【社会】中小企業、なおFAXの山 デジタル化進まず ★2
官民挙げて「デジタルトランスフォーメーション(DX)」が叫ばれても、中小企業の事務机からファクスの山が消えない。
日本では1970年代から企業間取引の「EDI(電子受発注)」システムが動き出したが、2次、3次の下請けは蚊帳の外のまま。
中小企業の大多数が不在のDXではサプライチェーン(供給網)の生産性は底上げされない。
鋼材加工メーカー、中島特殊鋼(愛知県大府市)は約400社の取引先を抱え、ファクス...
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61234210Z20C22A5TL5000/
※前スレ
ネット民のコメント
共存でいいだろ
日本企業は、すみませ〜ん、先進国で今だにFAX使っている国って日本だけですよ·・・・・世界の笑われ者・・
昭和にしがみつく老害は無用!使い方がわからないITより慣れたFAXなんだろうな、せっかく導入してもFAX程度にしか使えないっていうのは、ままあるよな
そこまで言うのなら、プリンタを廃止してみろ。紙はいらんのだろ?
正直なところFAXの方が楽なんだよなぁ。手書きでササッと修正できるしw
人間関係とやらだけを重視し、上司に媚びるだけの
馬鹿な奴隷をありがたがる組織風土では
イノベーションが進まない。
外部から強制されて初めて渋々動く世界。
こんなジャップが世界で勝てるわけはない
21世紀は次々と新興国に抜かれていき、ジリ貧になりながらそれでも
「馬鹿な奴隷が欲しい、外国人はいう事聞かない何故なんだ」
と連呼しながら地の底に沈んでいくだろうwあと1年半でINS64終了だよ?G4FAX使えないぜ?
アナログに戻してG3にする?もはや化石能力無能ITドカタがボッタクってるからな
そりゃ中小企業はデジタル化しないわなデジタルデータで受け取っても印刷しろってなるからほんなら初めからFAXでええわってなるんやろ、知らんけど
うん、要するにメールでもなんでもいいんだけど、保存や共有で絶対紙を使うから結局印刷する手間がかかる。だったら最初から紙で出てくるfaxのほうが親切ですらある。
FAXをやめたら利益倍増するような手法を考えてあげたら、みんな切り替えてくれるんじゃないですかね(棒
こっちは仕入れ分と人件費を先に支出してるのに回収するのが4ヶ月~半年後、利子取りたいわw
ところで日本の酒税法に伝票は紙媒体で管理し国税局担当が来た場合すぐに提出できなければならない的なこと書いてるんだけどどう思う?
あとあれだ、振込手数料を勝手に差し引くの止めろって。本来なら、支払いは持参するものだ。振込っていう楽な方法を採ってんだから、そっちが手数料払え。
それぞれのデータベースを検索して類似する名前を割り出すコードを書けば大半は自動で当てはめてくれるが
紙をセットしたら押印して暗号化したPDFにしてパスワードを指定した方法で別送付してくれて原本は郵送してくれればいいのにね。日本はそういうの作るの得意そうなのになぁ
広告会社だけどアメリカからとてつもない量のFAXが毎日届くから日本は~みたいな記事は全く信用出来ない
フェリカ、FAX、ガラケー、タクシーだけ取ってみてもあまりに普及してるから他国よりだいぶ遅れとったしな
DXしても直接儲からんし、セキュリティや維持費で費用は嵩むし、そもそも何をすりゃ良いのかという話。
色々と巨大な化石みたいなうちの会社も、流石に入社当時(平成17年頃)にやってた5枚複写伝票と現場の記憶力に頼ってた部分は全て電子化したなw
メールだと手軽なのかどうでもいい内容含めて1日100件ぐらいくるから埋もれるわ。だから重要な周知はファックスって言われたりする。みんなメール送りすぎ。あと本社組織はできても末端までシステム行き渡らないからファックスになってまう。
文書を作成するアプリやデバイスの進化が遅いせいもあるだろうな。デジタルいっても、末端の装置はまだまだ途上なんだよ。
マウンティングでも何でもない。あんたらみたいに考える高齢者が多いから日本のIT化は進まないんだよ。
FAXファイルは、TIFFによく似た構造だから、写真ファイルの一種だが、TIFFはもうあんまり使われず、JPEGが主流だけどな。
FAX送る側がFAX機買った時に自分のFAX番号を登録してくれてたらまだ何とかなるのに、FAX機しか使わない会社に限って、買ったFAX機に自社のFAX番号登録?何の話ですか?だもんな。