【音楽】タワーレコード梅田大阪マルビル店 2022年1月19日に閉店
https://amass.jp/153646/
タワーレコードは、2022年1月19日(水)をもって梅田大阪マルビル店を閉店することを発表しています。
■梅田大阪マルビル店より閉店のお知らせ
誠に勝手ながら、タワーレコード梅田大阪マルビル店は、2022年1月19日(水)をもちまして閉店させていただくこととなりました。永きにわたり多くのお客様にご愛顧賜りましたことを心より感謝申し上げます。
今後は梅田NU茶屋町店を大阪梅田のタワーレコードとしてご愛顧いただけると幸甚です。
これまでご愛顧をいただいた皆様に感謝の気持ちを込めてクーポンを進呈いたします。
ネット民のコメント
同じビルに入ってるLLbeanも閉店するらしい
マルビル建て替えるのかね?あのビル好きなんだけど 本当に丸いし今時レコードなんて買わん
ガキの頃
バイト代入ると
日本盤高いから輸入盤買いにいったわ
俺通った難波の店いまでもあるんだろうか
すぐ側にあったカレーの店とかレーベルから協賛金せしめて
糞みたいな音源を
「本年度最大の衝撃」とか嘘POP付けて推したり
特典商法のアイドルにシフトした結果だろ
自業自得>今後は梅田NU茶屋町店を大阪梅田のタワーレコードとしてご愛顧いただけると幸甚です。
TSUTAYAの特典ってポスターばっかじゃない?
難波店も数年前に4フロアから2フロアに小さくなって今はさらに洋楽フロアが3分の2くらいになってたな
なんかさ、未だにダウンロードのやり方すら知らずCD買って聞いている俺みたいな人間が日本衰退の一因なんじゃないかって気がしてきたわ
東京大阪は知らんが地方都市でまだ生き残ってるタワレコは品揃えが貧弱で酷いな。そこらのCDショップと変わらんからわざわざタワレコ行く意味無い
昔はAmazonもYouTubeもなかったから、田舎モンのオレは都会のタワレコで田舎では手に入らないCD探して買うのが楽しみだったな
今どき金払ってmp3って? そんなのつべで十分。Opus採用でCD並みに再生周波数帯域確保されたし
ここでCD買って、1階のスタバでカフェラテ買って、中庭のテーブル席でまったりするのが、かつて梅田に遊びにいくときの定番コースだった
今回、その3階にオープンするTOWERminiセブンパーク天美店は、店舗面積約40坪、在庫枚数は約10,000枚。コンパクトなお店ながら、新譜・最新の話題盤から定番ロングセラー商品までオールジャンルの幅広い品揃えを提供していきます。
え?まだあったのか。昔はセンスのある店長のおすすめポップには大変お世話になった。試聴機もいつも長蛇の列だったなぁ。
109って服屋とかかな?そういうのでは無くて上はホテルで1階はスタバB1飲食店街B2タワレコといったテナントがちょこちょこ入った感じの古いビル
根暗チューボーの頃ひと駅向こうのタワーまで週末にチャリで通って、金無いから試聴コーナーで色々聴き漁ったわ。毎月のロッキンオンとか平日夜にFMでミュージックスクエアから情報収集して、本当にカッコイイと思ったアルバムを小遣い貯めて買ってた。超初期のDragonAshを知ったのはタワーの試聴コーナーだったわ。降谷が3個しか違わないことに衝撃うけた。
壁の穴ってパスタ屋で店内壁がブロックみたくなってるんだけどその隙間に小さなゴキ居まくったの思い出した…
タワレコもレコード取り扱ってるけど、ユニオンじゃありえないような値段だから誰も買わないし店もガラガラ。
オンステージヤマノやパイドパイパーに通うイヤな子供だったけどタワレコのあの頃の雑貨屋っぽいノリは大好きだったな
後にCD全盛になったらこっちも社会人だしレンタルしなくなってCDを躊躇なく買うようになったけどw
FMステーションのカセットレーベルは厚紙の既製品と、番組表のページに印刷された安っぽいのごあって、それを切り取って貼ってるのが見えて懐かしい
だけどスージー・アンド・ザ・バンシーズンやコクトー・ツインズやヴェルヴェット・アンダーグラウンドやキング・クリムゾンには合わない
その次のシングル「ラッキー・スター」でさらに箔ついて大物感でてきて、年末の晋作「ライク・ア・バージン」は完全にその年最大の目玉扱いの超大物になってた
それでも電波の感度が良くなる深夜は東京のラジオがノイズ混じりになんとか聴くことができて毎週聴いてたんだよなぁ