ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【テレビ】『味噌汁を置く位置』東西の違いが判明 東京は右前、大阪は奥 ロザン宇治原が苦笑「東京の人は冷めた味噌汁を食べてる?」★5


味噌汁の知られざる“東西の違い”が判明! 

ロザン・宇治原が苦笑「東京の人は冷めた味噌汁を食べてる?」

お笑いコンビ「ロザン」の宇治原史視(45)が2日放送のMBSテレビ「水野真紀の魔法のレストラン」(水曜後7・00)に出演。
俳優の梅沢富美男(71)と味噌汁について激論をかわした。

番組では「お膳で味噌汁を置く位置」が話題に。
街中でアンケートをとったところ、大阪では90パーセント以上が奥だったのに対し、東京は大半の人が右前。見事なまでに対照的な結果になった。

この結果を受けて、“東京代表”の梅沢は「ご飯の上に味噌汁を置くなんて見たことも聞いたこともない。必ず右手前。これがルール」と熱弁をふるう。

一方、“大阪代表”の宇治原は、梅沢に真っ向から反論する。

「主食を食べる時に右手が熱い。味噌汁の湯気はどうするの?」と主張。
「東京の人は冷めた味噌汁を食べてるんですか? 絶対に東京の人の方が味噌汁をこぼしてる」とイジった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eff869a942c9781fc4aa4952732d9ceb719ba510

前スレ

ネット民のコメント

  • 一般家庭の話でしょ。おしく食べられりゃ
    どうでもいい話。

  • 右億の晦汁、万が1手を当ててこぼさないように配膳よりさらに奥に配置して食べてたな
    もちろん猫舌ゆえ最後あたりで食す

  • 茶碗を持つのだから湯気もへったくれもあるまい
    姦災の田舎もんは犬食いだから奥に置かないと邪魔なんだろうがな

  • 土地柄ってもんがあるかもしれないけど
    左前か右前
    汁ものに奥においてどうすんだよ
    こぼすリスク上がるじゃないか
    学校給食とかで三角食べする時に汁物が奥にあるもんか

  • さすがに言いがかりがヒドい

    みそ汁は間違いなく右手前、ごはんがその左

  • 味噌汁を左に置くのは死んだ人に出す配膳。生きてる人に出したらとても失礼にあたる。これをやっあら、子どもの頃は親に叱られた。お店でこの配膳で出されると腹が立つ。

  • 大阪は、湯気で火傷するほど熱々の味噌汁が出てくるのか?

  • 耐え難いほどの熱気が出るならラーメンも食えねえだろw

  • 水野美紀かと思ったら水野真紀か

    水野真紀の魔法のレストラン
    #858「大阪VS東京 因縁のグルメ対決!」
    #TVer #水野真紀の魔法のレストラン
    https://tver.jp/corner/f0099838

  • 冷めた味噌汁みたいなパッとしない芸人が何か?

  • 左御膳は礼儀嗜みだろ
    青二才、大成してもない芸人風情が日本の伝統を汚すな

  • >「東京の人は冷めた味噌汁を食べてるんですか? 

    何この田舎者コンプレックス丸出しな発想w
    どこの村で育ったんだろ

  • マナーは知らないが、記録が残る室町時代のだと、飯物がつくときは左に飯、右に汁物、奥に魚だなんだだね

  • 中華思想と言い切れるレベルまで、地元流をバイブルとして押し付けがましいのは東北と関西の2地域くらいしか心当たりないな。

  • 味噌汁が大嫌いだから家では絶対に飲まないし外食で頼んだ物に味噌汁がセットになってる場合は外してもらうけどメニューの写真だと左上の場合が多い気がする

  • 普通は4だけど1の持ち上げるものを左手に集めるのは理解できる。2はまあ生姜焼きを取りやすくする4の変形だろう。3はキチガイ。

  • よって左手を使ってお椀を持つ必要がある味噌汁は左奥、右手だけで食べるおかずは右手前の方が圧倒的に効率がいい

  • だけど恐らく椀をひっくり返す客が後を絶たなかったりとかして、業務改善されていった結果が今なんだと思う

  • >>315と>>320のやり取りはお互い慣れないやり方をこじつけで否定しようとしているに過ぎない

  • 奥派の人って、家族で大皿盛りの料理を小皿に取り分けて食べるスタイルでも、ご飯と味噌汁を縦に並べるの?

  • 汁物という性質上、静謐に運ぶ必要があり、肩の運動なども要求される左奥はマナーとかは関係なく不自然

  • お前らって「肘を何度動かして」とか「肩を動かさないように」とかいちいち頭で考えないと日常動作も出来ない不自由な方々なの?

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1646587532/