デジタル庁事務方トップのばあさん退任へ
デジタル庁の事務方トップ「デジタル監」の石倉洋子氏(73)が退任する見通しとなったことが22日、分かった。早ければ5月にも退任する方向で、昨年9月の就任から1年足らずという異例の早さでの交代となる。政府はデジタル分野の専門家をあてる方向で後任人事の調整に入った。
石倉氏は経営戦略やグローバル人材が専門の一橋大名誉教授。政府の行政改革推進本部規制改革委員会委員などの公職を務めた経歴もあり、組織改革などの手腕を期待されていたが、デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり、今年に入ってからは登庁機会や政府の会議への出席も減っていた。
デジタル監については、政府は当初、デジタルの知見が深い米マサチューセッツ工科大(MIT)メディアラボ元所長の伊藤穣一氏を充てる方向で調整していたが、伊藤氏が所長を辞任した経歴を問題視する声が高まったため、急遽(きゅうきょ)、石倉氏に白羽の矢が立ったという経緯がある。
そのため、当初から石倉氏の適性を懸念する声もあったが、石倉氏自身は資生堂、積水化学の社外取締役を退任してデジタル監に就任。「デジタルは専門家ではないがポテンシャルは実感していた。直接政策に関与できるのはすごくいい機会」と述べるなど意欲を示していた。
https://www.sankei.com/article/20220423-EX5L4ODH3RPIBIB3BYOWCUHHZQ/
ネット民のコメント
結局何をやってんこいつ
何かデジタルで解決したんか?
金だけもろてトンズラかいボケが晩節を汚しただけのような…
NTTと会食してた方は?
コイツ、何か実績残したか?
なんだかんだ言って新しい役所は自民党と経団連に骨抜きにされたな
失われた25年が50年になるわ頭痛い
>「デザインで行政に貢献していきたい」デジタル庁CDO浅沼尚さんのデザインプロセスとは?このコネバアさんは日本の縮図だわ。吐き気がする
こいつのドブに捨てた一年のせいで日本のITはさらに凋落が加速した優秀スタッフ、ブレーンを生かした人材集め終了か
お疲れさん40代半ばくらいまでのやつにやらせろよ
無能ジジババは使えるわけねえだろ> デジタル庁
ここ、もうだめだろ。
無駄に金使っただけ。支えるヤツが有能な方が組織としてはやりやすいと思うけど婆さんはスゲェなw
結局実務も分からず
何も変えられずだな
日立とか富士通とかの上の方の奴つれてきたほうがええんやないか?こんなIT素人のババアをトップに据えたとか、そりゃ若手職員も未来に絶望して大量退職するのも当たり前だわ
教科書に載せていいレベルのゴミ人事>デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり、今年に入ってからは登庁機会や政府の会議への出席も減っていた。
なんでこんなばーさんをトップに据えただろうな
推してたやつの責任を国民は問うべきだわトップがどうであれナンバー2とそのスタッフがちゃんとしてたら大丈夫だと思うんだけどそもそもそこがだめなんだと思う
頑固な菅ハゲも既に他にいろいろ窮地だったので押し切れなくて人事白紙になって慌てて拾って来たんだよな
そういう奴が財政予算利権に切り込むと、財務相の奴らはその人物の周辺洗って税会計スキャンダルをマスゴミにリークするけどそれでも勝てる奴がほしい
もう永遠にこうなんだろうな老害がいつまでも権力握って権威と金で遊ぶだけで何も改善も発展もさせない
デジタル監については、政府は当初、デジタルの知見が深い米マサチューセッツ工科大(MIT)メディアラボ元所長の伊藤穣一氏を充てる方向で調整していたが、伊藤氏が所長を辞任した経歴を問題視する声が高まったため、急遽(きゅうきょ)、石倉氏に白羽の矢が立ったという経緯がある。
だから推進力があって国民に人気あって世論を背にして内閣に張り合える奴がいれば本気で改革できるんだよな
新しい省庁って、あちこちから出向で寄せ集めて立ち上がるから、みんな3年以内に居なくなるので無責任。
単に資金提供を受けてたからダメって内容じゃなく、エスプタインからの資金提供であることを隠す工作してたのが問題視された形だからな
一流のプログラマーの説明を理解できる程度のスキルは管理職にも必要。一流のマネジャーでありさらに二流程度のプログラマーが望ましい。
プログラマーがトップである必要はまるでないんだけど、ある程度の根本を理解できてないとなんも進められないわな
歳をとるとね新しいことを覚えるのも思い出すのも時間がかかってしまうものなのです。古いしきたりや既に亡くなった○○さんの電話番号はスラスラ出てくるのにねぇ...