ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

ひろゆき氏 あいさつ不要論の若者急増に私見「敵だと思われるのはデメリット大きい」★2


[ 2022年10月15日 20:40 ]

「ひろゆき」こと、西村博之氏
Photo By スポニチ
2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(46)が14日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモートで生出演し、あいさつをめぐる議論に私見を語った。
コロナ禍でリモートワークやフレックスタイム制が進んだことも影響してか、若い人の間であいさつやその強要を嫌う意見が増えている。番組では、「新入社員にあいさつしたら、“友達でもないのにあいさつをなぜするのですか?”と真顔で言われた」と困惑するSNSの声も紹介した。

ひろゆき氏は米アーカンソー州の大学に留学していた当時の経験談を披露。「道端で通り過ぎる時でも、必ずあいさつするんですよ。自分たちが敵じゃないですよというアピールをしないと、逆に不安になる」と、米国らしい考え方を解説。さらに「エレベーターとかで乗り合わせる時も必ず雑談するんですよ。それと比べると、日本はまだまだ全然ましだなと思っています。敵だと思われるのはデメリットが大きいので、あいさつはありでいいんじゃないかな」とも話した。

平石直之アナウンサーから「ひろゆきさんは年下にも敬語ですもんね?」と返されると、ひろゆき氏は「基本的には敵作るのが嫌なので」と説明。出演者たちから「敵だらけですよ!」と猛ツッコミを受けていた。

番組には、あいさつやその強要に反対という男性2人がリモートで出演。うち1人は、学生時代に教師からあいさつを強要され、あいさつ嫌いになったエピソードを披露した。

すると、ひろゆき氏は「強要の仕方によるだけだと思う。先生が脅してきたとか、先輩が脅してきたとかは、脅すのが良くないよねという話で、あいさつの是非とは関係ない気がする」と持論を展開。「会社員として、“この人はうちとなじめるかな?”と見る時に、入ってくる時に一言もあいさつしないとなると、話せば何かしらの理論とか理由があるかもしれないけど、おかしな人が来たから、“とりあえずこの人はやめとこう”で終わっちゃうんですよ。損するんじゃないかな?」とも話した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/15/kiji/20221015s00041000653000c.html

ネット民のコメント

  • ネット記事とかSNSのあるあるネタで
    あいさつもまともに出来ないイメージを作られてるけど
    我々の世代と同じで不本意でもあいさつぐらいは普通に出来るぞ
    むしろゆとり世代より賢い

  • それってあなたの感想ですよね?挨拶しないと敵になるってデータがあるんですか?

  • 味方アピールしてるであろう挨拶が無駄になるくらい普通の人は忖度してスルーするのに、揚げ足とって嫌味言うやん

  • 30年前でしかもアーカンソー州だろ
    アジア人ってだけで差別されるんだから挨拶ぐらいしないと生きていけなかったろw

  • 挨拶しないと島田紳助みたいに恫喝してくる奴がいるぞ!

    と感謝祭で東京03にやった動画を教材として見せればいい
    挨拶しなかった程度であんな事になるなら挨拶した方がいいと思うんじゃね?w

  • よくJSやJCに挨拶されるけど友達認定されてたのか
    今度話しかけてみよう

  • センスのない奴がいるんだなぁって感じ

    後はまぁ我儘を押し通せるだけの権力とかのチカラを持ってるなら良いけどどうせ持ってないでしょ
    生き難そうだなと

  • 40代半ばになって、こんな厨二病の大学生みたいなこと言うなよ。

  • 挨拶否定派の書き込み読むと

    非登校論を語る、ゆたぽんそっくりww

  • おばちゃんからの飴を

    絶対に断ってはいけない

    断った最後、永遠に敵視される

  • お ま え が い う な

  • もちろん、多くの人は挨拶されて悪く感じることはないので、その若者が損するだけだが、ひろゆきがいうように。

  • 肥大した自我が挨拶すらできない自分を無防備だと認識しない親に育てられた子供たちがかわいそう、これからの人生、人間関係で苦労しなければいいけど。

  • 偉そうな40歳以上だなって人には挨拶するしそうでなきゃしない。人による。もちろん年下には自分からはしない。

  • あと「あいさつの強要」っていうのが「目上の者にあったら下の者から挨拶するべし」みたいな事ならまあわからんでもないが、挨拶されてそれを返さなかった時に「挨拶くらいしろよ」って言われるのを強要としてるんかならもう救いようがない

  • そしてそんなオッサンには若者も挨拶しなくなるんでそいつからしたら「最近の若者挨拶しねぇわ」になるだけ

  • これはあるかもね。挨拶なんて自分からしていけば普通は返してくれるもんな。街中で手当たり次第やってたら事案になるかもしれないが。

  • 日本は頭まで下げて~ございますだの、でしただの丁寧過ぎるんだよ、バリエーションも多くてしんどい

  • こんな特殊なやつを取り上げて若者がみんなそうだみたいに言うなよ。こいつの頭がおかしかっただけだろ

  • 徴兵されることになっても、反抗するよりもおとなしく従った方が捕まらなくて得だから行けっていうのとも同じ。

  • 挨拶しろと言ってる人でも、自分と対等か格上と見做した相手には律儀に挨拶するけど、格下と見做した相手には全く挨拶しなかったりするしな。職場でも私生活でも。

  • 人懐っこい人たらしのような人が結局は大成功を掴むし、その人たちは大抵挨拶のような礼儀は結構しっかりしてる。

  • 職場では普通に挨拶するし、取引先に電話する時も「お世話になっております」とか言ったりするけど、本音では「もうこんなの要らなくね?」という思いが強いんだよね。

  • 感覚の根底が常識人で、その立場から口汚く問題提起してきて、地上波のコンプラを外さないから重宝されてるわけで

  • 自分の周りに自分が合わせるのではなく、自分が憧れてる人や尊敬してる人に自分を合わせてみたらどうかな?

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1665869421/