【三店方式】ホロライブVTuber白上フブキ、“姑息な違法集金”で炎上! スパチャ禁止のフロムゲーの配信直後に雑談枠でスパチャ集金★2
人気VTuberグループ『ホロライブ』に所属する白上フブキが、アクションゲーム『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』の実況配信をめぐって炎上する事態になっている。これには同ゲームの制作元である『フロム・ソフトウェア』が定めた配信規約が関係しているようだ。
実質的な規約逃れ?
物議を醸しているのは、3月12日から始まった「SEKIRO」のゲーム実況。その枠では“投げ銭”ことスーパーチャットの機能がオフになっていたのだが、その直後に「ゲーム後のまったり雑談会」と称した配信を開始。こちらではスーパーチャットがオンになっており、視聴者から《SEKIROお疲れさまでした!》《長時間お疲れ様です!》といったメッセージ付きの金銭を送られていた。
こうした配信について、フロム・ソフトウェアの“規約逃れ”ではないかと問題視されることに。というのも同社では原則、実況・配信における「投げ銭」が禁止されている。そこで規約を破らずにスーパーチャットを集めるため、雑談という体裁で「集金枠」を設けたのではないか…と邪推されてしまったのだ。
もちろん配信枠を切り替えている以上、明確な規約違反ではない。しかし実況直後に20分程度の別枠を設けるという動きが、露骨な集金ムーブに見えてしまった人が多いのだろう。
また、3月13日の「SEKIRO」配信では「今日はこの後の雑談なしに寝ようと思います! お茶投げたい方はフリチャにお願いします」という一幕も。別枠のフリーチャットでお茶(スーパーチャット)を催促するような発言として、こちらもやり玉にあがっていた。
配信版“三店方式”との揶揄も
スーパーチャットをめぐる一連の出来事に、ネット上では《こういう一部のやつがいるせいでルールが厳しくなっていく》《普通にアウトだろ》《規約には違反してないけどモラル的には終わってる叩かれて当然》《そこまでするんならフロムゲー選ぶなよって思うわ》といった批判が続出。
また、《三店方式スパチャの発想は笑えるけどゲーム制作者への敬意ゼロすぎて笑えない》《皆さんあちらのほうでスパチャしているみたいですね》などと、パチンコの“三店方式”になぞらえる人も多いようだ。
「三店方式」とは、違法性を回避するために、パチンコホール・景品交換所・景品問屋という三店を経由して現金を獲得できる仕組み。この三店は建前上、無関係ということになっている。そうしたシステムが、配信と雑談枠を別にした今回の件にドンピシャというわけだ。
なお白上フブキは、過去にも『天穂のサクナヒメ』の実況配信で物議を醸したことがある。そこではストーリーのほとんどを配信外でプレイし、ストーリーのエンディングにあたるラスボス戦だけを配信。話題を集めるための“暴挙”として批判され、制作に携わったクリエイターからも《そういうやり方で収益出すのは道義的にどうなの御社って感じではあります》と揶揄されていた。
いずれも配信の裏にある意図は分からないものの、ゲームファンから反感を買いやすいムーブであることは確か。ただでさえスパチャ文化には賛否が多いので、ゲーム配信ではなおさら配慮すべきかもしれない。
https://myjitsu.jp/enta/archives/101835
画像
ネット民のコメント
クリエイターへの敬意も、作品への敬意も無いから、規約の隙を狙うような行いが出来るんだよな
これが個人勢なら、まだ理解できるけど、企業勢でこれやるなら、会社の社風がそういうものなんだろうなって思っちゃうわ
企業勢が自分の勝手に配信出来るわけじゃないからな
企画として聞くくらいはするだろうしね
あの、水龍敬ブチ切れも、こういう感じのことやられたんだろうなってお察しですわ姑息=その場しのぎ
>3月13日の「SEKIRO」配信では「今日はこの後の雑談なしに寝ようと思います! お茶投げたい方はフリチャにお願いします」という一幕も。
この件に限らず、スパチャ=悪ってバイアスがかかっているから自分達が理不尽なことを言っていることに気がついていないんだよ
フロムがやめろって言ってるのとホロ豚が2時間視聴したからスパチャ投げても良いって言ってるのは無関係
その雑談配信はSEKIRO配信が無きゃやらなかったんだからSEKIRO配信から収益得てるって思われても仕方ない。
こういう枠を用意しないと、違うゲームの配信中にエルデンリング分のスパチャが飛び交って滅茶苦茶になるんよ
OK出してるなんて言ってないぞ、フロムが判断する事で権利者でもなんでない部外者が勝手に判断する事じゃ無いって事
スパチャ投げたいかたはフリーチャット(24時間チャット解放してる枠)で投げてね🤗
ごめん、そうじゃなくてガイドラインで配信許可出してた作品が一部のユーザーの影響で配信許可取り下げた事例はあるのかと聞いてたんだ
何かのゲーム製作者が有名Vの配信でやってもらった結果2本くらいしか売れなかったってやつは何かで読んだわことあるわ
案件じゃなくて普通にプレイしてくれてる配信者へ、ゲーム配信してくれてありがとうでグッズ上げたりしてる
あと5年も持つかわからない、ある意味プロスポーツ選手より稼げる年数が短い人たちだろうから、稼げる間はがめにがめておかないといけないんだろう
ビッグタイトルやサードパーティの話題作もってきて誰それが流行らさたとか吹聴するやつは見ていて痛いな
>>本ガイドラインは、当社が著作権を保有するタイトルのゲーム映像およびスクリーンショットを用いて制作される動画・静止画のために定めたものです。
2垢用意してゲーム配信とスパチャ集金用配信の同時配信とかしてたら三店方式って言われても仕方ないけど雑談配信する程度ならどうでも良いのでは
昨日のぺこらとかエルデンの団長の方が同接高いのに2人はその日だけできっちり終わらせてるしな。団長の配信見てるとフロムゲー好きなの分かるからホロで配信禁止になったら魂でやるんやろな
そんなことより「私は寝るからスパチャしたい人はあちらで投げておいて」って方が印象悪いね。せめてスパチャは実況中にしとけよ。