ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声 ★7


生活保護受給者の自動車保有を原則禁止とする制度の見直しを求める声が出ている。交通インフラが乏しい地方では「生活の足」として車が欠かせず、保有が死活問題の受給者も多い。要件を満たせば保有を認められる場合もあり、支援団体は「すぐに諦めないでほしい」と呼びかける。(報道部・片山佐和子)

厚労省は例外容認 支援団体「諦めないで」
福島県の30代男性は昨年、失職を機に生活保護を受給。福祉事務所から走行距離約10万キロの軽乗用車を処分するよう求められた。

男性と妻は病気療養しながら子ども2人を育てる。妻は電車やバス、タクシーなど他者がいる閉鎖空間ではパニック障害を起こす。男性は「車なしでは通院や買い物もできない。便利な場所は家賃が高く、保護費で賄えない」と途方に暮れた。

今年に入り、男性は福祉事務所と交渉したが「車の処分は規則」とはねつけられたため、東北生活保護利用支援ネットワーク(仙台市)の太田伸二弁護士(仙台弁護士会)に相談した。

厚生労働省は自治体への通知で、公共交通機関の利用が著しく難しく、通院や通勤に不可欠な場合などの車保有を例外的に認める。

太田弁護士は「男性のケースは車保有の要件を満たす」として、福祉事務所に意見書や行政手続法に基づく申立書を提出。事務所側は「妻のパニック障害の症状は車の保有を認めるほどでなく、タクシーで通院可能」として車の処分を改めて求めた。男性側は今後の対応を検討し、諦めない構えだ。

2021年度の乗用車市場動向調査(日本自動車工業会)によると、乗用車の世帯保有率はグラフの通り。首都圏69・7%に対し地方圏は82・4%、郡部は89・3%と高い。地方都市が多い全国市長会は毎年、国に生活保護世帯の車の保有要件緩和を求めているが、実現していない。

弁護士や研究者らでつくる生活保護問題対策全国会議(大阪市)は昨年、厚労省通知や過去の裁判例などに基づき、車を持ちながら生活保護を利用できる要件をQ&A形式の冊子にまとめた。自治体宛の申立書のひな型も掲載し、ネットで無料公開している。

執筆の中心となった太田弁護士は「車の処分を求められて生活保護を諦め、最低限度以下の水準で暮らす人も珍しくない」と指摘。少子高齢化で公共交通網の空白地帯が増えていることを挙げ「現在の生活実態に応じた制度の見直しが必要だ」と強調する。

河北新報 2022年5月27日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220526khn000044.html
★1 2022/05/27(金) 08:55:54.70

ネット民のコメント


  • 車がどうとかガタガタ言ってないで、さっさと東京にいって生活保護を切り替えて受けろ
    公共交通機関も発達してるから車所有の議論さえ起こらない
    車必須の田舎でやっすい生活保護費貰うより金持ち東京の生活保護費の方が圧倒的に高い

    生活保護どころか、むしろ田舎の薄給で働くより東京で生活保護貰った方が遥かに良い暮らしができる

    これからの合言葉は"生活保護上京"だ

  • アルトあたりの現物支給だったら良いんじゃね?

  • 賠償責任取れない奴には資格ない

  • どこら辺の声だよ

  • もう何一つワープアは生活保護よりマシなものが無い
    ワープアがいなくなったら経済崩壊するのに

  • 地方で仕事なら車は必要だが
    ガソリン代や税金車検と年間維持費数十万万近くかかる上に車のローン払って物好きだな

  • 車持っていいよ。
    そして、働け。
    終了。

  • 役所からレンタルで良いだろ

  • それは仕方が無いんじゃないの。。病院行くったって自動車が無いと
    どうにもならんじゃん。

  • 車を維持できるなら生活保護要らなくね?
    快適な生活を送りたいから車を維持したいとか狂ってる
    雨でも降らなきゃチャリなりタクシー使えよ

  • なら働け

  • 車運転できるなら働けよ

  • 車乗れるって事は宅配とかでも仕事ができるって事だろう
    その時点で受給者に値しない

  • >男性と妻は病気療養しながら子ども2人を育てる。
    >妻は電車やバス、タクシーなど他者がいる閉鎖空間ではパニック障害を起こす。
    >男性は「車なしでは通院や買い物もできない。便利な場所は家賃が高く、保護費で賄えない」と途方に暮れた。

    男性がタクシー運転手になって働けば解決♪

  • 変なオプションつけないで本当に移動の足として使うなら公共交通や自治体の送迎サービス使わせるより安上がりかもよ

  • ナマポ「重税労働者を更にコキ使って、車税・保険料・車検・ガソリン・日よけや備品全部払わせるww」

  • 田舎では車が必須っていうのはわかるから所有するなとまでは思わんが、ガソリン代や何やらの維持費は無償にしたりせず、生活保護費から自腹で出すのを条件にしてもらいたい

  • 生物として優秀な自立生活者が諦めている車の所有を、劣等な生活保護受給者が所有できるはずがないだろう

  • そういう場合自家用車持ってなくても仕事で運転の機会はあり得るがそれも駄目となると働く機会を失う事はあり得る

  • 衣食住全てを支給してもらうナマポもあれば生活費の一部(例えば家賃だけとか)を面倒見て貰う保護もあるよね

  • 地域にもよるが、月極5000円程度の駐車料金のところまでなら、公共交通も著しく不便な田舎だろうし。

  • ナマポの取得に共産党の力を借りてるからだよwナマポ利権てのがあってさ、そいつらのナマポ斡旋が地方議員の仕事の一つだったりするんだよ。

  • 何人か集めて共同生活させてそこに1台とかならわかるけど個人に持たす必要はない原付きか自転車でも乗ってれ

  • 病気などの緊急保護は別にしても、身体障碍や精神障害のような重度のナマポは地方に住むな。言ってることおかしいか?地方にいられると迷惑なんだよ。県庁所在地に移住しろ。その移住費もナマポで出してやる。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1653700083/