「肥満度が高いほど結婚相手の学歴と年収は低くなる」結婚市場における"取引"の真実
スペックの取引という側面が強化されつつある
※PRESIDENT Online
2022/10/03 8:00
結婚相手はどのような要素で決まるのか。経済学の視点から女性の幸せを研究する拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「BMIの高さが相手の所得や学歴との交換条件として機能することを示す研究があります。恋愛結婚が主流の社会では結婚の『取引』としての側面が顕在化し、マッチングアプリなどの登場でそれがより強化されている可能性があります」という――。
「結婚相手は自分を映す鏡」を経済学の視点で考える
筆者は「女性の幸せ」を経済学の視点から分析しているのですが、中でも結婚というライフイベントに大変興味を持っています。
この結婚に関連して、「結婚相手は自分を映す鏡」といわれることがあります。
自分の状態を反映した人が結婚相手になっているということを意味するのだと考えられますが、これには次の2つの解釈がありえます。
1つ目は、「自分と似た人と結婚している」という解釈です。いわゆる「似た者同士の夫婦」であり、バックグラウンドの近い人を結婚相手として選んでいると考えられます。
2つ目は、結婚をある種の取引として捉え、その取引に自分のスペック(学歴、年収、容姿、健康等の属性)が反映されるという解釈です。
この場合、結婚相手を選ぶ際に自分のスペックを取引材料として提示し、お互いに納得のいく取引の成立した人同士が結婚していると考えます。この際、自分のスペックに応じた人が結婚相手として選ばれるというわけです。つまり、もし高いスペックを持っていれば、好条件のパートナーとマッチングできていると考えられます。直接的に自分と似ているというよりも、自分の状態を暗に投影している意味で鏡の機能を果たしているという解釈です。
一見すると、「自分と似た人と結婚している」という1つ目の解釈の方がピンとくるのですが、実は後者の「結婚を取引として捉え、その取引に自分のスペックが反映される」という解釈を支持する証拠も確かに存在しています。
これらそれぞれの解釈について、以下で詳しく見ていきたいと思います。
カップルの類似性が高いほど社会階層が固定化される
続きは↓
https://president.jp/articles/-/62088?page=1
ネット民のコメント
だって女の形してないだろ?
ルッキズムって知ってる?
今どき欧米では女性を容姿で差別する人なんかいないし、いても教養のないゴミ男だと思われるよ?
こんなゴミ記事を恥ずかしげもなく公開してる時点で日本のゴミ男が世界中の笑い者になってる事に気づけよ当たり前のことをさも小難しく書いてイキる…
統計でそうなのであって個人で見ると色んな結婚がある
近年ルッキズムみたいな事を言われて居るが一般的に美男美女の方が価値は高いし体型もその一部である事の証明
イケメンのほうがそりゃいいけど結婚相手として考えると容姿は実はそれほど重要じゃなくなってくるんだよなあ
でも世の中よくこんなのとヤれるな…っていう子連れのカーチャン&普通かむしろ痩せてるくらいの旦那よく見る
何も食べなければ痩せるのに水を飲んでも太るっていう奴は水以外の物を口にしてる事は記憶から飛ぶらしい
実際記憶とんでる。飯食い終わった1時間後にスナック食ってりゃ血糖値も安定せずに脂肪が蓄積されるわ。
金持ち妻は美容に金かけてそうだから体型も気にしてる人が多いだろうけど、旦那は全く気にせずメタボが多いだろうな
良い男は巨乳よりもモデル体型とかの方が圧倒的に好きだもんな、明確に自慢できるトロフィーワイフとして