【東儀秀樹】「このままでは雅楽は滅亡」ユーチューブで切実訴え 署名活動の協力募る
2021年10月22日 19時27分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3740830/
「このままでは滅亡してしまいます」
雅楽師の東儀秀樹が自身のユーチューブチャンネルで、雅楽の危機的状況を訴えている。
19日に「雅楽の歴史的危機! 篳篥のヨシに関する署名のお願い」と題した動画で、雅楽演奏で使う篳篥(ひちりき)という楽器を紹介。篳篥は本体部と吹く部分(リード)で出来ており、このリードに使われるヨシ(蘆)がコロナ禍の影響で採れなくなってきているといる。
東儀いわく「篳篥のリードには、大阪府高槻市の鵜殿の蘆原で採れたヨシを使うというのが習わし」とのこと。生育を促すには鵜殿の蘆原焼きが生命線となっているが、コロナ禍で2年連続実行されず、篳篥に適したヨシが育っていないという。
東儀は動画で「このままほっとくと(ヨシが)採れなくなります。再生もできなくなります。雅楽は千数百年以上もの歴史を持つ、世界最古のオーケストラだと言われています。今日本にしかないこの雅楽の文化、これを守る。それは日本人の大きな責任と誇りを象徴するものだと思っています」と神妙な面持ちでコメント。
東儀は高槻市に蘆原焼きを実行してもらうための署名活動を行っており「3年連続で蘆原焼きが行われないと全滅してしまいます。(中略)このままでは、千年以上続いた雅楽の文化がこの世代で滅亡してしまうという危機に直面しているわけなんです。これを食い止めて、後世にこの文化を遺していかなければいけないと思っています」と述べ、視聴者に協力を仰いだ。
署名活動の1次締め切りは10月29日。
https://youtu.be/5qnKeLj_BSs
ネット民のコメント
> 東儀いわく「篳篥のリードには、大阪府高槻市の鵜殿の蘆原で採れたヨシを使うというのが習わし」とのこと。
伝統は時代に即して変わらないと消えるぞ敷居が高すぎて雅楽器が普及してなさすぎる
裾野が狭く高いだけの山は不安定で崩れやすい
裾野を広げなければ高いだけの山はいずれ崩れる
だいたい琵琶だって一社でしか作って無いだろ?世襲やめたら
>篳篥のリードには、大阪府高槻市の鵜殿の蘆原で採れたヨシを使うというのが習わし
アシなんてほっといても勝手に生えるんだから1年や2年くらい我慢しとけや皇室で生き残るだろ
小室さん眞子さんおめでとう
って言ったら寄付金集まるよ何の署名だよw
補助金かw>東儀いわく「篳篥のリードには、大阪府高槻市の鵜殿の蘆原で採れたヨシを使うというのが習わし」とのこと。
これが原因だろあんたが独占してるからじゃないの?
雅楽広める為の活動と言いながら、雅楽イコール東儀で、他の人が表に立てる機会がないんだし、そりゃ滅亡するでしょあんたが独占してるからじゃないの?
雅楽広める為の活動と言いながら、雅楽イコール東儀で、他の人が表に立てる機会がないんだし、そりゃ滅亡するでしょ皇室も雅楽も終わる時なんじゃないの
何にでも終わりは来るコロナ禍で2年連続実行されず、篳篥に適したヨシが育っていないという。
コロナ禍で平時じゃないんだから仕方ないんじゃないの
やるなら自分が金出して頼めばいい適してる
とかじゃなく
習わし
なら習わしを変えればいいだけじゃね?
雅楽を守りたいのか、習わしを守りたいのかワカランバイトすりゃいいだろ
貧乏人に支援求めるなよ
金持ってるやつがまず頑張れよ資産いくらよ?
雅楽が要らないんじゃ…
別によくね?
お高くとまってないで廉価な商品作り出せばいいだろう、自分は特別だみたいなことやってるから廃れるんだよ
取り敢えず上げ!
鼓、簡単そうだからやってみたい
そりゃ文楽とかも消えるだろw
いまは河川改修で新しいヨシ原が生まれなくなったから仕方なくヨシ原をいちいち焼いて次の植物相に遷移しないようにとどめてる
伝統文化は税金に頼らずやれや、と思う派だけど、これは流石に救ってやれと思う。どうしても民間で出来ないならしょうがない。絶やすのはもったいない
録音するなり動画で残しておけばいつでも流せる。後世に雅楽のやり方をデータで残しとけば滅亡しないよ