飲みニケーション支持急落 6割が「不要」、日生調査 ★3
お酒を飲みながら職場の仲間と親交を深める「飲みニケーション」の支持率が急落している。日本生命保険の調査で「不要」との回答が6割に達し、2017年の調査開始以来、初めて「必要」の割合を上回った。日生は、新型コロナウイルス禍でお酒に頼らない親睦の在り方を模索する人が増え、意識が変化したとみている。
調査は10月1~13日にネット上で実施し、男女7774人が答えた。
飲みニケーションが不要だと答えた人は全体の62%で、内訳は「不要」が37%、「どちらかといえば不要」が25%だった。不要と考える理由は「気を使う」が37%、「仕事の延長と感じる」が30%。
共同通信 2021/11/23 16:29 (JST)11/23 16:31 (JST)updated
https://nordot.app/835776105956458496
★1 2021/11/23(火) 16:35:18.23
ネット民のコメント
飲み屋ザマァ
協力金無駄遣いすんなよ酒ってどう考えてもヤバイと思う、酔って前後不覚とか統合失調症の幻覚と同じじゃないの?と思うわ。
飲まないで済むなら飲まない方が良い、飲むなら週一程度で十分と思うわ。素晴らしい!
あんな糞みたいな習慣が絶滅しかけているのか!老害だけだよ、飲みにケーションとかいってんの
昭和の遺物だよ昭和世代の悪しき遺産なんだよ。
公共交通機関を利用されると汚いし、煩いし、臭いし大迷惑。
タバコより始末が悪いのは外で飲んでる奴等だ。ただのアルハラ。アルコール依存症のオッサンが寂しさ紛らわすのに他人を巻き込むのはやめてくれ。
酒飲んだら性格変わるとかいう人いるけど、それ逆。酒飲んだ時が本性なんだよ。
普段は必死に演技しているってこと。
飲み会は人間観察する重要な機会だわ仕事終わりの有志での飲み会は断ってもオッケーだが、忘年会・歓迎会・送別会とかを不参加の人は社会不適合の烙印が押される可能性が高いよ
むしろ1割が無回答などとしても
3割が「必要」と思っていることに戦慄若く一般職のうちは嫌だな。
しかし、
家族サービスの時期を過ぎて、自分の役職が上がれば、考えも変わってくる。アルコール醸造業の皆さんには気の毒なことだが、諦めてください。美しい日本のため、滅びてください。
飲みは全然構わないが、プライベートな話になって自分が一人っ子だと知ると雰囲気が微妙になるんだよね
付き合いが無い人と仲良くなれることが稀にあるのはまあメリットだね。それよりデメリットがデカいけど
俺もコロナ禍で業績が大して変わらない業種だったからコロナ様々だったわ。酒は本当にいらない。自分の時間増えて、お金も増えた。これより良いことってなかなかないよね。
だいたい飲みニケーションなんて言ってる奴は、会社で絶望的なまでにマトモなコミュニケーション取れてない
参加するだけでも感謝しろ、と言いたい ノンアルだと、えー今日飲まないのー? とアルコールを進めてくる いい加減、忖度してるの気付けよ
飲みニケーションどうこう以前に富岳のシュミレーション見たら他人の飛沫浴びまくって飲んだり食べたりはちょっと…
コロナで飲食壊滅だけど税収増えたんだよな。いかに税金払ってなかったかが露呈された。まともな会社に金回る方が国の為。飲み屋とかほんといらんわ。
どんだけ家族に必要とされてなくて、どんだけ自己研鑽しないで、どんだけ趣味がなくて、どんだけ運動の習慣ないと、仕事終わった後飲みになんて行けるんだ!?!?
今の50前後はだいたいが飲み会嫌いだよ。飲み会好きなのはバブル世代より上だから、いまの53以上くらいから。若い人たちからみると同じようなおっさんに見えるだろうけどこの近接する2世代には大きな意識ギャップがあるよ。
これで文句言ってるやつって、普段幹事か、下手したら単なる参加者以下の仕事しかしてねーの?って感じw
どんだけ家族にも友人にも相手にされなくて休日惰眠を貪ってれば金曜の夜に飲み屋なんて行けるんだ!?
もう飲まずに家帰って家事したり、ジョギングしたり、読書したりと飲み会のない生活パターン確立しちゃったからな。もう職場の飲み会を入れる余地ないわ。
"昭和の悪習"という感覚で嫌われて絶滅する、ということもない文化なんだと思う
https://minnkoe.com/trd.php?serial=2072800357619cc9a56f6ba7.60384224