ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【速報】 米ハーバード大教授 「恒大集団がデフォルトすれば、中国GDP成長率は2%、GDPの大部分が不動産頼り、経済は崩壊目前に」


哈佛大学经济学教授预言恒大如破产中国经济增长将降至2%

米ハーバード大学経済学教授、恒大集団が倒産すれば中国の経済成長率は2%に低下すると予測

画像
https://s.rfi.fr/media/display/2e797138-0df6-11ea-a6ec-005056bfe576/w:980/p:16x9/2013-09-19T012132Z_386218017_GM1E99J0PU501_RTRMADP_3_CHINA-PROPERTY.webp

以前から中国の不動産問題を懸念していた元国際通貨基金(IMF)チーフエコノミストでハーバード大学経済学部教授のケネス・ロゴフ氏は、恒大の問題は中国版リーマン・ショックによる金融メルトダウンになるどころか、不動産で経済成長に頼る中国経済全体のモデルの崩壊が目前に迫っており、中国の年間経済成長率は2%にまで落ち込むと指摘する。

ロゴフ氏はバロンズ誌の取材に応じ、「中国は長い間、不動産に大きく依存して経済を牽引するモデルを育んできました。不動産関連のサービスがGDPの29%という異常な高さを占めており、すでに市場には大量の空き家が溜まっています。スペインやアイルランドは、金融危機の前夜にそのような状態に陥り、サブプライムローンで破綻したアメリカも、ピーク時のGDPに占める不動産の依存度は15%に過ぎませんでした。」

ロゴフ氏は中国住宅市場の減速により、今後12ヵ月間の中国経済のGDP成長率がすでに6%から4%に低下する可能性が高く、恒大の破綻は不動産部門を直撃し、中国のGDP成長率はさらに1~2ポイント低下し、中国のGDP成長率は2%となる。十分な雇用創出は困難になり、経済は苦しい状況に陥ると指摘した。

中国は通常の民主主義国とは異なり、破産を迅速に処理させる手段を持っているが、恒大が奪った不動産経済の勢いは、中央の指示だけでは補えないとロゴフ氏は言う。

フランス国際放送 ラジオ・フランス・アンテルナショナル 2021/9/28 ソース中国語 『哈佛大学经济学教授预言恒大如破产中国经济增长将降至2%』
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20210928-%E5%93%88%E4%BD%9B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%BB%8F%E6%B5%8E%E5%AD%A6%
E6%95%99%E6%8E%88%E9%A2%84%E8%A8%80%E6%81%92%E5%A4%A7%E5%A6%82%E7%A0%B4%E4%BA%A7%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%BB%8F%E6%B5%8E%E5%A2%9E%E9%95%BF%E5%B0%86%E9%99%8D%E8%87%B32

ネット民のコメント

  • 黒田が問題なしって言ってるのになww呆れるわ

  • 食糧不足、電力不足、ドル不足の上に
    不動産バブル崩壊で大量倒産・大量失業かよ

  • 中国共産党には最後の手、なかったことにする
    がある。

  • IMFの言う事は鵜呑みに出来ない

  • 早く新型コロナの賠償金を請求しなければ!

  • そこは中国だな
    ヤバい数字が出てくるとなったら当然のように改ざんするだろう

  • 中国はグローバル主義ではなく閉鎖主義。
    中国国内は自由経済ではなく統制経済。

    中国の仮面を見抜けない人は、中国の展望を正しく見通す事は出来ない。
    民主制国家とは全く別物なのだ。
    だから、中国崩壊論はいつまで経っても成就しない。

  • 日本との違いも詳しく知りたい日本は何だかんだでいまだに3位中国も結局は大して変わらないんじゃないのか中国人の生活は若干苦しくなるかもしれんが経済はよくわからん

  • 外向きに大きな武力を使うと共産党そのものが危なくなるからな...。しばらくは中国内を締め付けて粘るつもりだと思う

  • インフレデフレどちらに転んでも世間の経済が崩壊しようとお構いなしの生活が保証されてるので問題にもならない!

  • 正直言うと中国よりアメリカのがやばい気がするんだけど。インフレがひどいし、需要と供給のバランスが無茶苦茶

  • 今月に1.6億ドルの"ドル建て"利払いがあるからどう考えても国庫からの支援が無いとデフォルト確定ですやん

  • 国内でやっていこうにも、あっという間に少子高齢化の波がやってきてるしな。こうなると金持ちは守りにしか入れないし

  • 海外資産の差し押さえくらいはやられるだろうが、軍事オプション込みで地上げに行ける国がどこにあるんだ?

  • 国民にとっては、今回のインフレはただ苦しいだけのものだよ。インフレ率が楽々2%を超えて制御できなくなりつつあるし。

  • くだらない戦争ごっこの訓練してる軍隊が開発がほっとかれてる不動産に軍隊ごっこをやめてインフラ整備してあげれば万事解決。

  • 数兆円投資した半導体工場が開業する前に閉鎖したり既存工場も立て続けで閉鎖して工員暴動起きたり大変じゃないか。

  • そもそも今回のようなインフレ目標は実際にインフレが起きたら制御不能。せいぜい2%前後だったらどうにかなるだろう、ってものだから。4%や5%で推移されると、本当にインフレだから困るだろう。

  • 中国は米国緩和バブル崩壊を予測してて先に口先介入で株価を落としてダメージの緩和をはかりたいらしいよ

  • でも、アメリカの大豆の9割以上は遺伝子組み換えだから、遺伝子組み換えでない大豆なんて実際には買えない(買えても高額)って思うのだけれど、どうなっているのかね?

  • 欧米型とは違う、独自の成長を中国はこれからすると思うけどね。不動産バブルの崩壊=中国の崩壊にはならない。

  • いよいよ人口ボーナス終るから、さっさと足抜けして共産党支配の間は相手にしないで切り離してた方がいいね

  • そんな夢を今のキンペー独裁による弾圧政策を観てもほざける脳天気な現実逃避在日シナ人はどんな最後を迎えるのやら。

  • まあドンだけ数字盛ったって実際に飯が食えなくなって来たら人民が暴れだすんだから、このまま高みの見物でイイわ

  • 北京は更々助ける気は無いよ。裏で国営企業へ恒大の資産購入をやらせているが。バブルを潰しに行っているんだから、始めから。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1633020048/