【話題】格ゲーは“意識高い系ラーメン”に成り下がった…!? なぜ「覇権コンテンツ」になれないのか オワコンと言われてしまう理由★2
https://myjitsu.jp/enta/archives/96152
今年に入って数々の話題作が発売されている「格闘ゲーム」だが、それでもオワコンというイメージを持つゲーマーは少なくない模様。本当に衰退してしまったコンテンツなのかどうかはともかく、どうして格闘ゲームというジャンルは、ここまで未来を絶望視されてしまうのだろうか。
ネット上では実際に「格ゲーがオワコンになってしまった理由」について定期的に議論されており、最近でも《面白いジャンルが増えて淘汰された》《格ゲーって意識高い系ラーメンみたいな存在になっちゃったよな》《原因は面白くなるまで時間がかかるから。勝てるまで労力を要する》《感覚的に楽しめないからだろ》といった声が。やはり「とっつきにくい」「ハードルが高い」などのイメージが定着してしまったことに、オワコン化が叫ばれる原因があるようだ。
ただ現状の格闘ゲーム界隈が本当にオワコンなのかは微妙なところ。確かに全盛期だった90年代と比べると勢いがない印象だが、今年6月に発売された『GUILTY GEAR -STRIVE- 』は、発売から1週間も経たないうちに全世界販売本数30万本を達成していた。
また「メルブラ」シリーズの新作『MELTY BLOOD:TYPE LUMINA』も好調で、Steam版が全世界売上ランキング1位を達成し、プレイヤー同時接続数もピーク時には1万を超えるという。空前の大ブーム…とは言えないにしろ、オワコンと揶揄されるほど売れていないわけでもないのだ。
格闘ゲームが「覇権コンテンツ」になれない理由
それでも事あるごとに「格ゲーは衰退した!」と言われてしまうのは、やはり『Apex Legends』などの人気ゲームと比較されてしまうからだろう。実際に「Apex」のプレイヤー同時接続数は、Steam版だけで30万を突破したこともあり、文字通り桁違い。今後格闘ゲームが、「Apex」ほどの盛り上がりを見せる可能性はあるのだろうか。
たとえば格闘ゲームの欠点としてあげられがちな「とっつきにくい」「ハードルが高い」という問題だが、より踏み込んで言えば「対戦が成り立つレベルになるまで遠い」ということだと考えられる。「Apex」のようなバトロワゲームは運要素も絡むため、初心者でもそれなりにゲームを楽しめるが、ほとんどの格闘ゲームは何もわからないまま負けてしまう。
ちなみに格闘ゲームはそこまで複雑なゲームではなく、最低限「対空技」「投げ」「地上技」「ガード」だけでも知っていれば一応対戦が成り立つのだが、そのことをチュートリアルで教えてくれるゲームは見当たらない。その結果いきなり面倒くさいコンボ練習などに手を出し、挫折してしまう初心者が多いのだろう。
他にも「Apex」などの人気ゲームと違い、基本無料ではないのも初心者にとってハードルが高い原因。また一部のプレイヤーを除いて、「アーケードコントローラー」という特殊なデバイスを持っているプレイヤーが有利になってしまうゲームシステムも考え物だ。格闘ゲーム全体のプレイヤー人口を増やすためには、やはり入口は広くなくてはならない。
「もう日本では流行らない」と格闘ゲームの今後を絶望視している人も多いが、まだまだやりようはあるはず。今までのイメージを払拭してくれる、画期的な格闘ゲームの登場に期待したい。
ネット民のコメント
縦シューのほうがまだマシというね…
進化方向がおかしい
普通に格闘経験ある人が楽しめるような
モーションセンサーとかで発展しろよ
なんだあの訳の分からない操作方法はちょっと昔の鉄拳ならタイ人でもたまに勝てた
今はもうゴリゴリのやつしかいなくて即狩られるのかしら?ゆとり以下には操作が難しすぎるだろ
pubgみたいなfpsの操作でパーティー組んで超美麗グラでド迫力ロボットやモンスター倒す(弱点部位狙いで難しく)ゲーム作ってや
鉄拳でも国内トップクラスはもう10年以上もほぼ同じメンツ。新規参入の前に圧倒的な才能と経験を持った古参に勝てないんだわ。
既にEVOとかあるじゃん。メーカーの仕事は、プロしかたどり着けない大会単発やるより、昔のハドソンやポケモンみたく裾野広げる事だと思うよ
昔と違って無料で楽しめるコンテンツが豊富な今わざわざ金を払って衰退傾向にある格ゲーを買ってもらえると思えない
格ゲーは、1対1はもう煮詰まってるんだし、フィールド制でチームとかサバイバルとかのシリーズも出せば良いんじゃない?
FPSでもラグは存在するわけだし、コントローラーと技のハードルの高さでしょ結局。STGの死因と同じで
はるか昔のシューティングブームの時もそうだったけど、同ジャンルのゲームだと技術の応用が効くので、上級プレイヤーと、初心者、ノーマルプレイヤーとの差ができてしまう。さらに、システム的にも作り込まれるほど複雑になりがちで、一見さんには厳しくなり、結果的にジャンルとしては先細ってしまう。
スマホでゲームやってる時代に最低でもスティックコントローラー無いとまともに動かせないゲームが生き残るのはまあ無理
でも女子がFPSで両手4本指でスマホ操作して指切りの練習したりキャラコン上達させてる時代なんだがw
開発もプレイヤーもついてこれる奴だけついてくればいいってスタンスで、そもそも覇権なんか取るつもりないのに何を言ってんだ
○○の時は○○してはいけないみたいな知識の差ですらあるんだから、初心者には無理なジャンルなんだわ
格ゲーの辛いところは本当の上級者同士のハイレベルな対戦があって見てもらえたとしてもそのゲームの知識がないと凄さが伝わらない所
スマブラが2ストアイテム無し終点がスタンダードになってほぼ格ゲー化してるけど未だに人気なのはやっぱり操作が簡単だから?
昔は初心者虐めしてイキる奴がさらに上のやつから制裁乱入でボコられてたが、今やドラクエのはぐれメタル狩りのようにみんな初心者狩りしていくからなあ
サイキックフォースは女人気が高かったが、実態はというと女はギャラリーに徹していて女プレイヤーなんて皆無だった
自分は無駄に長いことやってるけどセンスも無かったし上手くなりたいっていう意識も特に無かったせいかちっとも上手くないよ。でも別に嫌うことなく下手なりに遊んでる自分は奇特なのだろうか?w
格ゲーは周辺機器買わないと楽しめないのがないぁ 普通のコントローラーで上手い人はいるのは知ってるけど
昔はプレイヤーの腕でコンボを作ってたけど、今はゲームシステムが用意してる。それが最高につまらん。
30年くらい格ゲーしかやってない連中が基準で調整もプロの大会終わるまでやらないと開発側のカプコンが言ってるくらいだから名実共に新参切り捨ててる異常世界
一人でやってるゲームはネトゲやソシャゲと違ってSNSで呟いてフレンド増やす必要ないからソシャゲが多く見えてるだけ
ワイはあんま好きじゃないし一長一短あるけど読んでいれば全ての対策ができるサードストライクはかなりガラパゴスではあるが格ゲーの完成系の一つ