ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【時価52兆円】日銀保有の巨額株式「1日30億円売却」で解消まで71年 異次元緩和の「出口」 ★3



日本銀行旧館

日銀保有の巨額株式「1日30億円売却」で解消まで71年
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220124/biz/00m/020/013000c

山本謙三 / 元日銀理事、金融経済イニシアティブ代表

異次元緩和の出口(3)

異次元緩和の「出口」を考える上で、最も悩ましいのは指数連動型上場投資信託(ETF)の処理だ。2021年9月末時点の日本銀行の保有額は、簿価36兆円、時価52兆円に達した。すでに日本株の最大株主である。

株式市場は、株価の変動を通じて、企業の新陳代謝を促す機能を果たす。日銀のETF買いは、組み入れ銘柄を事実上一律買い上げるものであり、新陳代謝をむしろ阻害する。大幅な株価の下落局面では、日銀に債務超過のリスクも発生する。

主要国の中央銀行が、金融政策の手段として株式やETFを購入してこなかったのは、これらのリスクを意識してのことだ。

市場の機能回復には、日銀がETFを「市場に戻すこと」が欠かせない。株価の形成には心理的な要素が働くため、売却には慎重な配慮が必要となるが、だからといって、日銀内部に塩漬けにしてよいものではない。

繰り返された増額購入

13年4月、日銀は異次元緩和の開始とともに、ETF買いの大幅増額に踏み切った。「施策の逐次投入は行わず、必要な施策をすべて講じた」というのが、当初の説明だった。しかし、その後も増額が繰り返され、逐次投入の連続となった。

買い入れの手法にも特徴があった。「市場の不安心理に働きかける」というのが日銀の公式見解だが、安値圏、高値圏にかかわらず、株価が少しでも下押しすれば、ことごとく買い向かった。この結果、市場関係者は「株価下支えのための介入」と受け止めた。日銀がETF買いを事実上停止したのは、21年に入ってからのことである。

売却完了までの年数は?

市場を極力かく乱せずに、保有ETFを「市場に戻す」にはどのような方法があるか。よく「高値圏で売り、安値圏で売り控える」手法が唱えられるが、高値、安値の判断は難しい。市場の憶測を呼びやすく、むしろ早期に売却停止に追い込まれやすい。

結局、一定額をコンスタントに市場に売り戻す方法が、恣意(しい)性を排除でき、市場への影響を最小限にとどめられるだろう。株価への影響は、当初公表の一時点でほとんどが吸収されるはずだ。

ここでは、東証1部1日当たり売買代金の0.1%、0.2%、0.5%相当額を毎営業日淡々と売却する3ケースを考えてみよう。連日の売却となるので、1%以上は荷が重すぎるだろう。

21年度上期平均に当てはめれば、それぞれ1日約30億円、約60億円、約150億円となる。試算では、保有残高52兆円(時価)を全額処理するのに、約71年、約36年、約14年かかる。途方もない年数だが、それだけ短期間のうちに巨額を購入してきたということである。…
※前スレ

ネット民のコメント

  • おいウヨどもどうするん???

  • 日本の上場企業は実質国有企業だな
    つまり日本は知らず知らずのうちに社会主義国になっていたw

  • 日銀の資産なんだし売る必要は無いだろ。

  • だいたいFRBもECBも異次元緩和wで買った資産を売っていない。

  • これ日銀だけじゃなくて GPIF も買ってるからな
    GPIF は年金原資で勝ってるから現役世代が年金を受給するまでに売らないといけないんだよね
    けど打ってしまうと暴落するから売るに売れない塩漬けになってる
    たまに運用で何兆円か利益出たって出るけどあれ売った同額をさらに高値で買い戻してるから
    結局どんどん高値つかみになってる
    だから利益出たはずなのになぜか年金の支給開始をどんどん遅らせようという議論になってるのはこのせい

  • なんで売る必要あるんだ?

  • 潰れたらどうすんの?

  • 官製相場っすなぁ

  • 日本株上がる要素0w

  • なぜ全部売り切って残高0にする必要が有るのかな?
    なぜ急ぐ必要があるの?
    そこが分からない

  • 国民に売却できないようにして配れよ
    在日や外人にはやるなよ

  • 売る必要なんて何もないが?
    日本破壊工作。あるいはデマによる株式市場操作で逮捕?

  • > 13年4月、日銀は異次元緩和の開始とともに、ETF買いの大幅増額に踏み切った。「施策の逐次投入は行わず、必要な施策をすべて講じた」というのが、当初の説明だった。しかし、その後も増額が繰り返され、逐次投入の連続となった。


    ほんとこれ。黒田は最初出し惜しみはしない。
    最初の一発ですべてやったと言っていたのにその後もバズーカバンバン打ちやがった。
    なお未だ2%の物価上昇率は達成できず。
    当時の副総裁は2年でできるって息巻いてたのにな。

  • 日銀の純資産は4兆4千億円(令和3年度上半期)
    株式の簿価36兆円で時価52兆円が正しいなら
    日経平均があと4割下落したら日銀は債務超過になるな
    日経平均が16000円を割ったら債務超過になる可能性が高い

    黒田はあと1年間必死になって株価の維持するほかないな
    そして、後任に全てをぶん投げて逃走する

  • 安倍が中国の工作員やろ
    これ日本になんのメリットもないし

  • IQ90のちょー天才なんだけど>>1読んでも全然意味わからん。小3のムスコがわかるように3行以内で説明はよ

  • まじでミンス政権の方が安部政権よりずっと庶民の生活は楽だった安部政権になってみるみる日本国と一般国民は貧しくなった

  • 「大変、法人税とか上げると企業が海外に逃げちゃうよ。」みたいなことを言ってノリノリで参政してたでしょみんな

  • できれば、貯金から投資へと宣伝したときに同時にハイエナ外資から、個人を守る対策しとくべきだったな。

  • 日本が経済大国で底力があるって証拠、日本は世界でもトップグループだから日本人はもっと自信を持つべき。

  • とりあえず円安にすすんできたし、あとは国内産業を育てなおして、株価あげて売ればいいだけ。ついでに、ドル高いうちに、アメリカ国債やらドル売って 借金かえせば丸くおさまる

  • 企業収益が上がり続ける状況でもないだろうに。日銀が買わないと下がり続けるだろうってところまで来たんだから、最低の政策だわ。出口議論そのものが日銀は怖いわけだし

  • 最初に赤木俊夫さんのご冥福をお祈り申し上げます。赤木さんは、瑞穂の國記念小學院の国有地取得に際して面識がありました。それだけに、亡くなられたことには深い衝撃を受けております

  • シャアが少佐で三倍緩和からの〜大佐で異次元緩和のnew typeって時に、アムロが白いインフレに乗って現れた。

  • マイナス金利は長く続かない いずれゼロ以上になるから値がさで儲かると銀行がマイナス金利の国債買ったろ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1643452400/