【時短解除】飲食店、バイト争奪戦 高時給や好待遇を示す店が目立つ・・・店 「全面再開したいが、働き手がいない
バイト争奪戦
本格的に再開しようとする店が悩むのが、一時減らしていた従業員の確保だ。
「全面再開したいが、働き手がいない」。千葉県や都内で、八丈島料理を出す「源八船頭」を4店舗経営する牧田雄成さん(35)は頭を抱える。
以前は計15人のアルバイトを抱えていたが、時短要請中は客も少なく、社員でやりくりしてきた。
1日から酒類提供を再開し、ワクチン接種者に3000円を支給する「特典」を付けて求人広告を出したが、採用できたのは数人にとどまる。
人手不足で1店は休業したまま。ほか3店舗も通常より1時間早い午後10時に店を閉めざるを得ない。
牧田さんは「忘年会の予約も10件ほど入った。かき入れ時までに何とかしたい」と焦りを隠さない。
求人情報サイト「バイトル」を運営するディップ(東京)には、全国で制限が緩和された10月1週目、飲食店からの問い合わせが1か月前より約7割増えた。
同社の担当者は「高時給や好待遇を示す店が目立つ。忘・新年会を見据えた『人材の争奪戦』だ」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211026-OYT1T50071/
時短要請解除初日、飲食店で食事を楽しむ客たち(25日午後、東京都港区で)
ネット民のコメント
千葉って時給安すぎる
時給上げれば?社員で募集するか今いる社員で身の丈に合った店舗数の経営をするしか
千葉県だと・・・・・
高時給 → 時給1000円!
みたいなw>■研修中 : 1,050円 (30時間程度)
東京都の最低賃金は、令和3年10月1日より1,041円になりました。でも氷河期世代だけはタダでもイラネ
また経済的に危うくなったらクビにします
時給800円とか書いてる人
求人情報、調べれば見つかるぞ「過去のパンデミックから経験した歴史によると、コロナ以前の経済活動に戻るのには最低でも10年はかかる覚悟が必要であえる」
そういう店は店員も客も感染対策慣れてて身についてるから宣言解除後もあまりはっちゃけなさそうで安心感ある
そして本格的な忘年会シーズンに入る頃は本格的な第6波がやってきて一転休業要請と。全く学習能力がなひ。
飲食店のホール業務でかわいい子が有利ということだが、マスク必須により全てが平均レベルへと回帰した
クビにしてバイトなんか又募集すりゃどんどん来るから心配ねえわって給付金の上であぐらかいてたんだろうな
店としては経験者に来てほしいだろうから自分がクビにしたバイトにやっぱりまたお願いとか言ったりするのかな
あと、製造業は人工数やコスパをシビアに計算しているため、どれだけ人不足になってもそれほど待遇改善しない
なんならバイトを休業させてる期間、一定の手当でも支給してあげていれば快く帰って来てくれてただろうに
奴隷がいなきゃ続けられない業種を助けて来たヤツ等が悪いな。今からでも遅くないから飲食店の営業許可を取り消せよ
9割はちょっと下駄を履かせているかも知れないけど、実際は7割以上の飲食店は協力金で利益が出ていたというデータを何かで公表していたよ。証拠に1年近くも休業状態なのに殆どの飲食店が潰れていない。
例外は2020年以降に開店して2019年の売上が存在しないとか、あるいは2019年が極端に悪かった店。協力金の計算値が下がるので利益が出ないかもしれない。
当初、協力金は500億円を予定していたのに、協力金の値上げと期間延長のせいで気付けば3兆5千万円も給付していました。もう、馬鹿としか言いようがない。
何波まで営業自粛やら時短やら同じこと繰り返してそのたびにクビが飛ぶ可能性もあるのに面接に行くとかどんだけマゾいんだよ
まっとうな営業形態ならバイトを募集するより社員の待遇を見直して求人かけたほうがマシな場合が多いとおもう
第六波で店閉めなきゃならんから、そもそも雇う気がないくせに、外ツラよくするためだけにこんなこと言ってる。
最低賃金水準で雇えて学生のようにサボったりもしないから機械のように仕事任せるなら勝手が良いらしい
人が少なくて忙しいのは分かるけど呼んでも来ないしお客様を待たせてるとか最悪だろってイラッとする店増えたな。ホッピーすら全然こねえんだから。