ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【宇宙ヤバイ】火星に「大量の水」発見、グランドキャニオンより巨大な渓谷で



NASAの探査機オデッセイが撮影したマリネリス峡谷/Handout/Getty Images North America/Getty Images

(CNN) 火星にあるグランドキャニオンより大きな渓谷を周回機で調べた結果、地表付近に「大量の水」が存在することが分かった――。欧州宇宙機関(ESA)がそんな調査結果を明らかにした。

ESAとロスコスモスの共同ミッションで2016年に打ち上げられた周回機「エクソマーズ微量ガス周回探査機」が、火星のマリネリス峡谷で水を検出した。この渓谷は米国のグランドキャニオンに比べ全長10倍、深さ5倍、幅20倍の大きさを誇る。

水はこの渓谷の下に位置しており、探査機に搭載された高分解能エピサーマル中性子検出器「FREND」によって検出された。同機器は火星の地表下約1メートルにある水素の分布を調査できる。

火星の水の大半は極地方に存在し、氷として固まったままの状態にある。マリネリス峡谷は赤道のすぐ南に位置するため、水が氷の状態で維持されるほど気温が下がることは通常ない。

一連の観測内容は2018年5月から21年2月にかけて同探査機が収集した。火星では以前、他の探査機が地表のすぐ下を調べた結果、砂塵(さじん)の下に少量の水が検出されたこともある。


周回機が捉えた地図。高濃度の水が検出された部分が青や紫で示されている/I. Mitrofanov/ESA

今回の発見について詳しく記した論文は15日の科学誌「イカロス」に発表された。

論文を執筆したFRENDの主任研究員、イーゴリ・ミトロファノフ氏は「(微量ガス周回探査機なら)砂塵の層の1メートル下を透視して、火星の地表下で本当は何が起きているかを見ることができる。重要なのは、以前の機器では検出不可能だった豊富な水をたたえる『オアシス』を発見できる点だ」と語る。


2006年7月に撮影されたマリネリス峡谷北部/ESA/DLR/FU Berlin

FRENDでの調査の結果、マリネリス峡谷には大量の水素が存在することが判明した。これらの水素が水分子として結合していると仮定すると、地表付近の物質の実に40%は水だとみられるという。

2021.12.17 Fri posted at 12:08 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35181029.html

■今回発表された論文はこちら
The evidence for unusually high hydrogen abundances in the central part of Valles Marineris on Mars
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0019103521004528?via%3Dihub

■関連スレ

ネット民のコメント

  • みんながレジ袋捨てたから
    火星まで温暖化したのか進次郎

  • 確認しただけで採取はしてないの?
    というかその水は俺らが思ってる「水」でいいの?
    NASAの馬鹿どもは生命体がいるかどうか確認しろよまず
    ドブ程度の水質汚染なら生命体はいるはずだぞ
    いつまでこいつら隠してんだ

  • 昔文明があったことくらいいまどき小学生で気づいてるだろ

  • この記事、この写真を見て一番感じたのは
    もうこれだけいろんな技術が進化して言ってるはずなのに
    いまだ地球から近い惑星として有名な火星の写真ですらこんな加工写真のような
    レベルで撮影するのが精一杯なんかよ!ということ

    このレベルの写真なんて50年前ぐらいから無かった?
    この50年宇宙へのアプローチは完全停止だったんかよ
    おれてっきりもう火星ぐらいなら地球から各国の基地が数十個建設されている頃かと思ってたわ

  • タコが言うのよー

  • 前澤さんにちょっと寄り道して見てきてもらおう(´・ω・`)

  • 火星に大気が薄いのは
    太陽風で吹き飛ばされたって説が有力視されている  
    なぜ地球の大気は火星のように太陽風で吹き飛ばされなかったのか?というと
    地球には地磁気があって、磁気バリアが太陽風をブロックしていたからだそうだ
    だったら磁気のない火星に人工的に地磁気をつくってやれば
    火星に大気をつくれることになるよな

  • 水があるくせに火星とはこれ如何に?

  • この水見ずにはいられないッ!

  • 知ってた。
    昔、昔、人間になる前に住んでた場所。

  • はよ、エイリアンが作ったリアクター探せよ

  • 戦艦ヤマトに毛が生えて何にも飲めない水が出て…

  • 「大量の水」なんて大げさな、地球に例えると「マリアナ海溝の底がちょっと湿っていた」程度だろ

  • いまさらかよ
    仮性には水があって仮性人がいる事は昔から知られているだろ

  • あくまで仮定か…
    他の水素が結合・安定する分子の可能性も有るわけね

  • ほぼ死んでる星なんだ
    地球の行く末の参考にはなんだろうが
    飲めもしない水があるからって何だってのよ。

  • じゃあ生命も存在するんだよね

  • ジャガイモ作るんでしょ

  • 大量の中国人が押し寄せる

  • なんかの映画で見たことあるような気がする風景

  • https://video.tv-tokyo.co.jp/toshidensetsu/episode/00084025.html

  • そうなると一旦硫酸に反応するものとか投入してさらに温度を上げて再構築したほうが改造しやすくなるのか

  • 火星に人のような生物つまり火星人がいたら火星人に無断で地球人が火星で勝手なことしちゃだめなんじゃないの?

  • どの世界にもピラミッドは存在するわけで100人連れて行ってもそのなかで底辺がまた存在するわけで(。・ω・。)

  • 月より小さい小惑星にも水噴き出してる星があるんだから驚くことないだろー 年末決算後の予算かな?w

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1639761265/