ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【最高裁判決】音楽教室の著作権料訴訟 「生徒の演奏は徴収できず」★2


2022/10/24 15:03

音楽教室で演奏される楽曲に関して、日本音楽著作権協会(JASRAC)が著作権使用料を徴収できるかどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)は24日、「生徒の演奏からは徴収できない」とする初判断を示した。その上で、教師と生徒両方の演奏から使用料を徴収できると訴えたJASRAC側の上告を棄却した。教師の演奏からのみ徴収できるとした2審・知財高裁判決(2021年3月)が確定した。

JASRACは17年2月、それまで使用料を徴収してこなかった音楽教室側から、年額支払いの場合は年間受講料収入の2・5%に当たる使用料を徴収する方針を公表した。これに対し、「ヤマハ音楽教室」をはじめ、教室を運営する全国約250の個人・企業・団体が「音楽教育を守る会」を発足させ、同6月に支払い義務がないことの確認を求めて提訴した。

1審・東京地裁判決(20年2月)は、音楽教室の事業者は課題曲を選定して教師や生徒に演奏させることで利益を上げているとし、教師、生徒いずれの演奏も音楽教室が主体と考えることができ、どちらの演奏からも使用料を徴収できるとした。これに対し、2審・知財高裁判決は、教師の演奏については音楽教室の監督下にあるとして徴収できると認めつつ、生徒の演奏については自らの技術向上が目的で、演奏の主体は音楽教室ではなく生徒自身だとして徴収できないと判断していた。

全文はソースでご確認ください。
https://mainichi.jp/articles/20221024/k00/00m/040/041000c

前スレ

ネット民のコメント

  • 国士・山神閣下のおかげで
    上級民の悪事が是正されつつあるな。

  • を読む限りだと、生徒の分は音楽教室が払う義務なしというはんけつってこと?
    生徒の分を生徒に請求したらどうなるの?
    って話はないの?

  • 生徒からも取ろうとしてたのかw

  • いやならオリジナルソングか版権フリーの曲を使えばいいだけ

  • ジャスティス!

  • ざまあwww

  • 当たり前だ!
    今だからこそ音楽業界の体質、法律がおかしいと堂々と言えるだろう。

  • 先生並みに上手い「生徒」に指導させたら
    使用料を払う必要はないという判決だからな!

  • ざまぁ!!

  • だからこれもう徴収される主体とは何ぞやという法律上の話でしかなくて実務的には包括契約の内容が多少変わるかくらいの意味しかないんよ

  • 安倍が長期政権になった途端、暫く大人しかったNHKとJASRACという日本人から金を貪るだけの利権寄生虫達が生き生きと金せびり始めたよな

  • JASRAC使わなければいいんだよ。そのうち俺の曲は好きに演奏してくれたらいいよ。SpotifyとiTunesで十分収入あるからってやつが出てくる。

  • うちの子が通ってるドラム教室は演奏したい曲を伝えるとどんなマイナー曲でも先生がその曲聞いてドラムの音拾って楽譜作ってくれるんだがそれも金かかるのかね

  • うちのど田舎のダイソーはカセットテープに録音した音楽流しているけど、ksラック的にはアウトだよね?

  • 言っとくけどこの判決ってあくまでも裁判の当事者がJASRACなだけであってJASRAC管理楽曲以外なら支払いは不要ということじゃないぞ

  • ヤマハお抱えのアーティストの楽曲は全部JASRACから引き上げて「音楽教室で利用する場合は著作権フリー!」ってやればいいな

  • 「あの講師の演奏聴きたいから入学します」なんていないだろうし、生徒だけじゃなく講師の演奏も無料にすべきでしょ。

  • 四半世紀前の話だけど、部活の吹奏楽の定期演奏会ではチケットが有料なら著作料の支払い義務が発生して面倒だから無料にしてた

  • 適切な著作権の運用を建前に、利益追求に走ってないかね。俺は音楽聞かないから廃れても困らんからもう行くとこまでを行ってしまえw

  • 払ってるのはあくまでも出版社等で消費者は複製に対する許諾料を転嫁された楽譜を買っているだけで消費者と著作権者の間では何の権利処理もなされていないので

  • そのYoutubeにあげる前に練習してるその練習からいちいち取るっておまえ言ってるの?頭おかしくね?

  • なら音楽教室の生徒がどーかなんて関係なく世の中の全員が著作権の音楽練習したら金払えになるじやねーかあよ

  • まぁ音楽教室の生徒全員から取ろうとしたら先生一人分しか取れない判決が出たんだから金額は当然10分の1以下だよね?

  • そしたら観客が「チケット代には著作権使用料が含まれてるから俺も勝手に録画して商売できる!」とか言い出したらどう思う?

  • 楽譜を買った=著作権料を払ったではないし、楽譜を複製する複製権とその楽譜に掲載された楽曲を演奏する演奏権は全然別の話よ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1666604965/