ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【社会】 桐ダンス紛失、引っ越しの「サカイ」が支払う賠償金170万円に減額…大阪高裁


2022/11/12 13:41

引っ越しで預けた桐ダンスを紛失されたとして、女性が「サカイ引越センター」(堺市)に350万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、大阪高裁は11日、同社に300万円の支払いを命じた1審・地裁判決を変更し、賠償金を170万円に減額する判決を言い渡した。

判決によると、女性は2014年、大阪市内のマンションへの引っ越しを同社に依頼したが、構造的に建物に桐ダンスを搬入できず、担当者の提案で同社倉庫に一時保管した。15年に女性が別の住居に転居するために引き取ろうとした際、紛失が判明した。

牧賢二裁判長は判決で、タンスは製作から30年余りが経過しているとして150万円、中に入れていた服は20万円と損害額を算定した。

同社は「弊社の意見を受け入れていただけたと考えている。再発防止への取り組みを、今後も徹底してまいります」とコメントした。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221112-OYT1T50100/

ネット民のコメント

  • 180万円も儲けたじゃん!やったね!
    サカイは建て替えの際に預かった家財を紛失し
    顧客に全額弁済しない企業と広めないと

  • 絶対にサカイは使わない様にしますね!!
    いくら控訴する権利を持っているからと言って、客のタンスを勝手に売ったんだか無くしたんだかした上に賠償額を値切るなんて誠意のかけらも感じない会社は要りません!ピシャッ!

  • サカイなんて信用に値しない。

  • 運送屋なんてこんなもんだろ。

  • ありさんマークの
    ありさんマークのあーりーさーんーマークの

  • クレームの言いなりにならずに130万円値切ったかわりに数千万円のマイナスイメージによる損害かあ。まあもちろん検討した結果なんだろうけどがんばって。もちろんうちはサカイには絶対依頼しない。

  • 中身が20万?
    桐の箪笥は和服が多いと思うけど、大型の箪笥の中身が20万てちと安いんじゃね?

  • で、売っ払ったヤツは逮捕されたの?
    窃盗だろ

  • ほんまーかいな?そーかいな?

  • 異常判決。


    この裁判官はかなり問題ありそうだね。

  • っつーか、倉庫使用料も支払わず置いといて貰ったとか都合良すぎじゃね?
    場所食うのに
    金払って置いといて貰ってたなら当然の請求だけど

  • ボロ儲けだな。
    裏でタンス400万円中身100万円で売ってるから差し引き330万円の儲けかよ

    再発防止策の内容の確認すらせずにこの判決なのだからサカイは笑いが止まらんわな

    裁判官に支払ったのはいくらなのだろうか?

    大阪に最高裁や首都を置けない理由がまた積み重なってんな

  • 来年の引っ越しはサカイでと考えてだけど事前にどんな会社か分かって良かった。当然サカイはやめるわ

  • なんで裁判になったんだ?

    350万くらい賠償しろよ。言い訳できない過失だし。

  • 満額+慰謝料ならともかく、こんなとこでもベンキョウ

  • 保管していた記録がなかったら、担当者も入れ替わっていつからあるのか、何故あるのか不明なものは処分するでしょ

  • それで担当者も転勤やらでいなくなっていつしかそれが何なのか分からなくなって処分されたパターンじゃないの

  • え、でもさ搬入できないとこに引っ越しを決めてるのもどうなのかね?それで引っ越しするまで預かってもらうのもどうなのかね?

  • まぁ処分するまでにどんな社内調査がされたかだよな。当時の担当に問い合わせまでしていればもっと減額されただろうね。

  • それなら経験上ありえるケースは、保管してた桐タンスを何らかの理由で、別の人の保管所に移してわからず引っ越し先まで持って行ったかもな。

  • で大分価値が変わってくるはず。前者であれば一般的な買取価格が適用できる。後者であれば、買い直せるなら相場より高くても買うだろう。今の日本の裁判所はこれを考慮しないから、民法改正で強制的に意識を変えさせる必要がある。

  • ウーバーと出前館だと出前館の方が配達員に対する印象いいけど配達員自体は両方掛け持ちしてるみたいな感じ

  • 中古で売る訳じゃないんだよ、被害者が望めば加害者は可能な限り現物で同じ程度のものを用意する義務を課すように法で定めてくれ

  • 仮にサカイにミロのヴィーナスを国内運搬任せて紛失させたら国際問題…いやサカイに、任せる事自体が問題w

  • ちなみにですが表面は業者に頼むと削れますので白くできますよ。そのためにこうして厚みをとって作るのが桐箪笥なのでございます。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1668288795/