが出るが、3週間ほどで消滅。その間、全身に菌が回り、3カ月ほどで手のひらや足の裏に発疹が出るが、これも消滅。そのまま放置すると、数年後、心臓や神経なども異常を来し、失明や死亡につながる恐れがある。
担当者は「自然治癒はしないが、薬で治る。女性は感染を知らずに妊娠すれば、胎児の死産や障害が出ることもある」と警鐘を鳴らす。検査は都内の保健所で無料かつ匿名で受けられる上、3月には都内4カ所で、当日に結果が分かる臨時検査会場も設ける。
都は3月上旬から梅毒感染の経験者のインタビュー動画を公開し、ユーチューブやインスタグラム上で、予防啓発の広告を配信する。 (沢田千秋)

東京新聞 2023年2月20日 11時30分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/232120

ネット民のコメント

  • >女性は10年前の40倍

    きゃー怖い!

  • 風俗嬢多すぎ





  • 梅毒人(支那)と呼ぼう




    '

  • 対応が遅すぎだよ小池!

  • 東京の成長産業
    売春

  • トンキン汚い

  • シナ人が日本に押し寄せた時期とばっちり合うな

  • 判断力のないビッチなんか野放しでいいじゃん
    江戸時代の遊女みたいなタヒに方も見てみたい

  • トンキンエンガチョ

  • 即尺は不衛生だから規制した方がいい

  • 良かったー、13歳の子としかパパ活してないから、感染しなかったー

  • video.twimg.com/ext_tw_video/1626218540595568640/pu/vid/720x1280/ENtNeE5jHb7OrxeO.mp4

  • 性病に対する知識のない若い女性が多すぎて大変な問題だと思う。治療が遅れるほど完治するまで大変だからもっと深刻さを学生のうちから周知するべきだと思う。

  • 生活苦に陥ったが、風俗では働きたくないし、風俗店もコロナで閑古鳥だから、裏で本番パパ活する女性が増えてるんだろうな。

  • 男は中年とかおっさんだけど、女はオトナ女子とかもそうだけど基本的に女が女向けに広告作るとよくやりがち

  • 最近性欲かなり無くなった俺からすると大変すねーまぁ頑張ってと思う話題やな。パパ活だので蔓延してるならメシうまだなうへへへ

  • HIVだっていくら薬で発症予防出来たとしてもここまでみんな金無いと、もう薬代払えない奴もいっぱい出てきてるんじゃねーの?

  • 店舗型の風俗は検査させられるので、比較的安全に遊べるが個人だと検査なんて一切しないだろうから感染の温床になる

  • 野良も人数絞ってたら毎日何人も会うよりは多少リスクは下がる訳だがおっさんと女が両方嘘つかずちゃんと制限してたらだが

  • 正直毎週でもすべきだろうけど、一応月ごとが基本みたい。今のご時世だと感染者がでるとすぐにネットに出回るから、店としても神経質にならざるをえないよね

  • japs are idiots,beggers,potential criminals,venereal disease suffers

  • コロナ失業で地方にいったん里帰りした元キャバ嬢らが東京のホストから呼ばれて一斉に東京に流入してる

  • 結局SNSやら芸能人やら上位オス一極集中もどちらかが性病や遺伝的重大なリスク持ってたらアウトだから一夫一婦制度のメリットも知能が発達した人類の妊娠を伴わない性交では性病予防や遺伝子多様性のメリットが上回って余りあるんだわなw

  • 元は安倍菅政策のインバウンド拡大でアジア圏から梅毒が流入したことから拡大していったんだしまあかなり政治の責任も大きい

  • 野口は手のやけどのコンプレックスでまわりを見返す一心で出世したが、今では野口の研究はほぼ無意味と一蹴されている。北里は、世界初のノーベル賞の研究に寄与した成果をあげている

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1676861304/