【二輪】「SR400」生産終了 ヤマハ発バイク 43年の伝統に幕
ヤマハ発動機は28日、1978年発売の二輪のロングセラー「SR400」の国内向けモデルの生産を終了した。空冷単気筒エンジンによる振動、鼓動感やキック方式の始動、クラシカルな外観など“不変”を貫き、幅広い世代のライダーに支持された。
43年間の国内向け生産台数は累計12万台以上。足元の新しい排ガス規制や安全装置の搭載義務化などの動きに対し、これまで原型の良さを継承維持しながら乗り越えてきた開発対応が難しくなったと判断した。ことし1月、3月発売の最終モデル「ファイナルエディション」で生産を終えると公表した。
ファイナルエディションの8月末までの新車登録台数は約5000台で、昨年1年間のSR400の販売台数約2400台を大幅に上回るなど、多くの反響が寄せられていた。
静岡新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8964b22c8c0df80379587819ce8448303a62a8
画像 ファイナルエディション
1978年発売の初代モデル
ネット民のコメント
初代がディスクブレーキなわけない
良いバイクなのに
高速が走れて
12リッターガスが入って
車検が無くて小さい
なら普通に売れるよ
インド標準にもかなうでしょw
絶対にやってないけないのは
完全にEVにシフトしますという
あ本田レベルの意思表示だけ(笑)
バイクのフロントはヤマハに移ったと言える
ああ、ヤマハのMTにしとけばよかったなあえええ
マジカセロニアス
仕方ないから XSR155 で我慢しよう。
学校の先生がこれに乗ってた。
30年以上前だけど面白味のない実に基本的な2輪って感じがカッコ良かったのに。ヤマ発も最近はミドル以下はヤル気ねえからなぁ。かと言って電動に力入れてる様にも見えんし。
いっそ KTM DUKE 390 のエンジンだけ売ってもらって、SR 風のタンクフレームだけ用意して、インドの KTM の工場で OEM 生産してもらえばよ。ハクスバーナみたいになるけどよ w俺の最初のバイクだ
最後は振動でクランクケースが割れて御臨終だったw
生産終了は残念キックは残しながらセル付けてくれたら良かったのに
ナニがイヤだって
振動と音だな。単発は好かないわ。
今は少ないけど4発は欲しいね。セル付いてないからな
狂ってる閉店商法っすかね
どうせ数年後新しくなって販売されるんだろ
族車の王様、ついに引退へ。
初代の方がカッコいいな
で、また発売の繰り返しなんだろ?
何時までやるんだよインジェクション仕様の空冷エンジン、キック始動でドラムブレーキ。LEDヘッドライトの謎バイクができそう。
何か今そういう昔の漫画の痛いノリを地で行ってるのって岡崎市や豊橋市とかあの辺の人くらいだから愛知県民で再生される
ホンダのGB350の乗り味が凄くよかった。もうSR要らないと思った。SRで閉店商法やろうとしても厳しいかもな。
アフターパーツはSRの方が豊富だけど、出来の良さとXR400Rのパーツを流用出来るCB400ssの方が上だったのにな。CB400SSはセル付いてるし
原付免許しかないけど二輪免許持ってたら乗ってみたいのは現行じゃない昔のカタナだな。デザインがカッコいいけどやめとけってネットでは見るのは訳ありなのか?
SRに限らずクラシック系のバイクに地味なおっさんが乗るとかっこよさが消されてただのポンコツにしか見えなくなるねw
ヤマハはハンドリングなんだけどな。デザインに関してはGKデザインと切れてからどうしようもなくダサくなった。
納車の帰りにガソリン入れ終わったあと何回キック踏んでもエンジンかからず店員も遠目からみてるだけだし恥ずかしくて泣きそうになったわ