【交通】結局のところ自転車はどこを走ればいいのか
先週、左折するトラックによる自転車事故が連続して発生した。
11日、東京・世田谷区の交差点で、自転車が左折してきたトラックにはねられ、自転車に乗っていた女性が軽傷。抱っこひもで抱えられていた生後8か月の乳児が死亡した。
ドライバーは「自転車に気が付かなかった」と話したという。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211112/1000072519.html
その翌日の12日には、茨城県で登校中の高校生が左折したトラックにはねられ、意識不明の重体。
トラックのドライバーは「確認が不十分だった」としている。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20211112/1070015103.html
日本において自転車は、‟原則”「車道左端」を走行するよう定められている、周知のとおり「免許制」でもなければ「年齢制限」もない乗り物である。
そんな「曖昧な規則」と「誰でも乗れる気軽さ」によって、自転車は、車道では「死にたくなければ歩道を走れ」、歩道では「車輪ついてるなら車道を走れ」と邪魔者扱いされているのが実情だ。
とりわけ、互いの様々な特性から「トラック」との相性はいいとは言えず、両車が絡む事故は、命に関わる重大事故になることが多い。
無論、犠牲になるのは自転車のほうだ。
左折巻き込みの事故が、トラック側の注意不足によって発生するのは間違いない。
トラックのハンドルを握っている以上、どんな条件下でも、その動作ひとつひとつが人命を奪いかねないものだということを常に自覚しておくことはトラックドライバーの絶対的義務である。
一方、トラックドライバーでない限り、乗ることも特有の事情を知ることもない、この殺傷能力の高い車両と同じ車道を共有する以上、その最低限の特性や事情を知っておく必要が十分にあるのもまた事実だ。
自転車は道路交通法上「軽車両」と位置付けられているため、‟原則”「車道」を走らねばならない。
が、利用者が子ども・高齢者の場合や、車道の交通量が著しく多く、安全な走行が困難だと判断される場合など、やむを得ない場合は歩道も走っていいことになっている(道路交通法第63条の4)。
こうした「曖昧な規則」と「誰でも乗れる気軽さ」によって、車道からも歩道からも「邪魔だ」「危険だ」と、双方に押し付け合わされてしまう自転車だが、他車両よりも法順守に対する感覚が鈍くなるのも、これら2要因によるところが大きい。
歩道では歩行者優先が大原則。「とまれ」も「一方通行」も、「自転車を除く」という補助標識がない限り、彼らはそれらを守らねばならないのだが、現状は「守る」以前に「守らねばならないことを知らない」ことが非常に多い。
実際、冒頭で紹介した2つの事故の直後、中学3年生が乗ったマウンテンバイクが70代の男性と衝突。男性が死亡する事故が起きている。
自転車は、車道を走ればほとんどのケースで「被害者」になるが、歩道を走ると今度は「加害者」の立場になる。
被害者はもちろんのこと、加害者になるのにも、年齢は関係ないのだ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211113/k10013346671000.html
ただ、上述したように、彼ら自身も安全に走行できる場所がないのが現状だ。
むしろ彼ら自身の居場所は昨今、より過酷化。
コロナ禍による巣ごもりで急速に需要を拡大させたフードデリバリーや、感染防止対策の観点から公共交通機関の利用を控えた人の「通勤・通学の足」として、自転車の需要はより高まっている。
さらには今年初め、こちらも「コロナ禍の新しい足」と銘打ち走り始めた「電動キックボード」までもが車道を走るようになった。
そんな「密」状態の車道左端で、最も遅い「シェアリングサービスの電動キックボード」(制限速度15km/h)を追い越しながら、最も早い「一般的な電動キックボード」や「原付」(同30km/h)に追い越されるのが、自転車(平均速度15~20km/h)なのだ。
11/16(火) 8:07
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotoaiki/20211116-00268159
ネット民のコメント
O
o
゚ . ___
/⌒ ⌒\ 死にたくないから、/( ―) (―)\
/∴ ⌒(__人__)⌒∴\ 歩道走行で、自衛しますお……
.| . ' , ` !
( ⌒ -ィ⌒ヽ、 ./⌒` ' ⌒ )
`ー-ゝィソノー‐ヾy}_.ノー 'それでも国も行政も動かないのが日本
ルール上は
左折車両は道路の左に寄らないとならないから
自転車を巻き込む余地なんて無いはず。
このドライバーは左折時にふくれるクセ
がないか?
よくいるんだよな。ふくれて左折してるやつ。専用レーンとして十分な幅が確保されてないなら『歩道』でしょ
道路を拡張しないで今までの道路に自転車のマークを付けただけで
安全対策なんて全くしてない車道は、危険だから走らない方が良い車道とか歩道とか分けるからいけない
お前のハートの中を走ればいいのさ
スポーツっぽいチャリで変なところ走る奴は流石にいないか
ママチャリだと甘えちゃうよなwそもそも二輪車全般を禁止すべき
改正道路交通法ができてから車×自転車での自転車側死亡事故がむちゃくちゃ増えてる
それを警察は見て見ぬ振り道路整備が前時代的なんだからどうしようもないわ
ガタガタで側溝の穴開いてる路側帯走れとか車道走れとか論外
ヘルメットなんかあっても意味ない
左右どちらか一方でもいい、広い歩道作れ 点字ブロックよりも健常者のための整備やれhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c17d7c299f3b51fdc51fe22e183a4b2ca51de24c
>左折巻き込みの事故が、トラック側の注意不足によって発生するのは間違いない。
いつまでもこんなこと言ってるから左折車の左側を追い抜く自転車が減らないんだよ。思考停止すんなよ。死にたくないなら歩道走れ
歩道以外
二子玉川か
東急は都市開発うまいのに
と思ったが
駅から離れた鎌田あたりねハイハイ。川の方ね。
どんでんとか不二家のあたりかな車道のすぐ横走るの止めた方がエエと思う
人民チャリのほうが強靭でパンクもしないし快適なのに。シティバイクの軽量さが危険。全然快適ではない。
法運用変更に交通インフラ更新がまるで追い付いてないから、都度車道と歩道の危険性を天秤にかけて自己判断するしかないんだよなあ
車の方が速度早いから自転車を追い抜いて減速して左折する形になる。交差点前は自転車追い抜き禁止にでもしなきゃ巻込み減らないと思うよ。
どこ走ってもいいが、逆走しないと夜間照明の二つだけは守れ。守らないやつはたたっ斬る。特に無灯火チャリは蹴飛ばすぞ。
> 実際、冒頭で紹介した2つの事故の直後、中学3年生が乗ったマウンテンバイクが70代の男性と衝突。男性が死亡する事故が起きている。
電チャリで子供乗せるでっかいやつつけて「私は子育てママ」特権でもあるがの如く逆走、歩道全力疾走、一時停止無視、ありとあらゆる違法行為を繰り返す奴らを厳重に取り締まれ!
散々自転車叩いてるのに免許も持ってないような知識のヤツとかホントなに考えてカキコしてるのか意味わからん
自転車乗ってる奴も、車と事故ったらミンチになるのは自分なのに、危機感ない奴多すぎる。一時停止は無印、左折のウインカー出してる車のインに突っ込む、向こうが止まってくれるだろうの見込み運転、命がいくつあっても足りないわ。
逆走、信号無視、一時停止無視、スマホ見ながら運転、やりたい放題の無法者だらけでどうにもならないよ。