ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【女子供はすっこんでろ】ワークマンがプロ職人向けの新業態をオープン…


https://www.fashionsnap.com/article/2021-11-22/workmanpro/

ワークマンはこれまで、「WORKMAN Plus」や「#ワークマン女子」の出店を拡大してきたが、女性客や子ども連れ客が増えたことで、職人などから昔のように長く滞在できる店舗であってほしいという声が挙がっていたという。そのため同社は、プロ職人が多く2億円以上の売上を持つワークマンの繁盛店を「WORKMAN Pro」に改装し、また"スタイリッシュ作業服"に本格参入することで、プロ職人と若者の両方にアプローチしていく。

ネット民のコメント

  • 相当優秀なブレーンがいるとしか思えんのだが
    何者だ一体

  • WORKMAN GENGYOU(現業) やろが!

  • またそこに女子が参入

  • 昔に比べると品質落ちたよね

  • まあ、そっちだと思う

  • なんでおしゃれ向けにしたんだ?

  • このコロナ禍に長期滞在はアウトだろ

  • コーナンプロみたいな感じやね

  • 用があって行くけど長くは滞在しないな
    てか品揃えが微妙になった感

  • 女が来出すと数年で潰れる定説

  • >>18 安い割には品質がイイ…限られた商品だけだけどな…そして直ぐに完売して買えなく成る

  • そんで釣りとかのアウトドア趣味に波及したあたりで一般人にも売れんじゃね?って店側が色気だした感じ

  • 大きいサイズの作業着減ってて困ってるんだよ。定員に聞いてもだんだん取り扱わなくなってきてる言われるし。おしゃれに寄せすぎやろ

  • 雨ガッパのズボンはみんなチャックつけてくれ。雨の日の作業はトイレ行く度に脱いだり履いたり面倒臭い。

  • 昔はストレッチ素材とか無いし、動き易いように、ズボンが広がってて足を曲げ伸ばしした時もズボンが突っ張らないようにだとか読んだことあるけど事実か定かではない

  • あんなダボダボの履いて風が強いのに鉄骨の上あるけないと思うよ。アレはカッコつけだよ。鳶職は7部丈が基本だと思う。

  • 本当に小人サイズしかないよね。最近は外国人もいて身体デカい人多いのにね。3L、4Lとか直ぐ売り切れる。

  • でも俺はソールが白か飴色じゃないとまずい現場が多いんで今はディアドラ履いてる。俺の靴どこだっけがなくなるし良かったとは思う

  • 出先で急に必要になったからここの500円くらいのTシャツ買ったらなんだかんだで首元も伸びず長持ちするんだわ

  • もともとジーンズ自体がアメリカの炭鉱夫の作業服だったからデニムの作業服は普段着に近いイメージになるかもしれない

  • たまに平日に行くと店長一人でやってる時とかあるよ。便所行ってたのかなんなのか知らんけど呼んでも出て来ねーのw

  • あんなピチピチな作業着でしゃがんだりして窮屈じゃないのか?って思うw ストレッチだなら多少は伸びるみたいだけど。見た目からして嫌だ

  • 手元で工具や腰袋をあんま使わん連中が着てるイメージ。配管屋なんかも手元じゃパイレンとメジャーくらいしか使わんしね。切断他は違うとこでやるし

  • イージスは使い込んだからまた新しいの買いたい。ユニクロのウォームイージーパンツみたく改悪(断熱性高めて汗が逃げなくなるような事)はしなくていいからね?

  • 何で韓国軍のトラックが深さ50センチまでとかしか渡河出来ないのにいすゞのトラックが深さ150センチを平気なかおして渡河してんだよどう見ても可笑しいだろw

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1637586845/