【コラム】実態は「買わない」ではなく「買えない」だった…”若者の車離れ”問題 ★4
自動車業界はEV化やカーシェアに新たな希望を見いだして久しいが、それでも「車離れ」という泥沼から
抜け出す道筋はまだ見えていない。現状を確認し、対策を考える。
自動車業界は電気自動車(EV)化やカーシェアに新たな希望を見いだして久しい。
しかし、それでも「車離れ」という泥沼から抜け出す道筋はまだ見えていない。
そんな中、ソニー損害保険は1月5日、20歳の若者を対象に実施した「2023年 20歳のカーライフ意識調査」という
アンケートの結果を発表した。その結果によると、運転免許保有率は61.2%で、2022年発表の調査から4.0ポイント上昇した。
また、「車を所有している大人(自分より上の世代の人)は格好いいと思う」という質問には、約半分にあたる全体の53.4%が
イエスと回答した。つまり、20歳の2人に1人は、車に憧れを抱いているのだ。
もちろん、一世代前の調査であれば車に対する憧れはもっと高かったと思われるが、いまだに20歳の2人に1人は車に
憧れを持っている上、運転免許も6割がしっかりと取得しているという事実には驚かされる。
ちなみに同調査では、都市部と地方での比較も実施している。免許保有率は都市部49.1%に対し、地方は64.5%である。
都市部と地方でこれだけの差がある理由は、単純に交通手段の問題だと思われる。都市部と地方では公共交通機関の
発達に言わずもがな差があるため、先のインターネットを利用したアンケートでの運転免許保有率も、地方が底上げを
しているという事実はあるだろう。それでも、都市部で約半数の若者(しかも20歳)がいまだに運転免許を取得するというのも
驚くべき数字だと筆者(永田諭生、ウェブライター)は考える。
ここまでの話を聞けば、「車離れは、メディアがつくり上げた幻想では?」という考えさえ頭に浮かぶ人もいるだろう。
だが、今まで挙げた数字とは裏腹に、「車離れ」は日本の経済状況の悪化とともに、実際訪れているのだと思わせる数字も
同調査には出てくる。実は筆者は、「車離れ」は、「車を欲しくなくなった」のではなく、日本人が「車を買えなくなった」だけだと考えている。
つづきはそーすで
メルクマール 2023.2.13永田諭生(ウェブライター)
https://merkmal-biz.jp/post/32379
★1が立った時間 2023/02/13(月) 17:14:47.97
※前スレ
ネット民のコメント
知ってた
結婚出来ないって言うと発狂しちゃうし
買えないって言うと発狂しちゃうから
事実陳列罪でこどおじとこどおばが怒り狂うから、本当のことは言わないようにしないとね
粘着クレーマーモンスターになっちゃうから今更何言ってるの?
それも違う
買うだけならローンで買えるんだよ
問題は、買ってからの維持費が高すぎるんだみんな知ってるよ
いや、この前にたような記事では買えないではなく車に興味ない必要ないだった気がする
何を今更
都市部はそうかもしれんが、そこそこ地方ではバイトの女の子でもみんな普通に車持って乗り回してるぞ
いまさら?頭おかしいわ
みんな東京に行っちゃうからクルマは必要無くなるでしょ?上位グレードの新型プリウスは完売なんだよねぇ〜
上位モデルは世界中でも完売
映画スターや起業家がこぞって注文したと
海外でも報道してたわ。俺が免許とった時は最初は中古車乗る人が多かったけど今って最初から新車買わないと虐められるらしいからな
ていうか新車スープラを年利12%のローンで買わせてた/買ってた我らおっさん時代の社会の方が異常なんだけどね
コスパに見合ってないからわざわざ無理して買わないだけでそんなの買えないとか言い出したらきりないぞ
大阪の端っこなら手取り25でも駐車スペース2台分のリノベ住宅と不動車と不動バイク買ってレストアして遊べるぞ
独身なんだから派手に夜遊びしたりブランド物や車に金掛ければいいのにリアルな独身にそんな奴はいないね
レンタカーはなんとか空いてるが女子供がいると都度借りるというわけにもいかず となり東京でも買う羽目に
1000円の昼食食べるために、2時間5000円(10分でも5000円)のところに停めてられないよね。
俺はいわゆる大企業勤めて都内に住んでるが、会社の同僚も新入社員さえ普通に車ぐらい持ってる。確かに都内なら車なしでも生活できるけど旅行の時や女と会うには無いと不便という理由で持ってる。車ぐらいの維持費でガタガタ言うなと思ってるけど。
駐車場代、税金、保険料、車の点検代、ガソリン代、などなどを合計するとすごい金額になるからなぁ・・・そこからさらに車両代で何百万が必要となれば必需品な環境で無ければ他に使いたいとなるよなぁ
将来的に地方は時速30kmぐらいの自動運転無人バスがスマホで呼び出せる形で巡回、みたいになるんだろうなあ
つうか、媚中売国奴として名高い奥田碩がトヨタと経団連の会長を兼任していた頃にトヨタ自動車が史上最高益を上げながらベア凍結してた時点で、若年層だけでなく日本社会全体が連鎖的に購買力を失い、結果として自働車の国内販売台数が激減する事は容易に想像できた。
でもトヨタさんの社員は、若者の貧困とかは一切見えないふりして、デザインガー、運転の楽しさガーってクルマが売れない仮想敵を仕立てて戦い続けてるんだろ、尊敬するわw
性欲だけなら昔では考えられないほど若くて可愛い風俗嬢やAV女優がいるからな。車なんか使う意味ない
昔は未来に希望あったが今は約束された増税と物価高で絶望しかないから買いたくないもしくは買えないんだと思う