ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【パンの日】食パンで人気の厚さ、関西と関東でなぜ違う?🍞



あなたの家庭は何枚切り?

4月12日は「パンの日」。遡ること1840年、火を起こす必要はなく、消化も良く、保存性・携帯性にも優れている「兵糧パン」と呼ばれるパンを提案した日が日本におけるパン発祥とされており、1983年に「パン食普及協議会」によって制定されたという。

ところで、食パンの厚さが関西と関東で異なることをご存じだろうか? 関西で生まれ育った筆者にとって食パンといえば、4・5・6枚切りをまずイメージする。スーパーに行けば、その3種類が必ずパン売り場に陳列され、子どもの頃から食卓では大抵「5枚切り」。現在でも食パンを購入するときには迷うことなく「5枚切り」を選んでいる。

しかし、就職して首都圏に住んだときには、「8枚切り」がスーパーのパン売り場のほとんどを占めており、「6枚切り」を見かけることはあっても、「4~5枚切り」を見かけることはあまりなかったように思う。

■ 厚切りの始まりは関西のパンメーカーから

なぜ関東と関西で違いがあるのか? 大手パンメーカー「神戸屋」(本社:大阪市淀川区)の広報・中村宗敬さんに訊いてみると、「戦後間もなくは、進駐軍からサンドイッチ用に8枚切りの食パンをつくるように指示されていたようで、1960年頃までは8枚切が主流だったそうです」とコメント。

そんななか厚切りへの扉を開いたのが、1960年ごろから始まった「神戸屋」の6枚切りキャンペーン。「パン食を広げるには、おいしさがより伝わる厚切りの方がいいと考え、米国製の食パンスライサーを8枚切りから6枚切りに改造したのです」という。


左から6枚切り、右が4枚切り。結構違う…

■ 粉モン、せんべい・・・食文化の違いも

また、パンは「東京=嗜好品」「関西=食事」の図式でスタートしているといい、「関東はあんパンから親しんだため、お菓子であり、間食やサンドイッチ用として普及。関西は当社が外国人に食パンを提供したのを機にホテル、レストランを主な販売先として広がりました」と、パンの入り口が異なる点を指摘。

さらに、「関西では、お好み焼きやたこ焼きなど粉もん文化があり、もっちりとした食感の厚切りが好まれ、関東では、草加せんべいや雷おこしなどせんべい文化があり、サックリとした食感の薄切りが好まれると言われています」と、食文化の違いも関係するようだ。

■ 近年、関西でも「薄切り」が人気に!?

今も変わらず、関西では厚切りが人気なのか? 関西と関東の両エリアにてスーパーを展開する「ライフコーポレーション」(本社:大阪市淀川区)の広報・中村陽菜さんに現在の売り上げについて訊いてみると、「首都圏では6枚、8枚、5枚の順で人気があり、関西では5枚、6枚、4枚の順で人気があります」と、厚さ別の売り上げ順を教えてくれた。

しかし、「関西では厚切りが人気ですが、近年は糖質制限やホットサンド需要などの薄切りが浸透しつつあり、8枚切りの支持も高まっています。大型店では、今春よりこれまでの1アイテムから2アイテムに増やしました」と、関西における市場の変化も感じているという。

■ 実際に大阪の「ライフ」に行ってみた

関西で薄切り食パンが増えている!? ほんまかいな、と「ライフ セントラルスクエア西宮原店」(大阪市淀川区)のパン売り場を覗いてみると・・・6枚切が10種、その次に5枚切が9種、そして4枚切は7種あった。8枚切・10枚切はというと、それぞれ1種のみ。やはり関西ではまだまだ厚切りの人気が根強いようだった。


「ライフ セントラルスクエア西宮原店」(大阪市淀川区)のパン売り場。4~6枚切がめちゃくちゃ多い…!

■ 実際に大阪の「ライフ」に行ってみた

関西で薄切り食パンが増えている!? ほんまかいな、と「ライフ セントラルスクエア西宮原店」(大阪市淀川区)のパン売り場を覗いてみると・・・6枚切が10種、その次に5枚切が9種、そして4枚切は7種あった。8枚切・10枚切はというと、それぞれ1種のみ。やはり関西ではまだまだ厚切りの人気が根強いようだった。

取材・文/野村真帆 写真/Lmaga.jp編集部

3時間前
https://www.lmaga.jp/news/2022/04/426906/

ネット民のコメント

  • 8枚がベスト

  • ロイヤルブレッドや超熟の山型が一番いいわ厚さ的にも料理的にも

  • ジャムをガッツリつけるから4枚切りが好き

  • 関西5枚からは嘘やろ
    6枚から売り切れていつも5枚が大量に売れ残ってる
    大体どこの店も一緒

  • 4~5マイ切りだね。

    だけど、8も好き
    フランスっぽくてオシャレ

  • 貧乏家族で8枚切りトースト
    一人暮らしで6枚切りのトーストになったな

  • ワイ名古屋市民、5枚切りやな
    名古屋は大阪なんか🤔

  • ウクライナ産ロシア産が入って来ないと日本が輸入してるアメリカカナダオーストラリア産小麦をEUや北アフリカ諸国と奪い合い

  • トーストにするなら厚くて柔かいのがいい、サンドイッチなら薄くて柔かめがいいし、ジャムとか付けるなら薄くて硬めがいい

  • 8枚切りはサンドウィッチ用でしょ。サンドに丁度良い厚さが無ぇってGHQが作らせたのが始まりって聞いたが

  • パンを縦に入れて焼けるとポン!と跳ねるタイプのトースターが昔は東京で流行ったからとかじゃないの?

  • 関東人関西人のスタイルを大ざっぱに比較するだけでも分かるわな 食い意地の張ったおばちゃんは8枚切りじゃもたんだろ

  • 賢い関西人「8枚のが6枚より切る手間がかかってるんじゃ!同じ値段ならより原価の高い8枚切りの方を買うやで

  • 昼はロイヤルブレッドの山型あるからこれでトルコ名物サバサンド作るわそれとキャベツと新玉ネギのサラダ作ってとりあえず弁当箱に詰めとく

  • 前は6枚を食べてたけどたまに4枚買っても2枚食べてしまうので8枚を試しに買ってみたら2枚で満足出来た。 ただ2枚食べたかっただけみたいだったから今は8枚切りしか買わなくなった

  • ヤマザキのふんわり白いパン、あれにソントンホイップクリーム塗ってよく食ってたなコーヒー欲しくなる。

  • 4枚切りの取り扱いが少ないのはなぜ?朝食のトーストは4枚切りの厚さじゃないととても満足できないんだが。

  • 高級かどうかよくわからんからしっとりもちもちでほんのり甘さを感じる食感だったら全部おいしく感じる

  • 普段からヤマザキ買っていたらおまけでもらう分には良いけど、わざわざ普段食べないヤマザキパンを買って皿を貰うのは違うと思う

  • 普段6枚切り2枚食べるところを8枚切り3枚食べたら6枚切り1/4枚ぶん多く食べることになるながな…とか

  • 流行りの高級食パン買ってきて家でパン切り包丁で好きな厚さに切るとなったらなんか分厚目に切ってしまうよな

  • アラフィフのワシが小学生の頃、オカンがいつも4枚切り買ってくるんだがチビガリ少食だったから半分しか食えなかったのを覚えてるよ

  • 関東の一流和食料理人が毎年京都や大阪に料理を学ぼうと行脚しているのを知ったら卒倒しそうだな(笑)

  • 東京の喫茶店で食った8枚切りのカリッとしたトーストがうまかったからまた食いたいんだけど、大阪に8枚切りは売ってない…

  • 七人家族とかで4枚切りを2斤買うのではなく、8枚切り1斤で済ましてしまおうという人間の割合だろうな

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1649727659/