外務省、“ほぼ”FAX廃止→原則メールに(📠📧)【ITmedia ビジネスオンライン】
外務省、“ほぼ”FAX廃止→原則メールに 企業では意外と現役?:河野太郎議員のツイートで明らかに(1/4 ページ)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/22/news219.html
2022年06月23日 06時00分 公開 [樋口隆充,ITmedia]
外務省が、一部を除き、FAXの利用を原則廃止していたことが6月23日までに分かった。前行政・規制改革担当相で、自由民主党(自民党)の広報本部長を務める河野太郎衆議院議員のツイートで外務省のFAX廃止が話題となっており、外務省に確認したところ、事実関係を認めた。業務効率化や紙の使用量削減などが主な狙いだという。外務省が廃止できた理由を取材するとともに、民間調査などを活用し、企業のFAX利用率などを調べた。
河野議員は6月13日、自身の公式Twitterアカウントで「日本の外務省がFAXを使わなくなったお祝いに在京の大使が夕食会を開いてくれた」と投稿。記事執筆時点(6月22日午後6時時点)で、約3400リツイート、約2万2000いいねを記録している。
https://twitter.com/konotarogomame/status/1536340549610795008
外務省は取材に対し「2021年6月に原則FAXの利用を廃止している」と回答。裁判資料の送付などに一部使用するケースがあるため、全廃やFAX本体の撤去までには至っていないものの「ほぼ100%メールなどに切り替えている」(大臣官房総務課)としている。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
ネット民のコメント
はぁ?30年ぐらいズレてない?これが高学歴の政策で、高学歴の正体なんだよなぁ。何を勉強してたんだよ。w
民間 メールは原則禁止、Boxなどのクラウドストレージサービス利用、コミュニケーションツール(Slack、Backlog、Redmine、Teamsなど)を中心に活用、メールは最小限。
パスワード保護はウイルスチェックできないので厳しく禁止。
政府 FAXは原則禁止、文書はPDF添付のメールで、パスワード保護外務省に不都合な話。
それは、秋篠宮とモクズガニ会社の関係
北海道FAXは時代遅れだから廃止!とか言うのを真に受けて廃止しちゃったかw
アメリカや他の先進国でも現役で使われてるのに・・・・・・外交機密を平文で打つなよ
メールはウイルスや誤送信多いからなw
まだFAXの方が安全安心だろw筆跡鑑定できずにシラ切り放題
デルのアダプター注文しようとしたら何枚か見積書と注文書を送るのでそれを印刷して書き込んでFAXしろてコンビニからしたけど一枚50円も取られて未だに何でFAXなんだよと思った
間違えてメーリングリストアドレスに送信して、ヤバいメールが広範囲にブロードキャストされるどこまでがセットです。w
公務員って一定時間パソコンの操作をすると同じ時間だけ休憩を取らなきゃいけないんだろ。だったらFAXのほうが効率的。
今でもメールは使えないけどFAXだったら使えるという奴がいる限り他省庁で全面的にメールに移行するのは無理
「一度メールをやったけど、変な広告しか来ないし、ウィルスが来るんだろ?だからメールはそのままにして見ていない。」と言われたら何も言い返せない
俺は90年頃から研究室でメール使ってるけど90年代後半くらいまで割と雑な文体でOKだったんだがな、メールが完全に日本語化された頃からおかしな慣例が出来上がった
アナログ回線を使用するファクスはネットが不通になるとか緊急時に活躍出来る?震災を経験して分かったが何でも利便性追求すると落とし穴が待ってるからな
機密文書ではないけど相手先が遠方で契約書とか無くしたら取り返しつかない物ってレターパックで送るのが1番いいのかな
有名な美術品とか航空機とかで輸送するんだろうけど万一墜落して消失とかしたら金で解決出来ないし責任者首括らないといけないな