ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【アニメ】 『うる星やつら』アニメ放送40周年 クレームが絶えず、打ち切りの可能性も… ★2


2021.10.14

「ラブコメ」をアニメに根付かせたヒット作『うる星やつら』。その過激な描写で放送中はPTAなどからクレームが多かった本作でしたが、それも子供たちを引き付けるだけの魅力があったからでした。
https://magmix.jp/post/64406

人気ゆえクレームが絶えなかったTVアニメ

TVシリーズ『うる星やつら』Blu-ray SET1(ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント)


10月14日は1981年にTVアニメ『うる星やつら』が放送開始した日。つまり2021年で40周年になります。

『うる星やつら』は当時「週刊少年サンデー」で連載されていた人気マンガで、高橋留美子先生の連載デビュー作でした。初期はまだ高橋先生が大学生だったため短期集中連載で、大学卒業後に本格的な連載を開始します。初期の頃から人気が高く、いつも初版が数日で売り切れていました。

それほどの人気マンガだったことから、アニメ化は必然ともいうべき流れだったと思います。もちろん注目していたのはアニメ業界だけでなく、よみうりテレビと円谷プロで実写ドラマとしての企画も動いていました。もしも、この企画が成立していたらアニメ化はおそらくなく、その後の歴史は大きく変わっていたことでしょう。

本作の放送はフジテレビ系列水曜19時30分からで、これは前番組が『スター千一夜』を中心にした帯番組だったことから、初めてのアニメ枠になりました。水曜19時からの放送は半年ほど前から放送開始したアニメ『Dr.スランプ アラレちゃん』で、その流れで視聴する家庭も多く、人気の枠となります。ちなみに『Dr.スランプ アラレちゃん』は1986年2月19日、本作は1986年3月19日と、ほぼ同じ時期に放送終了しました。

注目の作品というものは、その人気に比例してクレームの多いもの。本作も1話からラムの胸があらわになるシーンがあるのですが、事前に局側から警告されたにも関わらずチーフディレクターの押井守さんは「大丈夫」と言って強硬、放送終了後にPTAなどからクレームがあったそうです。ちなみにこの事実を押井さん本人は否定しています。

この場面は原作マンガにもある重要な場面ですから、カットするわけにもいかなかったのでしょう。当時はビデオデッキを持っている家庭も少なく、シーンとしても一瞬だったので騒ぐほどのことはないと筆者も思っています。ところが、このシーンをピックアップ、コマ送りのような構成で誌面に掲載したアニメ雑誌が当時ありました。

視聴率は20%前後で好調でしたが、いつも半裸の少女が登場している、登場人物が下品なセリフを言うのを子供がマネをする……などのクレームが寄せられて本作はフジテレビのワースト番組上位の常連でした。そのためか、いつ打ち切りになっても対応できるよう、クールの終わりくらいには最終回を思わせるエピソードが用意されたそうです。

この他にも、諸星あたる役の古川登志夫さんの声がキャラに合わないという投書も多かったと、後に古川さん自身が語っていました。声優変更を考えたアニメスタッフが高橋先生に相談に行ったところ、「あたるの声は完璧」と言われて続投が決まったそうです。

このようなトラブルがあったようですが、本作は次第によく知られた人気作から、ブームを生むほどのヒット作へと変わっていきました。

次のページ ヒロインとして不動の人気を誇ったラム
https://magmix.jp/post/64406/2

1 2021/10/14(木) 06:24:50.99

ネット民のコメント

  • アニメのメガネは認めない
    あたるの友人は白井コースケだろ

  • >よみうりテレビと円谷プロで実写ドラマとしての企画

    見てみたいような、見たく無いような

  • 親が戦前後からオイルショック不景気って世代だからそういう現象はしょうがないだろうね。
    この頃はアニメとか漫画って卒業しなければいけない幼稚文化設定だったからね。

  • どうせVtuberの見た目に欲情してしまう反日のキチガイフェミBBAが火病ってクレーム入れまくってるというオチなんだろ?w

  • これ知ってる
    シリアルキラーの宮崎勤が好きなアニメということでも有名になったんだよな?

  • 高橋先生の言うとおり、本当にあたるの声は完璧だよ

  • これ系のアニメは一人っ子で鍵っ子の危ないタイプが見てた
    兄弟が居ないと家庭内に他者の視線がないから社会性も低くなるんだろうな

  • そういえばメガネ役の声優さんも亡くなっちゃったんだよね
    やっぱりアニメの吹き替え声優は重要だよね

  • 自分の言うことなど子供はきかないとか自分は悪者になりたくないからとかで元を断とうって感じなんかね

  • 30年前の漫画に、昨今の大ヒットラノベに登場する要素がこれでもかってくらいに詰め込まれている高橋留美子の先見性。

  • 昔のスタッフは、声の大きいクレーマーが実は極少数なケースも多々あるなんてことは分からなかったかもなあ

  • そもそも中国がブラックなのも、日本がロリなのも、自分は善人面をして裏じゃそれをガッチリ愛用してる欧米が金やインフラを与えるから。

  • マチコ先生は普通の人間で普通の学校が舞台だからマネしやすかったし被害を受けるのは若い女の先生か女子生徒だしね

  • 当時知り合った別の学校の人らと遊びに行こうってなった時に1人が自分でラムの絵を描いたTシャツ着てきて「(俺アニメ好きだけどこいつと一緒にされたくない)」って引いた事を思い出すw

  • まあ、アニメは完全に別物。自分は漫画一本って姿勢を貫いてる人だから、色々誤解を受けやすいんだろな。

  • それに対しミンキーモモやクリーミーマミを見てたやつがクラスにどれだけいた?暗い場所ってのはそういうことだよ

  • 次から観なければ良いだけの話。苦情を入れるのは醜い正義心を他人に押しつけたい自己顕示欲が発露しただけかと思う。

  • アニメなんぞにテレビを占領されると困るのは芸人たち クレーム出して放送を制限させてるのはその手の芸能関係者

  • アニメを26歳が録画してるだけでも異常で、テープを持っているのが精神異常の象徴として話題になったからな

  • めちゃくちゃ好きで小学生の低学年で初めて買ってもらったコミックがうる星の9巻とあさりちゃんだし、小学生の高学年の時は勇気を出してアニメイトに入ってラムちゃんの下敷き買って使ってたわ

  • ロリコン萌え豚の人口が実は意外に大きいことを社会に知らしめたセーラームーンなんかも宮崎勤事件よりも後だったよな

  • 自分は高田明美のキャラデザが大好きでクリィミーマミなんかも大好きだったけどそういう感じが苦手なんだね

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1634172571/