ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

コロナで借家を追われる危機が急増 無期限の家賃補助が必要


コロナで借家を追われる危機が急増 給付金の支給決定34倍も…無期限の家賃補助が必要

コロナ禍で収入が減少し、借家を追われそうな人が増えている。自治体が家賃を補助する「住居確保給付金」の支給が決まった件数は2020年度、前年から約34倍に激増した。給付金の支給は緊急措置として最長15カ月で打ち切られるため、借家人を支援する民間団体は14日、低所得者らを対象とした常設の家賃補助制度を求める集会を開いた。(畑間香織)
◆「仕事を捨てるか、ホームレスになるか…」
「家賃の支払いが一番つらい」。ピアニストの60代女性は、東京都内で家賃10万円の借家に夫と暮らす。昨年12月から住居確保給付金を使い、2人世帯の上限月6万4000円が自治体から大家に払われている。
コロナ前、女性は個人事業主としてレストランや結婚式場で演奏し、平均月収は約37万円。昨年3月から1年仕事がほぼなかった。現在はピアノ教室などで働き、月収は約5万円に激減し給付金を申請した。
かつて家の購入を考えたものの芸能の仕事は住宅ローンを組めないと銀行に断られた。ピアノを置けて騒音問題を気にせず住める借家を見つけ、30年以上暮らす。給付金の終了を11月に控えた時「今の仕事を捨てるか、ホームレスになるかを考えた」と明かす。
給付金は特例で3カ月の延長が決まったが、元の職場での仕事再開は見通せない。「生活保護を受ける場合、ピアノを処分しなければならないか心配。今の家に住み続けたい」と願う。
◆住宅確保給付金の支給はコロナで急増
厚生労働省によると、住居確保給付金の新規支給決定件数は20年度、約13万5000件。失職などが支給条件だったのを収入減でも受けられるように条件を緩和して急増した。
21年度も毎月4000~7000件前後と、19年度以前の1年分の規模だ。千葉県茂原市自立相談支援センターの田中君徳さんは「家賃を払えなかったり、退去せざるを得なくなったりという相談が今も多い」と状況を説明する。
◆「住まいの危機」と署名提出
14日には借家人を支援する全国借地借家人組合連合会が都内で集会を開き、常設の家賃補助制度を求める署名約8800筆を野党4党に提出。田中祥晃会長は「コロナ禍は住まいの危機をあぶり出した」と訴えた。
一方、低所得者らの住まい確保を支援する全国居住支援法人協議会が給付金利用者を調べたところ、終了時の「無職」は6・2%いた。日本福祉大の藤森克彦教授(社会保障政策)は「就労できていない人が一定程度おり、期限のない家賃補助制度の検討が必要だ」と指摘する。
住居確保給付金 生活困窮者に期限付きで家賃を補助する制度。主に離職者が対象だったが、コロナ禍の緊急策として利用条件を緩和、休業などで減収した人も使えるようにした。利用には収入と資産の条件を満たす必要があり、自治体により支給額も異なる。東京23区の単身世帯の場合、月収13万7700円以下、預貯金50万4000円以下が条件で、5万3700円が原則3カ月支給される。
◆「持ち家促進」の住宅政策が背景に(略)
◆先進各国と比べ公的保障が乏しい日本
欧州をはじめとした先進国では、公営など公的支援がある住宅の建設を増やしている。求職活動などを条件とせず、幅広い人が使える住宅手当制度を常設。住宅政策を社会保障の一環に位置付ける国が多い。日本の公的な家賃補助は緊急策以外、生活保護に含まれる住宅扶助などに限られる。
住宅政策に詳しい神戸大の平山洋介教授は「非正規で働いてきた人が高齢化するなど低所得者層は増える傾向にある。家賃の公的保障は貧困の予防につながるため、将来の社会安定にとって合理的だ」と強調する。
関連キーワード

東京新聞 2021年12月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/148860

ネット民のコメント

  • ほとんど外人じゃないの?
    近所の食糧配ります、っていう会場は中国人とか中東の人がほとんどだった。

  • 東京から出て、愛知中心とした東海圏の工場いけよ
    給料のよい求人がいっぱいあるぞ

  • 創価学会で面倒みてやれよ。goto トラベルからの財務でしこたま儲かったんだろ?

  • よく見つけてくるな。自らの窮状を新聞社にしたのかもしれないけど

  • 税金にタカるなゴミ共が

  • 日頃から貯金してないから身動き取れなくなる典型。

  • 親会社に「ド○ラと○○雇う金で、貧困層支援」という、至極当然な意見すら出来ないのにね~

  • 市営住宅に越して、ピアノはピアノ防音室をレンタルで借りる
    中古だと月1万もしない

  • ・・・ハァ?
    家賃補助って事は要は資産家である大家に永久に補助って話だよ。
    その前にナマポ落ちすんのが本来だろ?
    何を馬鹿な提案しだしてんだ?

  • バブル世代の60代でわずか2年で家を追われるって?

  • それでもお金持ちの子持ち家庭にお金を差し上げます By公明党

  • >ピアニストの60代女性は、東京都内で家賃10万円の借家に夫と暮らす。

    その歳になるまでおカネを何に使ていたんだよ
    夫は働いていないのかよ

  • >無期限の家賃補助が必要

    「無期限」って無茶苦茶言ってるね。
    さすが東京新聞って感じだけど。

  • 田舎行ったら空いてるとこごろごろあるから勝手に住んじゃえよ

  • だかられいわ新選組の案で
    コロナ禍は世帯ごとに月20万ずつ配ればいいだけだろ

  • やはり現役時代になるたけ金貯めたら広くて安い土地にプレハブ置いて、最低限雨露をしのぐげるとこを確保して置くのが最適の選択か。

  • 家賃補助は貧乏人への支援のように見えて実態は大家への支援だ。金持ちをさらに金持ちする支援には反対せざるを得ない。

  • こんな事言ったら悪いがこういう記事見るたびほんと公務員で良かったと思うわ。コロナ禍でも1円も給料下がらないし時短の年休消化と時差出勤で仕事楽になったしコロナでいい事しかない。

  • 余程の有名人だとか世界的な賞取る実績とか無きゃソコソコのピアニストとかいくらでもいるし既にお払い箱だったかもね

  • うち都内だけど、公明党のポスターが貼ってある家に行けばインスタントラーメンを食べさせてくれるよ。

  • ホントに困ってる人はいるんだけど、身なりも知能も衛生的にも、おハイソな新聞記者がお近づきになりたくないような人種なんだよ。そういう人には取材も簡便なので、こういう変な記事を書く。

  • そういえばHISの件どうなったんだあれ。国交相のなんみょう斉藤鉄夫が全社全業者を調査するつってたけどよ。

  • あんまり叩くと自分達が絡んでるのバレるからクーポンがどうのとかオミクロンがどうのとか騒いでフェードアウト狙ってるだろ

  • トヨタや東芝日立、富士通NECやNTT、そして電力会社など既得権益を持つゾンビ企業を生き残らせるために日本の産業や経済を衰退させているからww

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1639518181/