ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【社会保障4月改正】年金開始「75歳」可能に 高齢者の就労後押し ★2


高齢者が受け取る公的年金の制度が4月に大きく変わる。受給開始時期の選択肢を広げ、上限を75歳に引き上げるほか、一定以上の収入がある60代前半の年金を減額する仕組みを見直し、これまでより多く受け取れるようにする。高齢者の就労を促して社会の支え手を増やすとともに、老後の保障を厚くするのが狙いだ。

医療関連では、体外受精などの不妊治療を公的医療保険の対象に追加。一定期間に繰り返し利用できる「リフィル処方箋」も導入される。
◇受給月額、最大84%増に
「人生100年時代」を見据え、働く高齢者が増える中、政府は高齢者の勤労意欲の向上や経済基盤の拡充のため、年金制度の見直しを進めている。
公的年金は原則65歳で受給が始まるが、現行制度では60~70歳から選ぶことが可能。前倒しすれば月々の年金額が減り、遅らせれば増える仕組みで、その選択肢を60~75歳まで広げる。受取時期を先送りすれば月額0.7%増え、前倒しすれば同0.4%減る。このため受給開始が75歳だと65歳に比べて月額が84%増える。
60歳以降も厚生年金に加入して働き、一定以上の収入があると年金が減額される「在職老齢年金」も4月から改正。現在、60~64歳では賃金と厚生年金の合計が「月28万円」を超えた場合、超過分の半分を年金額から減らす仕組みだが、「就労意欲をそぐ」との批判を受け、65歳以上と同じ「月47万円」まで基準額を引き上げる。
公的年金見直しに合わせ、私的年金である企業年金や個人年金の年齢要件も引き上げて、老後の資産形成を後押しする。
◇体外受精など保険適用に
医療分野では不妊治療の保険適用が4月から広がる。体外受精や顕微授精などの場合、女性では治療開始時点で43歳未満が対象となる。費用は原則3割負担に軽減され、治療を受けやすくなる。
一定期間に繰り返し利用できる「リフィル処方箋」は1枚で最大3回までの使用が可能だ。症状が安定している慢性疾患の患者らを念頭に医師が判断。薬をもらうためだけに通院する機会が減ることが期待される。

時事通信 2022年03月30日07時07分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032900721&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
★1 2022/03/30(水) 09:53:26.89

ネット民のコメント

  • 支給しながら働かせればいいだろ。

  • 政府 「払い続けて死んでくれ」(^^)

  • 年金受給年齢引き上げと定年退職年齢引き下げ
    俺達や子供達の未来は明るいな!

  • そんなに生きてる自信ないわ

  • 公務員の再雇用給与≫≫≫≫≫≫そのへんの民間の若手の給与

  • 就業後押しっつっても、これからの老人って非正規だらけの氷河期世代だろ?
    70歳の派遣社員とか何処が雇うんだ?
    腰痛持ちで体力無くてすぐ休むのに。

  • 散々払ってもらえないまま死ぬ w
    国のもうけ

  • 75まで生きられる気がしない
    実質払い損
    こうなることわかってたのに、なんでお前ら生活保護費削るようなことしたの?
    65過ぎたらみんな生活保護もらうことが当たり前な社会になるんだぞ

  • 老人は死ぬまで働け!
    75歳くらいになったら即入院コースじゃん

  • 可能っていうか、強制になるんだろ75歳受給開始が

  • 国会議員と公務員は強制的に75才からの受給にしろ

  • >体外受精などの不妊治療を公的医療保険の対象に追加

    少子化対策のつもりなんだろうが
    こんなんで子供が増えるわけないし
    税金をドブに捨てるようなもんだ

  • 年金受給者は医療費全額自己負担にしろ

  • 55歳に下げてくんねかな

  • 繰り下げでは増加率が今までと変わらないのに、繰り上げは今までより得する。ふざけんな、だれが繰り下げるかよ。

  • 公務員の報酬を3割カット、議員の人数と報酬は半減くらいした上で土下座して頼めよよ 好き放題してるとほんと暴動起こるぞ

  • 教習所の年齢制限が60までらしいからギリギリだったけど時間オーバー無しで取れた。卒検も一発合格。

  • で、もらう前に死んじゃったらそれはそれでおkでしょ。年金は不幸にして長生きしちゃった人への保険だから。

  • そんな根性ないと思ってるからずーっと舐めた行動してくるんでしょ?欧米、南米とかみてくると日本人の羊っぷりがよく解る。日本人なんてお手性のパパスボンバ(手榴弾)はおろか催涙スプレーや火炎瓶すら投げた事がないっしょ。

  • 長生きな女と違って75歳なんて男は棺桶に片足突っ込んでる状態で働けるほど健康状態を維持できてる奴なんてかなり少ないぞ

  • 政治家は議会の最中に居眠りできる楽な仕事だし官僚は定年退職したら天下りだから75まで働くのは余裕だよな

  • そうやって日本自体が沈むから、最終的には子供が出稼ぎにいってその仕送りで食いつなぐ途上国スタイルに変わってくだろな。

  • 実際そうやで、国にとって損ならこんなんやらん。儲かるからやるんや。頭の弱い人は金が増えるからと75を選択する詐欺

  • そのうち年金を死ぬまで受給しない代わりに働いてる場合はボーナスとして毎月3万支給されるプランまで登場

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1648608657/