ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【芸能】アンガ・田中、ヤンキー漫画嫌いを告白「漫画のせいでずっと俺ひどい目に…」


https://sirabee.com/2021/10/22/20162686734/

21日に放送された『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)で、アンガールズ・田中卓志がヤンキー漫画嫌いであることを明かした。

番組では『売れっ子芸人のグチDX』と題して、芸人がたまったグチを爆発。すると、田中は「俺、ヤンキー漫画すごい嫌いなんですよ」と口を開き、出演者一同を驚かせた。

さらに「ヤンキー漫画がはやるとヤンキーが増えるんですよ」と続ける田中。自分たちの時代は『ろくでなしBLUES』や『ビー・バップ・ハイスクール』などの漫画がきっかけでヤンキーが増え、田中はそのヤンキーから金をカツアゲされたことがあるという。

「だから漫画のせいでずっと俺ひどい目に…」と、暗黒時代だった当時の記憶を思い出す田中。また、最近では『東京リベンジャーズ』というヤンキー漫画がはやり、その影響ゆえかヤンキーが増えていることを訴える。

そして田中は、千葉県や茨城県でバイクが売れているという現象を語ると「あいつらがまた東京に来て、俺から金を奪う…!」と怯えた。

その後も田中は、ヤンキー漫画のヤンキーはかっこよく描かれていたり、ヤンキーの主人公には大体かわいい彼女がいるというあるあるを語り出す。

「で、その彼女の前に行ったらモジモジして…腹立つんすよ!」と声を荒らげると「そいつが彼女にプレゼントしたら彼女が『嬉しい』とか言うんだけど…そのプレゼントの金、財源俺だからね!?」とカツアゲされた暗黒時代を踏まえて、怒りを爆発させた。

すると、そんな田中に松本人志は「漫画の世界と現実を行ったり来たりすな!」とツッコミ。

一方の田中は、ヤンキー漫画の最初に必ず「これを読んでヤンキーにならないでください」といった注意書きを入れてほしいと切実に語り、最後にはヤンキーがひどい目に遭うような展開にしてほしいとした。

なお、ネット上でも「分かるわぁ…ヤンキーを神聖化すんなって思うもん」「ヤンキー漫画嫌いな気持ち分かる」など、田中のヤンキー漫画嫌いに共感する声が多く寄せられている。

ネット民のコメント

  • ネット民に支持されるトーク持ってるのは武器になるな

  • 漫画の中で行われる犯罪についてはちゃんと落とし前をつけないとな
    相手を殴っても傷害罪で捕まらないというファンタジーを持ったDQNが増える
    そして殴って捕まって前科者になるんだから漫画家と出版社がカネ儲かるだけで
    誰も得しない

  • まぁ田中の言うとうりだな。ヤンキー漫画の主人公は可愛い彼女いるのに奥手っていう
    ヤンキー好む猿が見るんだからシンプルにしないと分からんからなw

  • ヤンキー(漫画)か増えてることと
    田中か絡まれる事の因果関係はないんじゃないのかね。

    それとは別に
    暴力表現ガーという主張なら分かるが、自分の話を持ってくるのは完全に蛇足。
    極端な話、ヤンキー漫画が増えたらいじめが増えたとか抜かしてるレベルだもの。


  • >ヤンキーの主人公には大体かわいい彼女がいるというあるあるを語り出す。

    > 「で、その彼女の前に行ったらモジモジして…腹立つんすよ!」

    日テレだし「恋です!ヤンキー君と白杖ガール」の宣伝も兼ねてか

  • なお、ネット上でも「分かるわぁ…ヤンキーを神聖化すんなって思うもん」「ヤンキー漫画嫌いな気持ち分かる」など、田中のヤンキー漫画嫌いに共感する声が多く寄せられている。

  • 小学生のころ少しやんちゃな友人に特攻の拓を紹介されて、こんな物騒な世界があるんだとショックを受けた

  • ジュニアも中学で登校拒否だし、ケンコバも学生時代にリンチに遭った事があるらしい。でもこの2人からは元いじめられっ子特有の闇が感じられないよな。上手く隠しているのかも知れないど。

  • ヤンキー漫画が流行ったからヤンキーが増えたんじゃなくてヤンキーが多かったからヤンキー漫画が流行ったとおもう

  • 多分だけど、漫画にハマるような奴は何がカッコイイか自分なりの美学があるから弱い者イジメはしない気がする

  • ヤンキーに憧れるのは勝手だが進学校の生徒が毎日勉強してる時にバイクで暴走してたゴミクズDQNが社会に出てから貧乏で苦しむのは当たり前だから後から文句言うなよ

  • 尾崎豊てデビュー前は吉本隆明の著書が愛読書だったり吉野大作をカバーしてたりでヤンキーやDQNといった印象とかけ離れてたりするのよね

  • 漫画みたいな男らしくて正々堂々と戦うヤンキーになってくれるならまだいいけど、実際は卑怯な荒いスネ夫みたいな奴ばっかりだからな

  • 実際に悪い事をやってるのが外面だけいい生徒だったり本来生徒を守るべき立場の教員だったりしてたのがGTOの面白いところ

  • 田中の言う通り!ビーバップが流行ってた世代で、中学の時上級生とか同級生に改造学ラン着てる奴らがいてウザかったわ。絶滅したと思ったら、今日から俺はとか東京リベンジャーズの影響でまた話題になっててウザい。

  • 外見がヤンキーな主人公の仮面ライダーフォーゼに出演した当時の田中はどういう心境だったんだろうな?

  • 日本人じゃない人達が幅を利かせてた時代の名残りだろうけど、アンガ田中の言いたい事は何となく分かるわ

  • 逆にビー・バップ・ハイスクールは基本的には戦わずして勝つで駆け引きの世界観だからそれほど喧嘩場面は多いわけではない

  • そいつらが関東連合からの芸能プロダクションやらAB関係のプロダクションを経営していたりするんじゃないのか?

  • 進駐軍の出てくる漫画ってそんなにあったっけ?てかあいつらカツアゲどころか、ジープ追っかけたらガムとかチョコとかばら撒いてたぞ

  • つっぱることが男のたったひとつの勲章だってこの胸に信じて生きてきた世代と今の若者を一緒にしちゃかわいそう

  • うろ覚えだが拓と晶は警察、リョーは寿司屋、マー坊は探偵、リューヤは教師、武丸は自分の家の一条財閥だかコンツェルンだかの偉い人だったと思う。

  • ヤンキー漫画自体は好きだけどいくら今人気でも東京リベンジャーズが鬼滅の刃みたいにお菓子のパッケージとかになってるのは違和感がある

  • ヤンキー漫画より格闘漫画に入るのかもしれんが、田中はホーリーランドでもダメだろうか。主人公は酷いイジメを受けて結果的に強くなった話だが。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1634875850/