【流通日本一】「タヌキが出るところに店を出せ」イオンの成長を支える"驚きの立地戦略"…
イオングループはなぜ流通日本一になれたのか。その背景には、独自の出店計画と店づくりがあった
■ショッピングセンターができれば、他の店もできる
立地はつねに変化している。
昔、一等地といえば交差点の角で、あるのは銀行だった。が、今ではそんなところに支店を出しているところはない。
商業立地では、かつては商店街、そこからロードサイドへ、さらに郊外のショピングセンターへと変遷している。また、一方で都心回帰の傾向もある。
イオンの立地戦略の特徴は、「立地創造」である。
現在の繁華街に出店をするのではなく、「キツネやタヌキが出るようなところ」にショッピングセンターを作る。ショッピングセンターが出来上がると、周りには他の店舗や飲食などが出店してくる。もちろん他のサービス業も加わり、新しい商業集団やミニ都市が形成される。
たとえ、近隣に何もなくても、巨大な駐車場を完備したショッピングセンターをよしとする。
それは、新幹線の駅でも同様で、既存の駅につくるよりも地方都市の何もないところに巨大な駐車場付きの駅を新しく作るとしたら、どちらが乗降客が多いか? といったら、駐車場付きの駅だという。
つまり、みんな遠くからでも車でやってきて、新幹線に乗り換えて目的地まで行くからというのである。
■20キロ離れたところも商圏になっていた
キツネやタヌキが人より多いというわけではないが、事実、青森県おいらせ町のイオンモール下田は、八戸や十和田からもお客様がいらっしゃる。つくった当初は20キロ以上離れたところも、十分に商圏となっていた。
当然、キツネやタヌキが出るようなところならば、地価も安い。
経営的には地価が安いことは第一条件である。土地や建物の投資は低いほうがよく、投資回収期間は短い方が良い。PL志向ではなく、BS志向、長期適合志向である。
なによりも、立地では広域を狙う。遠くから一目で見えるといった視認性がよく、駐車場もたっぷりとることができる場所。結果、工場、農地、東北地方では元果樹園だったところも多い。
■「土日に客足が集中する土地」は将来性がある
続きはソースにて
ネット民のコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/66c001e327e638c6373157ef4b8a45e6c0f4242c
20キロ離れた土地にできたイオンモールに地元の商店街が駆逐される話か
ならばなぜ都庁舎に出店しないのか
くたばれ、民主党。
くたばれ、岡田。新幹線の岐阜羽島とか
マイカルシティの失敗を考えると説得力ないな田舎はナンパスポットや出会いスポットがイオンモールやジャスコなんだわ
ていうかここしか店ないから既に全国区への店舗展開は終了している
去年から順次閉鎖が出始めているが機会があると考えている企業があるならやればいい
駅前商店街の復活を夢ているならいつまでも覚めない夢を見続ければ良くね?あー(´・ω・)すげぇな、天才かよ
これは一見すると理に敵っているようだが、他方、無責任だな、とも思う。
当たればいいよ?たくさんお客が来て人が湧いて。でもビジネスである以上、失敗もあるわけよ。
散々開発して食い荒らした挙げ句、売り上げ落ちたら撤退、だろ?
こういうところって大体、市や県が補助金出したりしてさ。税金使って山ん中開発してどーすんだよ。
確かに街中は権利関係で中々再開発は進まないけど、こういうのも違うんじゃねえの?こうやって害獣扱いされて駆除されていなくなってくんだよな
だってタヌキやキツネも寒くなったら手袋とかマフラーとか買いに行きたいやん
福井県にもマックスバリュと看板柔らかくして
進出したしなw
> それは、新幹線の駅でも同様で、既存の駅につくるよりも地方都市の何もないところに巨大な駐車場付きの駅を新しく作るとしたら、どちらが乗降客が多いか? といったら、駐車場付きの駅だという。
本当か???
具体例は?岐阜羽島駅とか利用客全然じゃん
小さい店を潰してイオン作ってイオンが儲からないからと廃業するとその後の街が荒廃するから絶対に止めて欲しい
ただの反社会的企業イオンが撤退して、アライグマが出るようになった
タヌキかわいそう
タヌキは将来事故おこすような悪霊に取り憑かれた人間を発見して道路などで教えてくれる。しかしこの災害から逃れることは不可能。田舎道でタイヤがパンクしたとか、自転車を倒したとかの軽めの悲劇だが。タヌキを見なければ安泰。
うちの実家もイオンができてから4~5年は活気あるが、それを過ぎると閑古鳥、また別のところに建てて、最初にあった街は更に過疎り爺婆しか残らない
イオンが警察の天下りを増やして政治力強化するか、別のイノベーティブな戦略を考えるかは見どころではある
でも現実には元から活気の無い商店街が消えただけで周辺住民は便利なモールに通い街も元気になるのでした
イオン行く用事があるなら街中のデパートか違うモールに行く。地方だとそういうわけには行かんだろうけど
地元にイオン出来たけど15年位で閉店撤退、商店街はイオン出来て壊滅状態、車運転出来ない年寄りは買い物難民だわ
狸、狐、猿、熊、猪、カモシカ、アナグマ、リス、イタチ、テン、ハクビシン、アライグマ…なんでも出るのに
友達のいる青森に遊びに行った時に十和田方面からイオンに車で連れてってもらったけどガードレールが無い細い山道でホントにイオンが有るのかと怪しんだ思い出