【速報】1ドル=146円
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221012/k10013855981000.html
12日の東京外国為替市場、円相場は1ドル=146円台まで値下がりし、1998年以来、およそ24年ぶりの円安水準を更新しました。
先週末に発表されたアメリカの雇用統計で失業率が改善したことなどを受けて、中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が大幅な利上げを続け、日米の金利差が拡大するという見方が改めて広がりドルが買われました。
政府・日銀は先月22日に1ドル145円台後半まで円安が進んだ際に、ドル売り円買いの市場介入を行いましたが、さらに円安が進んだことになり、市場には政府・日銀の介入に対する警戒感もでています。
ネット民のコメント
僕の貯金が目減りするーーーーー!ーーーーーーーーーーーーーーー
上級国民は大儲けだな
庶民の生活は苦しくなるわ一方
岸田は息子をコネ採用して注視していた…注視!注視!注視!( ´👁ω👁` )
日銀黒田「苦しめ ふふふ」
日本には何故か自国通貨の価値暴落やそれによる不景気を待望する自称愛国者な低学歴がいるらしい…
不謹慎だが、あの大震災の際に退職金積み立てと
7500万ドル建てしていて良かった....
退職まで残り14日。
人生は解らないものだな..安倍黒田を市中引き回し不可欠
会社のインドネシア、フィリピン人に安くていいじゃん👍って言われてる…
ここまでの取引レンジは、ドル・円は145円73銭から143円23銭、ユーロ・円は141円43銭から141円75銭、ユーロ・ドルは0.9690ドルから0.9718ドル。
円安で儲かった37兆円あれば、国民に物価高対策として10万給付しても13兆円だから、余裕だから2.3回出来るな
ドルが上がってるのはアメリカのコロナ対策で生まれたインフレ対策による金利上昇だし、資源高騰はウクライナ問題だし、日本ができる手は時々スワップ介入するぐらいで他に何もない。
今は日銀が国債引き受けて金利抑えてるが金利上げると日銀は銀行の日銀当座預金に積み上がる超過準備が市中に流出しないよう付利金利を上げるのでその利払い費が国債の利息収入を上回る、いわゆる逆ザヤになって予算が組めなくなるらしい。
令和の改新 山上ノ王子が大和国西大寺で妄言中の国賊安倍を討った事変 2022 (地獄の窯で) 仁王に煮 られる安部晋三
利上げしたら中小企業、個人ローン(変動)やってる人らは相当苦しくなるしちょっと先が見えなさすぎる
日本はわざとデフレにして庶民が暮らしやすいようにしてたんだけどね。建前ではインフレターゲット2パーセントとか言ってたけどね。
ドル建てでみりゃそうだけど、円で価格維持してるんだから売られてない。アメリカは強烈な利上げ、しばらく為替環境かわらないね。
いよいよ半額弁当すら買えなくなったジャップは外国人観光客が食べ残して捨てた残飯を少し恥ずかしそうに拾って食すのであった
全世界に発送できる通販サイトがいくつか複数、BF前なのに変な時期にセールしてるのはまあそういうことだよね
https://news.yahoo.co.jp/articles/80c88947bc3c7a5b00d156498197d68c8eba4423
まあ普通に消費税廃止して一律給付金毎月1人20万円づつ何年か配ることにしたらすぐにすごいことになるだろうよw
外国人「最後は舐めて綺麗に仕上げろよ(๑╹д╹๑)、ペッ」
この論理は最強だけどね。今後日本がどうなっても、「バラマキが足りなかった」と言えばいいんだからw
民間経済が収縮してしまってデフレスパイラルに陥ってしまったら通貨の供給者である政府が需給ギャップ埋める財政出動して経済成長路線に導入していくしか方法がないんだよ。