ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【秋刀魚】日本人がサンマを100円で買えない本当の理由 環境変化や中国漁船は不漁の主原因になるのか


※8/21(日) 5:00東洋経済オンライン

ほんの5年ほど前は、8~9月には鮮魚売り場に大量の国産サンマが所狭しと並び、価格も1尾100円以下と手頃でした。しかしそんな光景は、もはやほとんど見かけません。

サンマ漁業のシーズン開始前でも、前年に冷凍されていたサンマが「解凍サンマ」として、同じように1尾100円以下で売り場に並んでいましたが、その姿もほとんどなくなりました。

仮にあっても価格が高いか、手頃な価格の場合であっても、サイズが小さいかです。どうしてサンマが大衆魚から高級魚へ立ち位置を変えつつあるのでしょうか――。

今年も8月20日に、サンマの大型棒受け網漁船の出漁が始まりました。大型船出漁の少し前から、小型や中型のサンマ漁船が出漁する仕組みになっています。

しかしながら、中小型船が向かう肝心の近場の漁場には、近年ほとんどサンマが来遊してきません。燃油高騰もあり、出漁しても不漁の可能性が高いので、見合わせる漁船が出てきています。8月になれば、サンマが当たり前のように獲れていた時代から一変してしまいました。

水揚げの激減で、冷凍される原料も激減。このため鮮魚だけでなく、解凍サンマの供給環境も、大きく悪化してしまったのです。

前年比較で一喜一憂しても無意味なワケ

続きは↓
https://toyokeizai.net/articles/-/612257?page=2

ネット民のコメント

  • 台湾と中国から冷凍サンマを買えば、一尾120円で買えるだろ。

  • 支那土人って漁場を荒らしまくるよな
    マジこいつらしねよと思うわ

  • 読んだ 要するに乱獲しまくっているからさんまが減ったという話 漁業枠を設けたがなんの意味もない枠で、だから今までどおり取りまくっている

  • サンマが大衆魚なんじゃなくて、いつの時代も「安く」て「味にあまりクセがない魚」が「大衆魚」なんだよ。

  • 記事を読め  他の国も漁獲高が減っている 要は乱獲が最大の要因 減った中で外国漁船が増えているだけ

  • 日本の中小漁船がちまちまやってるのは経済的にはかなり無駄だけど水産資源の保全としては理にかなってる部分ある

  • なんでもかんでも食い方しょうかした団塊がガン、中華鍋回して炒めたもんしか食った事ない中国人にわざわざ食い方教えたからな、鰻やマグロと同じ構図やで

  • クジラがー言ってるガイジは人類が遠洋で捕鯨する前は魚全部クジラに喰われてたから居なかったとでも思ってたるのか

  • ヴィーガンの俺様からするとそもそも命ある生き物を100円程度で売買してることが人間の愚かさなんだよ

  • 100円で買えるべきよりも、200円で買えて給料が2~2.5倍位になっていても良かったはず

  • 日本は生さんまにこだわるからだよ。冷凍さんまでだったら遠くの豊富な漁場で獲れたやつを安く食べれる

  • それに付け加えると中国と台湾に対しては前年実績の半分以下での規制を主導しようとしてご破算にしたw

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1661034970/