【将棋】藤井聡太竜王、激戦制して史上最年少五冠王手の3連勝 王将戦第3局
1/30(日) 19:16配信
スポーツ報知
渡辺王将(右)に3連勝し、史上最年少ご簡易王手をかけた挑戦者の藤井聡太竜王
将棋の藤井聡太竜王(19)=王位、叡王、棋聖=が渡辺明王将(37)=名人、棋王=に挑戦している第71期王将戦七番勝負第3局が30日、栃木県大田原市の「ホテル花月」で前日から指し継がれ、先手の藤井竜王が激戦に競り勝ってシリーズ3連勝とし、史上最年少・4人目の五冠獲得に王手を掛けた。
渡辺王将の封じ手を見て、いきなりの大長考から始まった藤井竜王の2日目。繊細な攻防が続き、互角の形勢が続いた。終盤に入り、わずかに渡辺王将が形勢をリードした局面もあったが、藤井竜王が持ち時間も少ない中で正確無比な寄せの力を発揮し、激戦をものにした。
第4局は2月11、12日に東京都立川市で行われる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d3e2fbd8efbe6a5e748ba2a18e1e2ee52dd4b8f
ネット民のコメント
よく知らないけど4勝もしないとダメなの?
めんどくさいなウィーダのCM来るかな
漫画みたいな天才だな
五冠獲得に王手とか、将棋にかけて上手いこと言ったつもりか?
マスコミは藤井が勝ったか負けたかよりも、どんな内容の将棋で勝ったのかに焦点を当てるようにしろ
後地蔵がずらり
プロが100人くらいしかいない
マイナー競技で天才と言われても笑うわ
だってせいぜい中学の3クラスくらいで
競っていて強いとか言ってるだけだろ
羽生結弦の方がすごいだろ?
世界の競技者レベルの競技人口は
300人くらいはいるはず
こんなマイナー競技で中卒が活躍しても
本人をスポイトするだけじゃないか?これだけ強くても100期とれるかはわからないと言われるって、昔の羽生さんはもっと強かったってこと?
羽生さんの時代は同世代にライバルも多かったと聞く
それでも100期ならライバル少なそうな藤井くんなら楽勝とはいかなくても羽生さんより7、8年くらいは早く99期とって100期もいけそうなもんだけど
そして最終的に107期くらいで今の羽生さんみたいになる19歳か
こんなに早く羽生を越える才能が出てくるとは思わなかったわ雑魚だから楽勝だぜ
このガキを倒す方法はこの地上にはもはや早指し将棋しか無い件について
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d3e2fbd8efbe6a5e748ba2a18e1e2ee52dd4b8f
豊島も渡辺も上の世代はもうフルボッコにされているから同世代からライバルが出てこない限り全冠制覇もそう遠くないな
もう渡辺は諦めてるだろう。1回目でボコられて準備した2回目でもボコられて、100万オーバーのパソコン買って3回目ボコられる
一番笑ったのは藤井の手にAIが付いてこれずに壊れて将棋板のアンチがやらかしたと一斉に勘違いしたところ
長年タイトル維持してて段位を名乗ってないレベルではあるのに地方の将棋祭りにも呼ばれない鼻つまみ者だけどw
「今って藤井君が台頭するまでは氷河期みたいなもんで、羽生レベルの子が若手で出てきたら一蹴されるよ。それが藤井君かもしれないし、藤井君だったら長く歴史作れるんじゃないかね」と会社の人が言ってたけど、そうなるかねwせはれなら会社のその人を見直して慕うわ。
遊戯王・MTGと比べたら悪いけど、広い意味では将棋も同じテーブルゲームだし、藤井さんのことはホント心から尊敬やで!
間違いなく歴代最強の棋士なのに駒の動かし方を知ってる程度の俺がスマホ使うだけで勝てちゃうのが悲しい
61 _ 先 2022年01月29-30日 渡辺明 第71期 ALSOK杯王将戦七番勝負第3局
大山中原羽生しかやってないって要は五冠達成者はその名前がそのまま時代の名前になるレベルの棋士ってことだし
早晩8冠独占時代で話題がなくなるから、将棋界はそろそろ競馬のG1並みまで毎年タイトルを増やす検討をしてはどうか
藤井はまた「内容的に課題が多い」なんてコメントしてるのか、毎度毎度同じようなコメントで将棋ファンもこれじゃ飽きる
将棋を知らない人に「渡辺さんて強いのね」と思わせたいのだが、ニュースやワイドショーで藤井聡太を取り上げるたびにいつも負けてるから、渡辺の凄さどころか藤井の凄さもいまいち伝わってない気がする
サッカーやら野球やらのスポーツよりは将棋村限定のボードゲームのほうがスターシステムはやりやすいと思う