女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増 ★2
朝日新聞 11/2(火) 10:13
厚生労働省=東京・霞が関
2020年の女性の自殺者数は前年より935人(15・4%)増え、7026人だった。男性が微減だった一方で女性が大きく増え、全国の自殺者数が11年ぶりに増加に転じることにつながった。政府が2日閣議決定した21年版の自殺対策白書はコロナ禍の状況を分析し、特に働く女性らが追い詰められている実態も明らかになった。
20年の自殺者数は、2万1081人。このうち男性は1万4055人で、前年より23人(0・2%)減った。女性が前年より増えるのは2年ぶりだった。
白書では、20年と過去5年(15~19年)の平均値とを比較して、コロナ禍の女性たちへの影響を調べた。データを比べると、働く女性の自殺が増えていた。職業別で最も増えたのは「被雇用者・勤め人」で、381人増。次いで「学生・生徒」は140人増だった。
逆に「そのほか無職者」は98人、「主婦」は70人それぞれ減少。原因別でみても、「勤務問題」が過去5年平均より34・8%増えていた。
コロナ禍で雇用環境が悪化し、非正規雇用で働く女性の割合が拡大した。厚生労働省は「新型コロナの感染拡大による労働環境の変化が、自殺者の増加につながる要因の一つと考えられる」としている。
自殺に関するSNS相談を利用したのも、女性が多かった。二つの特定NPO法人が新たに設置した新型コロナに特化した相談窓口には20年度、延べ8262件の相談があった。このうち性別が把握できた7558件の8割にあたる6180件が女性からの相談だったという。(久永隆一)
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7e3d914ea3139a3f729b01fea06808c094b704
★1の立った時間
2021/11/02(火) 11:22:36.37
※前スレ
ネット民のコメント
女性が男性の半分しか頑張ってないことが判明
男の方がまだ2倍も多いんだな
玉川どーすんのこれ
この記事は見出しで「非正規拡大が一因」と書いてるのに記事中ではその因果関係を説明できていない。
デマに近い記事。
10年連続、減少してたのは素晴らしい
今は20年前の 2/3だ非正規つーかコロナ禍で仕事なくなり銭が無くなり、だろうが
>>6
結婚して身を固めるわけでもなく、自立可能な仕事に就くわけでもなく
かといって事情があって実家に戻れん上に、ナマポも恥ずかしいというなら
まあ詰むわな・・・女性の正規雇用者はコロナ渦でも増え続けてる。
男性は減ったが20代の若い女性ならいくらでも嫁の貰い手いるけど
イケメンでも金持ちでもない平凡な男と結婚して養ってもらうくらいなら死を選ぶんだな
男は自己満足で生きられるけど、女は他人と比べたがりな傾向な気がするわ女は結婚して旦那に養ってもらう手があるし、困窮してもナマポ申請すりゃ一発で下りるし、駅や公園で路上生活しようものなら警察が速攻で保護するし、あまりに社会的優遇が厚すぎてむしろ死ぬ方が難しかったりする
努力せずにすべて誰かのせいにする馬鹿さが原因
流行病みたいだな
もう少し冷静になれよ人生詰んだら西成に行けばいいんでない?
炊き出しやってるから一応飯にはありつけるし
大阪の都心で家賃2万円台がごろごろという破格の住まい
取り敢えず生きるだけならなんとかなりそうこの結果は女性の方が責任感がないことの現れでは?
悪いのはケケ中
交通事故より多いのに政府はずっと無策だね
男女平等に低賃金だから、その層に落ちたら、もうおしまい。
このまま底辺層を拡大させていくと、社会自体が大きく傾くので、上の層もヤバい。
下を叩いて安心♪という層が、順繰りに底辺層化する。
アフリカあたりの国が、将来の日本。働かない主婦の社会保障を国民がカバーするんだから国の借金が天文学的数字になるのはある意味当たり前だよな…
金と名誉と支配欲のために己をリスクに晒してまで人生を費やしてる生粋のマジキチが、女に甘くて優しいわけないやろw
そもそも正社員の旦那がいるパート主婦以外非正規とかおかしいんだよね。まともな生活ができるわけがないよ。
不妊に悩んで心療内科にも通院してた30代非正規女性、上が辞めさせてくれないのを無理して辞めたらアッサリ妊娠したって話
メディアで吉村や橋下をつかっていわゆるB層(無知層)をだまして勢力拡大しているので気を付けてほしい。
逆進性の税金が上がれば(消費税、嗜好品の税)そら貧困化が進むなんてどのシミュレーションゲームでもわかるが
補助金はテナント料に消えて労働者に落ちないシステムをわざと作ったレベルでそりゃ首回らなくなったやつ増えるだろって当たり前の結果