ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

YOSHIKI率いる『THE LAST ROCKSTARS』YouTubeチャンネル登録者数はわずか3万人、制作した“音ゲーアプリ”も1年で終了の現実


X JAPAN・YOSHIKI率いるNHK紅白歌合戦出場の『THE LAST ROCKSTARS』YouTubeチャンネル登録者数はわずか3万人、制作した“音ゲーアプリ”も1年で終了の現実
週刊女性2023年1月17日・24日号 2023/1/6

「なんかいい感じですね、ロックという感じで」

2022年12月31日、『第73回NHK紅白歌合戦』に出場したYOSHIKIは、パフォーマンスが終わると満足げな表情でそう語った。

「YOSHIKIさんは2022年11月に、HYDEさん、SUGIZOさん、MIYAVIさんとともに『THE LAST ROCKSTARS』というバンドを結成。今回の紅白歌合戦で、ライブ演奏を初披露しました」(音楽誌ライター)

ステージではYOSHIKIが作詞・作曲をした新曲を演奏。《カッコよすぎる》《ゲームの世界みたい》とファンから絶賛されたが、思い描いていた船出とは言いがたい。

「結成と同時にバンドのYouTubeチャンネルが開設されたのですが、登録者数は紅白放送前でわずか3万人。放送後も約6000人ほどしか増えていません。持ち歌が少ないとはいえ、メンバーたちの高い知名度を考えると正直寂しい数字です」(レコード会社関係者)

とはいえ、熱心なファンはすでに存在しているようだ。

ひそかに制作していたゲームアプリ

「1月26日から日本で4日間、2月には北米で3日間のツアーを開催します。VIP席は約10万円とかなり高額ですが、チケットはどの会場も即完売だったそうです」(前出・音楽誌ライター)

精力的な音楽活動だけでなく、2022年にYOSHIKIはひそかにゲーム制作にも携わっていた。

「2022年3月にリリースされた『EXTASY VISUAL SHOCK』というゲームアプリに協力していました。彼をはじめとして、GLAYのTERUさん、LUNA SEAのRYUICHIさんなどそうそうたるヴィジュアル系アーティストが登場するゲームで、人気曲のリズムに合わせて画面をタッチする、いわゆる“音ゲー”です」(広告代理店関係者)

開発自体は問題なく進んでいたが、YOSHIKIとのやりとりに想定以上の時間がかかってしまったという。

https://www.jprime.jp/articles/-/26378

ネット民のコメント

  • 毎年紅白で聞くくらいでちょうどいいわ

  • オワコンジジイ惨めすぎワロタ

  • 延期の時にツイッターで散々クレームがあって、運営スタッフが動画で謝罪してたけど、実際はYOSHIKIと連絡取れてなかったのか・・・

    当の本人は無関係のような発言してたが
    そういう企画倒れいつくも抱えてるんだろうな

  • 人気と認知の差だな
    今は認知されても人気のない奴等はドンドン消えていく
    ただYOSHIKIとか濃厚なヲタがいるからその少ないヲタが大量に商品買ってくれそうだから商売が出来る

  • レコード会社関係者なのに公式チャンネルもう一つあること知らないのおかしくね?
    https://youtube.com/@melodeeofficial

  • > 放送後も約6000人ほどしか増えていません。

    放送後で6000人は普通に多いような

  • YOSHIKIのピアノとドラムの発表会ワロス

  • プロモーションしまくってそれならともかく 1度テレビ出ただけでそれなら充分では?

  • HYDEが歌うと結局ラルクと変わらんw

  • シニアリーグのチーム感が半端なかったからね
    チャレンジしようとする姿勢は立派だけど、もう時流から外れてるように思える

  • こいつら紅白で見たけど自分たちが楽しんでいるだけ、俺カッケーしてるだけの退屈なグループだった。

  • エックス新譜はよ

  • ダサすぎるバンド名なんとかならなかったん?名前の意図はわかるけど中学生が考えるようなあまりにも安直なネーミングを見るたびに笑っちゃうんだがw

  • 分かりやすいフレーズはビギニンバンバンの後ろで鳴ってるリフと、スギゾーの申し訳程度の速弾きといつものユニゾンチョーキングだけだし

  • ミヤビのギターって16ビートっぽいノリだけど、YOSHIKIは16ビート叩けないような気がする。

  • 4人組としてバンド感を出したら、90年代の所謂ビジュアル系と呼ばれたハードロックをブラッシュアップした音を期待してしまうから肩透かしされた気分になる

  • と思ってもう一回聞こうとしたらDark side versionってのがあった、こちらが良い。いや良いいうほどでもないけど、こちらなら別の曲も聞いてみたいと思う感じ。

  • ロックバンドも80年代でほぼ出尽くしてダンス系だかヒップホップ系だかに徐々に入れ替わって現在まできたので

  • 10代とは言わずともせめて20代ぐらいまでの奴には見てもらわないとYouTubeは登録者も再生も増えん

  • SUGIZOは30年前から知ってるからね俺 yoshikiさん昔と比べて全然丸くなってるよへっちゃらへっちゃら(おれしーらね、直属の後輩だし無理に決まってるやん?ハイドとミヤビでなんとかしてね)って感じや

  • 安全地帯も玉置浩二は相変わらずなぞのアームカバーつけてるけど歌は上手いし周りもおじさんだけどベテランの風格

  • V系好きBBAの自分としては東海林のり子さんが推してるひとがそれなりなんだろうと勝手に思ってる

  • ギター弾きからすると、昔のカッティングやアルペジオ多用・ローコード使いの時期は個性あったけど、ソロになってから微妙って印象。

  • それに引き換えSIMはあんなヤカラみたいなナリしてるわりにきっちり原作読んでないと書けない歌詞を書いてて感心した

  • 当時はそれが格好良かったんだけど、どいつもこいつも呼び名が下の名前ローマ字っていうのが堪らなくダサい。欧米コンプレックス丸出し過ぎて悲しくなるよ。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1673009314/