ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【教育】就職は引っ張りだこなのに定員割れ…工業高校、都立は来春「工科高校」に変更 ★2


※2022/10/09 21:12

東京都立の工業高校15校の名称が来春から、「工科高校」に変更されることになった。背景には工業高校への入学志願者の全国的な低迷があり、最先端の科学技術を学べる場と一目でわかるようにして、地味なイメージの刷新を図る。

IT社員と授業

「AI(人工知能)の時代にどんな人材を求めていますか?」。9月29日、都立町田工業高校で、2年の男子生徒(16)がパソコン画面越しにIT大手・日本IBMの女性社員に質問した。

生徒は国語や数学などの普通科目のほか、プログラミングやホームページ作成などの専門科目を学んでいる。この日は外部から講師を招いたオンライン授業で、女性社員は「技術の習得だけでなく、これからは『車の自動運転による事故は誰が責任をとるのか』といった判断も求められる」と回答。生徒は「現場の技術者から直接話を聞けて、仕事への理解が深まった」と目を輝かせた。

同校は都内の工業高校で唯一、総合情報科がある“IT先進校”で、IT企業に就職する卒業生は着実に増えている。しかし、2年連続で定員割れと人気は低く、指導する寺島和彦教諭(45)は「今の社会に求められる学習環境を用意しているのに、受験生や保護者に知られていない」とこぼす。

志願減少の一途

続きは↓
読売新聞オンライン: 就職は引っ張りだこなのに定員割れ…工業高校、都立は来春「工科高校」に変更.
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20221008-OYT1T50194/
※前スレ

★ 2022/10/09(日) 23:49:35.52

ネット民のコメント

  • 地味と言うより、DQNの巣窟ってイメージから払拭しような

  • 授業内容とか教育理念は素晴らしいんだけど現実問題として成績不良の不良とかヤンキーの溜まり場になってる(そういうイメージがついてる)のが問題

  • 底辺奴隷として引っ張りだこなのであって、誰も将来性は期待してないし、学生だってその程度わかってるから行かない
    就職できればどこでもいいのか?
    ほんとマスゴミは終わってんな

  • 忖度が足りないぞ。
    テクノロジーとかテックにしろ

  • 引っ張りだこでも、待遇が最悪だから、なり手がいないんです
    そういうこと、いつになったら気付くのだろう?日本の指導層は

  • この都立町田工業高校って偏差値42なんだが優秀なのか?

    工業高校は偏差値42でも凄いのか?

  • まぁそのブルーカラー業務でも家族含めて一生しっかり食っていけるっていうんなら構わんとは思うが、その辺どうなんだろうね。

  • 20年後には工科高校出のブルーカラーの方がFランに限らず大卒でもマネージャーに成れんレベルのホワイトカラーより給料が高いかも知れんな。

  • へたな大学に行ったやつより工業高校で真面目にやった奴のほうが上場企業に就職したりでいい生活してたりするな

  • 大卒でも出世できなかったりホワイト業務と言いながらブルーカラーよりはるかにブラックな業務やらされたりするところもあるけどね

  • 商業高校卒だが、工業行っときゃ良かったと激しく後悔してる。在学中は天国だったけど、卒業後役立つ資格が無いに等しい

  • F欄文系私大出て、新卒カードもうまくは切り損ねて、結局非正規営業ソルジャー止まりじゃ目も当てられんからな。

  • AW検定持ちのおじさんの話だと突貫の工事現場に入ると30000もらって月百万近くもらえるってマジなん?

  • 世の中の大半は非能非才だからこそ、ブルーカラーとかホワイトカラーみたいちっぽけな差が心の拠り所なんだな

  • 30年前ならヤンキー同士の抗争事件が多かったけど、だいたい学校名に名前になんとか工業って入ってたな。

  • Fラン文系出て、営業や工場の管理は嫌、地方や海外勤務は嫌、空調効いた綺麗なオフィスでスーツ着て、企画や広報の仕事以外は嫌とか、そりゃ企業は相手にせんわ。

  • ネット上で「俺外資系コンサル会社で働いてるんだけど?」と現実逃避をし、やたら外国やコンサルを主張し始めたら人生終了

  • あれ高校入試のレベルじゃなかったんだが、あんな過去問をクラス全員に出してくる教師にどうかと思ったわ。

  • 引っ張りだこって言うけれど、大卒しか採用しない大手がほとんどじゃないのか?高卒でも頑張り次第で役職付まで出世出来るんならまだしも大半はそうじゃないだろ。まずは学歴フィルタ。

  • 8割くらいの求人が有名な一部上場(今は東証プライムだっけ?)で、役職手当や家族手当などを考慮した40歳時点での想定年収が500万円前後の企業。

  • 今は実業系の半分くらいはスポーツ推薦とかで埋まる。昔は数学と理科以外赤点といった天才もいたが今はどうだろう。

  • スカウトされても教員やりたがらないと思うよ、東洋経済新報社が一般企業で働く教員免許持ったペーパーティーチャー450人にとったアンケートだと後ろ向きな回答だったとか

  • アメリカみたいに州ごとに自由に枠組みを変えられたら、中等教育以降で地方の特色が出せていいと思うんだが、今は2流省庁の文科省の方針1択だから

  • 美人の奥さんとは結婚して10年後ぐらいには金ないから愛想つかされ別れ養育費払ってるパターンばっか

  • 大規模な建築工事も、現場の危険な仕事は下請けの中小零細(高卒)がやり、元請のゼネコン(一流大学卒)は指示を出して管理するだけ。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665353292/