ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【大阪】初めて「遺体入れる納体袋を用意」…容体悪化でも入院できず、施設での「看取り」続出


新型コロナウイルスの第6波で、大阪府内では高齢者・障害者施設で療養中に亡くなった人が23日までに57人に上ることが府の集計で分かった。これまで最も多かった昨春の第4波(40人)を上回る。感染拡大で病床が 逼迫 するなか、クラスター(感染集団)が多発した高齢者施設では、入院など積極的な治療ができず 看取り になるケースが相次いだためとみられる。

■入院できず

府は施設クラスター(5人以上)が発生し、感染しても入院せず、施設内で療養中に亡くなった人を集計している。「医療崩壊」の危機に直面した第4波では入院できず自宅で亡くなる人が相次いだため、施設内の死者についても昨年5月から公表を始めた。ただし、亡くなる直前に病院へ搬送された人は含まれていない。

府が第6波の始まりとする昨年12月17日以降では57人。施設別の内訳は公表していないが、死者全体の93%を70歳以上が占めることから、多くは高齢者施設とみられる。

クラスターが起きた施設数は23日までに718件に達し、第4波(128件)や昨夏の第5波(78件)を大きく上回る。施設内での陽性者数は1万2027人で、第4波の6・3倍に上っている。

第5波では高齢者へのワクチン接種が進み、抗体カクテル療法による早期治療が奏功したことで病床不足にならず、スムーズに入院ができたため施設内での死者は2人にとどまった。しかし、第6波では2回目までのワクチンの効果が薄れる一方、3回目の接種が遅れたことで高齢者にも感染が拡大。病床逼迫で高齢者でも入院できないケースが相次ぎ、約9割が施設内での療養を余儀なくされた。

■「救える命が」

府内のある特別養護老人ホームでは入所者の容体が悪化しても入院できず、看取りに備えて遺体を入れる納体袋を初めて用意した。施設内で亡くなった人はいないが、施設の責任者は「保健所から『基本的に入院できない』と言われた。施設内でできる治療を選ぶしかなく、救える命が救えない状況だった」と語る。

高齢者は元々体が弱っていて、感染をきっかけに容体が悪化するケースも少なくない。 誤嚥性 肺炎や老衰、心不全など「コロナ以外」が直接死因となった人は約4割に上る。

府専門家会議で座長を務める 朝野 和典・大阪健康安全基盤研究所理事長は「施設が孤立無援になっていたのではないか。必要な治療は受けられるよう選択肢を持てるようにしないといけない」と話している。

2022/03/29 11:43
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220329-OYT1T50119/

ネット民のコメント

  • 大阪ってもう街ごと日本じゃなくなってる
    中抜き業者と維新へのリベートのために存在する行政
    どこの共産圏なの?

  • 何故か記事読んで、大阪万博のあのキャラクターが頭に浮かんだ
    大阪にピッタリて事なんだな

  • その死者って、殆ど高齢者だろ

    たまたま寿命を迎えたタイミングでコロナ陽性だったら、国からお金がもらえるから、モンスター遺族から無理やり陽性にさせられてるんじゃね?

  • ゴミクズ異珍はどうコメントするんだ?

  • 遺体袋を用意しただけかよ(笑)

  • このニュース、大阪都構想否決でシルバーデモクラシー連呼してた人らは喜んでそう

  • これが大阪維新モデル

  • 棺桶が間に合わないのか?

  • わざわざ使った事無い物を用意するんじゃなく、棺桶に寝かせればどうかな?
    もし逝っても、その後ちゃんと使えるし。

  • いいぞ大阪!その調子だ
    そした解禁したらすぐ増えてる
    いい感じだ

    4月からまた学校はリモートスタートな?
    サークルなんかやらせるなよ?遊びなんだから

  • 老人ホームで看取り無かったっておかしいだろ
    現実知らない記者か

  • >遺体を入れる納体袋

    これぞ正しい「ボディバッグ」やね。
    日本では何故か斜め掛けする小型のバッグのことをボディバッグって言ってるけど。

  • これが維新と吉村応援団のよしもと芸人と、彼らを出演させ続ける関西テレビ局が目指してたことだったんかね。

  • 救える命とは言っても施設から出ない終活みたいな状況で必死に救う必要はあるのかね。処分しろとまでは思わないが延命させてどうするんだろうとは思うな。

  • いくらたこ焼きの本場だからって自分たちが体を張ってたこ焼きみたいに次々と自分たちの命をコロコロしなくてもいいのに…

  • というか、フルスペック介護をしないといけないような後期高齢者を医療機関で面倒見ようとしても、感染拡大期には無理。受け入れきれない。

  • 看護師や医者の子供が学級閉鎖やらで自宅待機で出勤できなくなったり、急性期の病院からスタッフが逃げ出してるからな

  • 普通はこういう施設に入って具合が悪くなったら病院に行って治療を受けて治ったらまた施設に戻るってこと?

  • 看取り介護とかで亡くなったときに職員さんがうちの親のために涙ぐんているの見てホームで最期迎えて良かったと心底思った

  • どんな糞野郎の利用者でも死に触れるとやっぱ忘れないわ、介護離れた今でも名前はうろ覚えだが、顔や思い出は覚えてる

  • 施設なんてほとんどだし、家族が遠方なんて当たり前だからな。亡くなる時間もわからないから、医者に連絡、家族に連絡。医者が診断のち介護清拭、看護師が医療ケア、家族面会。朝まで来れない場合は、冷房ガンガン冷やしてラウンド時に様子見る感じや

  • 施設の話な?熱中症対策は施設当たり前だったし、熱中症で亡くなるとか問題レベル。ラウンドもっかりするし、夏が特段はうちの施設にはなかったな。季節の変わり目と圧倒的冬だわ

  • でも、自分がこうなったとき何してほしいかなと立ち止まって考えれば方向性みえるし、どうとでもなる。夜ねなくても一緒にテレビみたり歩いたり将棋したりよーやってたわ

  • 大阪では死ぬ直前にならないと入院させてもらえない、または死んでも見てもらえないようなことになってるってこと?

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/d8f5ff916f49798d64426da9b204ca0a83d02ed2

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1648530139/