【芸能】一生忘れない!昭和の懐かしCMフレーズランキング★2
平成が令和に変わって2年以上の月日がたちましたが、いまだにその前の元号である「昭和」を懐かしむ話題がたびたびテレビやネットで盛り上がりを見せています。そこで今回は、今でも忘れない昭和の懐かしCMフレーズがどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。 
1位 ピッカピカの一年生 
2位 ミルキーはママの味 
3位 カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂~♪ 
4位 私はこれで会社を辞めました 
5位 それにつけても、おやつはカール 
6位 美しい人はより美しく、そうでない方はそれなりに 
7位 お正月を写そう 
8位 伊東にゆくならハトヤ、電話は4126(ヨイフロ) 
9位 亭主元気で留守がいい 
10位 ヒデキ、感激 
11位 金鳥の夏、日本の夏 
12位 あらよ、出前一丁 
12位 大きくなれよ 
14位 ファミコンウォーズが出~るぞ 
15位 わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい 
16位 キンカン塗って、また塗って 
17位 男は黙ってサッポロビール 
18位 スカッとさわやか コカ・コーラ 
19位 すこし愛して、ながく愛して。 
20位 マルコメマルコメマルコメマルコメ 
★ソース 
https://ranking.goo.ne.jp/column/7180/?page=all
ネット民のコメント
- とーれとーれ 
 ピーチ ピーチ
- 心の通うお付き合い、共同石油 
 あんた、端っこ歩きなさいよ
 ヴェルビー赤坂、ヴェルビー赤坂
 両口屋是清の、をちこち
- >9位 亭主元気で留守がいい 
 これが女性を馬鹿にしたものなら大騒ぎだったろうにな。
 なんである、アイデアル
 僕はちびいち ママはちびに パパは、ちびさん
 ピップエレキバン!
 決まってるね、千葉ちゃん
- なんで、「ダッダーン!ウィアー!プルプルプル、アアマー!ダッダーン!」 
 がないのか!いい加減にしろ!
- なんで、「ティモテ~、ティモテ~」 
 がないのか!いい加減にしろ!
- なんで、「ぷはぁー、まずい!もう一杯!キューサイのー、あ!お!じ!る!」 
 がないのか!いい加減にしろ!
- 私はこれで会社をやめました 
 って小指一本で描写するの、今だったらクレームくるんだろうな
- お散歩ダッキーがないじゃん。やり直し。 
- ソッソッソクラテスか、プラトンか。 
 ニッニッニーチェか、サルトルか。
 皆んな悩んで大きくなったー。
- レナウン・チェエルシー・ハッパふみふみ・真っ黒けのけ・ふり 
 向かないで・カップヌードル・どこまでも行こう・この木なんの
 木・愛のスカイライン。
- 4位と6位は今なら苦情がきそう 
- サイン、コサイン、タンジェントー。 
 ローグ、エルエヌ、ルート、パイ。
 カシオーで一発、ワンタッチ。
- ヤン坊マー坊天気予報 
- ピッカピッカの1年生、いったいどこがいいの? 
 ガキがすげーうざくて、出るとチャンネル変えてたわw
- セブンイレブン♪イイ気分♪ 
- JALかなんかのCMで放送開始当日にスチュワーデス役の女優がAVデビューして1日でお蔵入りになったのがある 
- 白松がモナカ(ラジオ)、サッカーで優勝したよ、焼肉昌苑、マルタケのしめ鯖、なんかは忘れないんだよな。 
- インーディアン、嘘つかない!良い子〜にな〜れる〜♫ 
- ♪プールサイドに夏が来りゃ~ (中略) レナウン レナウン レナウン娘がワンサカワンサカワンサカワンサ ♪ 
- 出てきた出てきた山親爺(中略)セイシュウアンの山親爺、懐い。シャンゼリゼとテルメは直ぐには出てこないが聞いたら思い出してフルで歌えるかもね。 
- まだあるか今度あったら買ってみようかな袋めんの中では高級感あるんだよな CMとかだと具材が豪華でやたらうまそうに見える 
- 湯名人なつかしいな 後平成でバブルスターて風呂で泡出る機械のCMあったけど出演者ほとんど亡くなったかな・・