ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【漫画家】超人・鳥山明のすごすぎる伝説4つ 「神様も絶賛の圧倒的画力」「勝手にやめられなくなった超ヒット作」など ★3


https://magmix.jp/post/68520

大人気マンガ『Dr.スランプ』『ドラゴンボール』を世に放ち、「ドラクエ」シリーズのキャラクターデザインも手がけるなど、その名を世界にとどろかすニッポンの宝・鳥山明先生。ビッグヒット連発の超人・鳥山先生のすごすぎる伝説をご紹介します。

漫画家の鳥山明先生といえば、いわずと知れた大ヒットメーカー。1984年に「週刊少年ジャンプ」で連載スタートした『ドラゴンボール』(以下、DB)は、単行本発行部数が世界累計2億6000万部以上という驚異的な数字を記録し、連載終了から26年経つ今も世界中に熱狂的なファンを持っています。

●神様も絶賛の圧倒的画力
鳥山作品の魅力といえば、まずはなんといっても絵のうまさがあげられるでしょう。その画力は、プロたちの目からもズバ抜けていると評価されています。「マンガの神様」と呼ばれる手塚治虫先生も「鳥山明にはかなわんです」と語り、「ぼくの後継者」とまで呼んだとも言われています。
そんな鳥山先生ですから、さぞかし子供の頃からコツコツとマンガを描いてきたのかと思いきや、なんと初めてマンガを描いたのは23歳の時だったというから驚きです。しかもマンガ自体、子供の頃読んではいたものの、中学生くらいから大人になるまではずっと遠ざかっていたのだとか。漫画家ではなくイラストレーター志望で、高校卒業後はデザイン会社に勤めたという鳥山先生。では、その圧倒的な画力はどこで培われたのでしょう。
「週刊少年ジャンプ」で伝説のマンガ編集者と称された鳥嶋和彦氏は「基本的な絵の勉強をマンガではなくデザイン画などから学んでいるため、バランス感覚が優れている」と分析しています。マンガひと筋ではなかった体験こそが、画力に一役買っているようです。

●金欠が生んだ「漫画家・鳥山明」
中略

●勝手にやめられないほどビッグになった『ドラゴンボール』
1995年に連載終了するも、いまだに世界中で人気の『DB』は、実は鳥山先生が『Dr.スランプ』の連載終了を申し入れた時に、「3か月後に新連載を始めるならやめてもいい」といわれて超特急で生みだした作品なのです。今となっては信じがたいことですが、連載開始当初はあまり人気が出ず、読者アンケートでも下位をウロウロしていました。

けれども物語がバトル重視になってくるとがぜん人気が急上昇。「天下一武道会編」で読者アンケート1位を獲得すると、そのまま連載終了まで首位を守り続けるという記録を打ち立てました。マンガからアニメ、ゲーム、グッズへと展開を広げ、さらに世界進出してワールドワイドな人気を獲得し、モンスター級の作品となった『DB』。それだけに、鳥山先生が連載を終了したくても勝手にはやめられなくなっていたそうです。いきなり連載終了すれば関連ビジネスを行っている各社の株価にも影響がでる、つまりは日本経済の問題となる……というわけで、関係各社の上層部による会議が重ねられ、ようやく連載終了にこぎつけたのだそうです。ちなみに鳥山先生は、週に一度アシスタントにきてもらうだけで、ほぼひとりで描いていたそうです。たったひとりが手を止めることが日本経済を揺るがしかねないとは、『DB』がいかにすごいかが分かりますよね。

●「ドラクエ」キャラは「少年・鳥山明」が生んだ!?
鳥山先生がデザイナーとして手がけた「ドラクエ」キャラたちは、たとえ敵であってもかわいらしく、他ゲームとは一線を画す「ドラクエ」ワールドを造り上げました。数々のモンスターは、ゲームデザイナーの堀井雄二氏から渡されたラフ画をもとに完成させるのだそうですが、できあがったキャラクターがまったく別物になっていることもしばしばでした。
中略
実は鳥山先生は子供の頃、動物や鳥、魚の図鑑が大好きでボロボロになるまで読んでいたのだそうです。そして「貧乏でペットも飼えなかったから、欲しい動物は描いてました」「正しいデッサンが描けないから、マンガチックにしてごまかすんですよ」と話しています。幼い鳥山少年が図鑑からインプットしたさまざまな生き物が想像と結びついて、宝箱を開けたように、「ドラクエ」キャラとして飛び出してきたのかもしれませんね。

2023年にはデビューから45周年を迎える鳥山明先生。これからどんな鳥山ワールドとであえるのか、楽しみで仕方がありません。

全文はソースをご覧ください

ネット民のコメント

  • 鳥山伝説と言えば、愛知県清須町から引越しの噂が流れて慌てた清須町幹部が引き止めに訪問したっね話があったな、年収数十億で住民税が億単位のだと町の財政に影響が大きいからな。

  • ジャンプが650万部も売れて、いまだに断トツなのは鳥山、井上の影響が大きいよね
    この二人がいなければワンピもハンタもないからね

  • 神様も絶賛って、神様ってピッコロと同化したんじゃなかったの?

  • 絵のレベルは年々あがってるのに
    「昔の方が上手い」と言われるのは鳥山井上のせいだと漫画家言ってたな

  • 昔クイズダービーに出演で大々的な顔出しは多分初めて。
    ガリヒョロメガネでカン高い声、絵に描いたようなオタク青年と判明

  • 鳥山明はタックスヘイブンで資産がいくらかあるか分からなくした
    前の週刊誌の世界の要人とかの名前一覧に鳥山明もあったぞ

  • >>手塚治虫先生も「鳥山明にはかなわんです」と語り、「ぼくの後継者」とまで呼んだとも言われています。

    これホント?嫉妬しまくりで石ノ森章太郎にも敵意剥き出しだった手塚治虫が褒めるなんてありえるの?

  • キャラデザも天才的だもんな
    いや天才なんだけど
    手塚治虫が絶賛ってすごいなやっぱ

  • 大人が読む作品としては、ジョジョやHUNTER×HUNTERの方が読み応えがあるかもしれんけど、ドラゴンボールの当時の子どもたちへの影響力はポケモンですら及ばないと思うわ

  • 構図とかを決める時、こっちがいいかなあ?こっちかな?これをちょっとこうするか、とか何個か描いてみたりとか手直しとかせずに一発でキメてそうな凄さを感じる。あたまに最初に思い浮かぶ構図がいつでも最適解って感じ

  • 超能力を絵画的にわかりやすく表現しながらも、そんな展開有りなのかってwktkを表現できたのって飛呂彦くらいじゃないかね

  • メビウスの影響も垣間見えるけどエルジェっぽさもかなりあるよね。本人はディズニー好きと公言してるけど。

  • 鳥山:ぼくも描きだすと、偏執狂的にキリがない方でね。あれでもずい分、手を抜いた方なんですけど。フラゼッタは画集をみんな持ってますよ。

  • 鳥山明の凄さは敵キャラの描き方じゃない?親子カメハメ派で消滅したセル以外全員あとから仲間になってるとか

  • 世界中にファンがいる鳥山明にこそ国民栄誉賞をだすべき。メッシスアレスネイマールもDBファンだしドラゴンボール超最終話をスタジアムで盛り上がる南米国もあるレベル。今まで国民栄誉賞を受賞した人より悟空ベジータフリーザの方が世界では知ってる人多い

  • ちなみに写真撮影後にみんなでバスに乗って移動し宴会するのが恒例だったが、もし移動の時に事故が起こったらジャンプが終わってしまうということで、やらなくなったらしい。

  • これらが7,8年のあいだに目まぐるしく動いてた時代。まあお笑いもアイドルもそんな感じだったけど。

  • とよたろう自身も、80年代~90年代の有名漫画のキャラは「本人が描いた?」と思わせるレベルで上手い

  • 背景が白いって言う訳でもないがすごく簡素に描く事がある。(荒野とか)それでいて見せられる背景だったりする。

  • 中国人がホクホクするくらいに浸透してるっていうのがすごい。いわゆるオマージュでこうなったんだからな。

  • あそこから人造人間編に繋がるとは予想もつかなかったけど。ドクターゲロがレッドリボはっちゃんも作ったんか!ってなった。

  • アラレちゃんを知らない世代なんだろうけど、仮にドラゴンボールだけの一発屋だとして連載終了から25年以上未だに人気の一発屋なら大当たりやろ

  • ハンターはおもろいかおもろくないかで言えば前者だがアレを崇めるのは中二成分多めなのを自覚した方がいい

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637675035/