【社会】テレワーク、3割弱の企業が「縮小する」…出社を促す動き
テレワーク、3割弱の企業が「縮小する」…出社を促す動き
読売新聞社は、緊急事態宣言と飲食店の営業時間短縮が解除されたことを受けて、国内主要企業に対し、働き方に関するアンケート調査を実施した。新型コロナウイルスの感染拡大で導入したテレワーク(在宅勤務)は、過半数の企業が「現状維持」と回答したが、3割弱は「縮小する」と答え、出社を促す動きも出ている。
調査は10月下旬から11月上旬にかけて実施し、125社から回答を得た。
テレワークの対応を聞いた質問では、56%の70社が「現状維持」と答えた。「縮小」が35社、「拡大」が5社、「未定・検討中」は2社だった。現状維持と回答した富士通は「今後もテレワークを基本とするが、対面業務の必要性が高い場合は出社を可能とする」としている。
政府が19日に改定した新型コロナに関する基本的対処方針では、テレワークの推進は引き続き求めるが、出勤者数の7割削減の目標は削除した。取引先や社内のコミュニケーションを図るために、出社が必要だと考える意見は多い。テレワークを縮小する企業は増えていく可能性がある。
飲食を伴う社内外の会合ルールも尋ねた。「緩和する」の回答が73社で最も多く、「現状維持」は44社、「未定・検討中」は4社。「厳格化する」はゼロだった。
多くの企業はこれまで、感染を防ぐために、社員同士だけでなく、取引先との会合を控えてきた。感染者数の減少で、東京都や大阪府では10月下旬、飲食店への営業時間の短縮要請を11か月ぶりに解除した。各社は自治体が示したルールに従い、少人数や短時間などの条件付きで開催を容認する姿勢に転じている。ホンダは「必要性を見極め、感染防止策の徹底を条件に解禁した」と回答した。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211122-OYT1T50010/
ネット民のコメント
効率悪いしw
これからの時代テレワーク出来ない会社は淘汰されるやろな
当たり前
早く出社したいテレワークで仕事できてた物を止めさせてどうしても出社さしてタイムカードを押させるのが中小企業
テレワークがいいって言う奴は実際にやってみろってんだ
ドンだけ負担が大きいか老害が跋扈し始めました
人ごと縮小で出向が捗る
結局日本人はリモートワークが苦手
どんなに職場が遠くて通勤だけでクタクタになろうが
全員を職場という一か所に密集させて働かせようとする
仕事上の実質的な成果より互いの顔が見えること重視
いつまでもこんな非合理な考えだから給料がいつまで経っても上がらないアンケートも何も国から要請あったろ
要はさっさと金回りを良くさせろと
リモートにも慣れて楽な場面も増えたのに
感染の不安抱えて必要以上の通勤なんて無駄わいはテレワーク増やしてたら運動不足で身体おかしくなりはじめたから
出社日つくって勤務してるよー
これが一番よい
(´・・ω` つ )もう嫌だ俺は発達障害でマスク着けるとゲロ吐くんだ
毎日吐き過ぎて逆流性食道炎になってめちゃめちゃ痛ぇんだ
マスク着けるの緩和しろ今すぐくだらない飲み会さえやめてくれれば。
2週間だけテレワークしたが、懲り懲りだ
出社が1番電車がますます混雑しますなぁ
テレワーク組は今から憂鬱だろうけど、ゆとりある空間で移動や仕事できてた出社組のほうがもっと憂鬱だよ
しかしジョブ制へ移行しつつある中で無能を追い出しやすく奴隷を使いやすくする効能はテレワークにある
コロナ回避の為の在宅を強いられてる分については改善されるにつれて出社に戻していくのは自然だろうな
というか東京の朝の満員電車がおかしいから、それをなんとかしてくれたら出社で良い、東京は地方じゃ想像出来ないおかしな場所
以前は電車の中で軽く情報収集とか勉強してたけどずっと家にいて隙間時間が無いと逆に何もしなくなったわ。
更に金のことしか考えず社内外はおろか感染を広げようとするパワハラ経営者や管理職、それを止めない家族をネットで晒すのも流行してる
目上か目下かよくわからないヤツと、名刺交換もなくいきなりディープな打ち合わせもやらないといけないしな
会社にとっても、営業所縮小、経費削減、個人個人をあまり知れないから成果物のみでリストラしやすくなるテレワークはやめられないだろ。
なんで今までリモートできてたのに出社させるんだろうね。知り合いの会社のいくつかは喜んでオフィス縮小してテナントのフロア契約解約してたぞ
うちの会社はテレワークすると仕事進まないから出社したい人が多くて、結局1%台ぐらいやな、実際やってみたら4割近くが業務に関係ないことしてたな
最初の頃、テレワークしてるかどうか確認の電話したらパソコン開いてませんって正直に回答したガチャガチャ世代がいた