自動運転「高速手放し」を標準搭載 トヨタなど22年めど【日経】
※日本経済新聞
自動運転「高速手放し」を標準搭載 トヨタなど22年めど
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC202AD0Q1A221C2000000/
2021年12月28日 18:00 (2021年12月29日 5:29更新) [有料会員限定]
トヨタ自動車やマツダなど国内の自動車大手が2022年メドに「高速道路で手放し運転」できる自動運転の機能を普及車に標準搭載する。トヨタが「クラウン」などに導入する。米国や中国の企業に比べて高度な自動運転の実用化で出遅れていたが、日本勢は普及車への搭載で巻き返す。
各社が投入する「高速道路で手放し運転できる車」は、自動運転の区分では人が責任の主体となる「レベル2」以上に相当する。矢野経済研究所(東京・中野)によると、レ...
残り625文字
ネット民のコメント
スバルのアイサイト搭載車はすでにできるけどな
ちょいこえーな
まずは無人配送トラックから始めてはどうだろうかタリバン 「すぐ買おう」
このニュースは手放しじゃ喜べない
日本では高卒という低学歴でも
クルマの運転ができる
人工知能の方がFラン大卒や高卒よりも
優秀なのは自明だよな
じゃあ人工知能がクルマの
運転でくるやろ
>「高速道路で手放し運転できる車」は、自動運転の区分では人が責任の主体となる「レベル2」以上に相当する
渋滞の高速道路で時速30キロ以内で自動運転するだけじゃないの?車が無くても快適な社会を作ってくださいトヨタさん
周回遅れ(笑)
外部からの指示で運転することはないからできたとしてマニュアルに切り替えるとか、行先変えるぐらいじゃないかな
カメラは勿論、レーダーも雪に対しては役に立たないので、位置情報は基本的にGPSのみになるが、GPSは動体では著しく精度が落ちる。
ギリギリまでこれをのり倒した頃にはeV化や自動運転らの混乱期を超えてもう安心できる次の世界だろう
>レクサス・ブランドのセダンである新型「LS」と燃料電池車(FCV)の新型「ミライ」で、このシステムを載せたモデルを販売する。搭載モデルは価格が50万円ほど上がる。
テスラの「自動運転」の安全性を巡って、アメリカで議論が起きている。2016年以降にオートパイロット稼働中のテスラ車が少なくとも30件の衝突事故を起こし、10人が死亡しているからだ。テスラCEOのイーロン・マスクはこれまで事故について一度も謝罪していない。
日産のそれは難しいこともありドライバーの修正が必要だったww しかし、今回のトヨタと同等の上位のプロパイロット2だと制御出来るかもねw
こんな曲芸自動運転はどうでもいいから一時停止線の手前でぴったりと止まるという一点でいいからしっかり守り機能をつけて欲しい。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1319033.html
試作車作ってそれが完全自動運転するのは技術的には可能だろう 量産車がAI含めて信頼性を担保するところが不可能だと思う
さすがに空路が確保されて接触する可能性が極めて少ない飛行機と車を比べるのは頭悪いを通り越してじゃない脳の欠陥疑うレベル、病院に行くことを強くお勧めする
高速道路とか月に1回乗るか乗らないかだし、一般道で駅への送迎時に使えない自動運転にメリットを感じないな
テスラのオートパイロットは重り付ければほとんど何もしなくていいな。最高速度+10%に設定して走行車線走ってりゃほんと楽。渋滞あっても操作不要。
先頭車だけは有人運転で後続車たちは無人自動運転というトラックのコンボイ走行の実証実験を行う意向を持ってるよw
それでなくてもする事がない高速の運転に自動はいらんよ、面倒なのは街中のラッシュ時だ。あと煽られたとき。
その場合、追い越せないのだから、その車の左側後方の死角になってしまうような位置で走行するしかないよね
むしろ全車両に自動運転機能ついた方が制御しやすいだろうね。相手の速度も通信して優先制御できるから
住宅街とかむりだろ。植木とか突き出してたり自車両の幅の限界値とか取り付けたカメラの位置とか補正したり色々調整しないと成り立たない